まあその名前ぐらいは知っていた。
コンセプトは面白いなと思ったが聴こうと思うきっかけがなかった。
BABYMETALを深堀りしていく中で、SU-METALこと中元すず香さんのアクターズスクール広島時代の動画を見た。
すでにBABYMETALの活動を始めていた中学生時代のものらしいが、スクールの発表会でmiwaの「オトシモノ」を歌っていた。
技術としてはまだまだ荒削りなのだが、その楽器としての素性の良さを感じるには十分すぎる歌唱。
いい歌だなと思って、オリジナルの動画を見たが正直自分にはあまり響くものがなかった。
そうしているうちにたぶんYOU TUBEのおすすめに出てきたのが、THE FIRST TAKEの「ヒカリへ」。
結果から言うと、定期的に聴きに行くほどのお気に入りになった。
デビュー当時の黒髪ロングではなく、ショートカットになったmiwaの歌は力強い。
この強さが自分に響くことになった理由に他ならない。
BABYMETALの活動再開後の最初のシングルとなった「Divine Attack -神撃-」。
曲調、歌詞、そしてサブタイトルからして某アニメを匂わしまくっていたこの曲だが、タイアップなどあるはずもなく。
とりあえず某アニメの主題歌を調べてみたところ、オープニングテーマがSiMと神聖かまってちゃん、エンディングテーマが安藤裕子とヒグチアイだった。
このうちヒグチアイは名前は知っていたものの曲を聞いたことがなく、某アニメのエンディングテーマとともにTHE FIRST TAKEで取り上げていたのが「悲しい歌がある理由」。
聴いてみた。ちょっと驚きがあった。
令和の時代にこんな中島みゆきみたいな歌を歌うシンガーがいたとは。
主題の切り取り方は、かなり中島みゆきっぽい。
この曲は最新アルバムに収録されているようなので、今度アルバムを聴いてみたいと思う。
BABYMETALにはまったおかげで、知らなかった音楽に触れる機会が多くなっている。
そして、そのBABYMETALがTHE FIRST TAKEに降臨した。
このTHE FIRST TAKE、一発録りという性格上、アコースティックアレンジの曲が多いが、別にアレンジに縛りがあるわけではなく、音源を使ったり、バンドを入れてスタジオライブ的なものもある。
ただ、歌がメインであることに変わりはなく、歌手にとってはなかなかハードルが高いが、うまい歌手にとっては、ともすれはバックトラックに埋もれがちな自分の歌唱を見せつける機会にもなっている。
さて、BABYMETALのSU-METALの場合、当然アコースティックアレンジだと思ったが、そのとおり「Monochrome」のピアノバージョンとなっていた。
歌唱自体はSU-METALの現在地を示すにふさわしい内容になっていた。
強弱のつけ方、低音の安定感については十分満足がいく内容だったが、何か物足りなさを感じる。
ファンカムを含めたライブ音源を聴きまくっているので、いつもとは違う違和感のようなものを感じていた。
SU-METALの声の一番おいしい部分、ハイトーンのキレが感じられず、いつものようなクリアな印象が抑えられて、ソフトな感触が勝っている。
原因は何だ?
THE FIRST TAKEではスタジオマイクの定番NEUMANNのマイクがつ使われることが多いが、SU-METALの場合、使用例が少ないTELEFUNKENのマイク(モデルはおそらくTF-51)が使われているが、その特性か。
そもそもYOU TUBEなので映像の方は4Kまで対応しているが、音声の方はOPUSというロッシー音源であり、ビットレートも可変なのでどの程度の圧縮具合なのか不明。
ハイレゾ音源をサウンドバーで聴いているようなもどかしさがあったが、このTHE FIRST TAKEの音源が配信で提供されることになった。
THE OTHER ONEのシングルと同様に主要ストリーミングサービスで配信されるとともに唯一レコチョクでダウンロード提供がされる。
レコチョクではAAC形式のほかにFLAC48kHz/24bitでハイレゾでの提供を行っているものあるが、BABYMETALはAACのみ。今回もこれまで同様AACのみの配信だった。
そもそもAACなのであまり期待はしていなかったのだが、AACでも320kbpsが用意されているので無論こちらをダウンロードして聴いてみた。
ダウンロード音源なのでDACは同じだがDiretta経由で聴くことができる。
その結果、そう自分が知っているSU-METALの声がそこにあった。
AACも最高ビットレート320kpsになると、圧縮音源特有の高域の詰まった感じがほぼ感じられなくなり、ちゃんとSU-METALのおいしい帯域が生きている。
もちろん解像度もYOU TUBEとは大きく差があり、YOU TUBEではあまり聴き取れなかったボーカルにかかっているエフェクト(ほんの軽いエコー)が聴きとれる。
MOAMETALのバックコーラス部分で2人のボーカルが重なっているのが明瞭にわかるが、MOAMETALではないもう一人のボーカルはYUIMETALの声ではなさそうだ。
これなら満足。
THE FIRST TAKEに出た甲斐があるというもの。
こうしてみると、YOU TUBEの音質はAAC128kps程度になっているように思える。
YOU TUBEだとDACは同じなのだが、YOU TUBEの音声仕様の問題とともに自分が使っているUSB-DDC FX AudioのFX-D03Jがボトルネックになっているんだろうな。
AAC音源なので、このところあまり出番のないスピーカーシステムでも聴くことができる。
NAS:Soundgenic>>>(USB)>>>DAC:OPPO BDP-105DJL>>> AMP:PIONEER A-A9MK2>>>SP:FOSTEX GX100
このことろヘッドフォンばかりで音楽を聴いていて、ヘッドフォンをゼンハイザーのHD6XXに変えたのですっかりその音に慣れてしまっていたのだが、SU-METALの声はマグネシウム合金ツイーターを持つGX100の方がマッチする。
声の伸びやかさが段違い。しかも金属的なキンキンする感じもない。
ずっとこのまま聴いていたい。
そんなふうに思える音だ。
AAC320kpsの音源がここまで鳴ってくれるのだから、このスピーカーシステムはやはりいいな。
やはり音で音楽の印象は相当変わる。
好きな音楽をいい音で聴きたい。
実はTHE FIRST TAKEの音源の多くがレコチョクで配信されており、そのほとんどがAACとともにハイレゾでも配信されている(価格は倍以上するが)。
形式はFLAC48kHz/24bitだ。
ヒグチアイの「悲しい歌がある理由」も「悲しい歌がある理由 - From THE FIRST TAKE」として配信されている。
ナゼBABYMETAハハイレゾガナイノデスカ?
理由を考えてみた。
①基本はストリーミング配信なので、音質をストリーミング程度に抑えている。
②コバPがハイレゾ嫌い
可能性としては①が高いが、本当は②のような気もしてならない。
ともかくほとんどの歌手がハイレゾも配信している中BABYMETALだけハイレゾなしとは。
Miwaの「ヒカリヘ - From THE FIRST TAKE」も当然のようにハイレゾ配信をしており、こちらはFLAC96kHz/24bitだったので、思わず買ってしまった。
Diretta経由で聴く「ヒカリヘ - From THE FIRST TAKE」は、まずアコースティックギターの粒立ちがまるで違う。
アコギの胴鳴りがはっきり聞こえてくる。
ピアノの輝き、ヴァイオリンの弦の艶やかさ。
ただ、肝腎のボーカルだが、ヘッドフォンがHD6XXなのにまるでATH-A2000Zのように高音が響き渡る。
全体的にハイ上がりのバランスになっているようだ。
音の質感も楽器に比べるといまひとつで、若干平面的な印象を受ける。
あえてなのかどうかわからないが、ピークを叩いて若干歪みを感じる部分もある。
ただ、AAC320kbpsとは歴然の差がある。
ああ、ハイレゾでSU-METALの声を聴いてみたかったよ。
ダウンロードがだめなら、ぜひQobuzでハイレゾストリーミングをお願いします。