夜の翼

オーディオ、音楽、車、ケータイなど好きなことを気ままに綴るブログです。

「メタル」向けのオーディオ(その1)

2016-01-11 05:31:21 | オーディオ
BABYMETALにハマったため、AVアンプの稼働がこれまでになく上がっております。
使っているのは、2chの音がいいということで購入したソニーのTA-DA3400ES。
これまではあまりというかほとんど使用していなかったのですが、そこへきてBABYMETAL。
映像デロもとい映像作品のブルーレイやWOWOWで放送したライブなどをほぼ毎日再生する状態となっております。(WOWOWについてはUFCを見るために以前から契約済み。)
最近更新したブルーレイレコーダーBDZ-ET1200からは光端子でAVアンプにつないでおりますが、これがHDMI接続より音がかなりいいんです。
最初は、これならスピーカーはNS-10MMTで十分かな思っていたのですが、ためしにGX100に替えてみたところ、当たり前だが全然違います。パソコン脇に置いていたGX100(純正スピーカースタンドSG600に設置)とテレビ用のNS-10MMT(テレビラックに棚置き)を交換しました。スピーカーケーブルはめんどくさいのでウェスタンエレクトリックWE16GAのままです。GX100との相性は最悪ですが、当面このまま。

さて、ここで考えました。
BABYMETALを堪能するため、「メタル」向けのオーディオに求められるものは果たして?
一般的なHiFiな音に求められているS/N比や解像度だとかダイナミックレンジの広さなどの基本的な部分以外に音質の傾向としては、ハイスピード、硬質感、シャープさというようなことになるのでしょうか。ただ、BABYMETALの場合、それだけではなくSU-METALのボーカルの表現力も個人的には最重要事項のひとつです。
こういった点からするとGX100は、どちらかというとクールでタイトな方向で分解能もあり、意外と低音の量感もあるのでそれほど相性は悪くないでしょう。女性ボーカルはそもそも得意分野です。
そうはいっても所詮10cmウーハーですから限界があります。何せメタル。低音をうまく鳴らさないと魅力半減ですが、かといってブカブカ、ブーミーな低音では元も子もない。
そこで思い出したのが、FOSTEXのCW200Aというサブウーハー。

以前から目をつけていたのですが部屋の広さの都合で導入を見送っていたものです。引越しをして集合住宅ではなく戸建となり、テレビ周りにサブウーハーを置くぐらいのスペースはできましたし、密閉式でオーディオ向け、GX100とのセット使用を想定しているので相性もばっちりです。
しかし、CW200Aはすでに生産終了。ワングレード下のPM-SUMnはライン入力専用でサランネットもない。さすがにサブウーハーのユニットの位置を考えるとサランネットなしはちょっと怖いです。掃除のときに掃除機で破壊されそう。
調べてみると、時期未定ながら後継機種発売の予定はあるらしい。ほかに密閉式のサブウーハーで適当なものがないので、後継機種の発売を待つことにしました。

GX100は、とにかくアンプ食い。かなり駆動力の高いアンプでないと実力を発揮してくれない。TA-DA3400ES程度の中級クラスのAVアンプでようやく鳴らせるかなという印象で、これでもソースの出力レベルが低いと、ボリュームを-10dbまで大きくしないと、ロックな音量が得られません。(実はかなりの大音量派。)
パイオニアのA-A9MK2というプリメインアンプも所有しているわけですが、なにせ普通の普通のプリメインアンプのためアナログ端子しかないので、レコーダーからの出力が受けられないです。
ここでTA-DA3400ESの取説あらためて読んでいて気付いたことが2点。
リアスピーカーを接続していない場合は、フロントスピーカーにアンプ側のリア端子をつないでバイアンプ駆動ができること。知りませんでした。やらないですけど。
もうひとつは、このアンプ実はプリアウト端子が付いていました!
これを使ってA-A9MK2に接続して、A-A9MK2でGX100を駆動すればいいんじゃないの?
これでせっかく買ったA-A9MK2も活きる!駆動力、音色ともTA-DA3400ESより上なのは確認済みですから。
なんか楽しくなってきた!(笑)
スピーカーケーブルは、これも半年使ってそのままのFOSTEX純正のSFC103の出番です。
ただプリアウトからA-A9MK2につなぐRCAケーブルがありません。
古いアクロテック(アクロリンクではない)の赤いラインケーブルはあるのですが、長さが50cmなので長さが足りない。
で、これだけは別途購入することにしました。
いろいろ考えたのですが、あまりお金をかけずコストパフォーマンスのよいもので、変な色付けのないもの、ということでGothamのGAC-2 PURをチョイス。長さは1.5mです。
この際再生専用のブルーレイプレーヤーの導入も考えましたが、画質音質に違いがはっきり出るレベルとなると値段もそれなりにするため、こちらは見送り。

ケーブルが到着したら、久しぶりにA-A9MK2でGX100を鳴らしてみたいと思います。
(つづく。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿