UP GRADE LIFE

カスタムペイント アップグレードカラーズ の営業 & 遊びBlog 。
東京から群馬へ移住し、薪ストーブライフ満喫中!

サニトラさん

2013年02月25日 | Weblog
今年も憂鬱なサニトラの車検を
無事に取得してきました。

タイヤホイール、その他ノーマルに戻したり、
ソレックスキャブが排ガス検査でギリギリだったりで、
いつも面倒だわヒヤヒヤだわで
この時期が近づくと本当に憂鬱なんですが
まぁ人に頼めるような車輌でもないので
自分で整備して行くしかないんですね。




んでもって、
昨年の前回車検の時からの走行距離が
一年間で約700km。
親戚の葬儀で福島に行った往復の距離のみって感じ。

もう以前に比べていかに乗らなくなってしまったか
つくづく感じました。

でも、乗れば乗ったで
バイクみたいな感覚で走るのが楽しくて
手放そうって気にはならないんですよね~。







今更ですが・・・

2013年02月01日 | Weblog
明けましておめでとうございます。
もう2月ですが・・・
本年もよろしくお願い致します。


我が家は年末の30日から私が急性胃腸炎に倒れ、
大みそかの31日はほぼ寝たきり状態で、
元日の明け方からは嫁が嘔吐をし始めてしまい、
朝食の時間には息子も嘔吐を始めてしまい、
大晦日、そして元旦と近所の大学病院に緊急受診し
それぞれ点滴を受けるというとんだ年越しとなってしまいました。

2日には皆回復したかの様に見えたのですが、
翌日の3日の昼に、息子が急に引きつけを起こし身体が痙攣を始めたので
慌てて救急車を呼んで元旦に診察した大学病院に救急搬送、大事をとって
そのまま検査入院となってしまいました。

嘔吐は1日の点滴で収まったものの、下痢が続いていたので
脱水と、身体のミネラルバランスが崩れると、
体力の無い小さい子は引きつけ痙攣を起こしやすいそうなんですが
100%そのせいと言い切る事は出来ないので、
脳腫瘍や脳内出血等、もっと重篤な原因の可能性も疑って
しっかり検査して様子を見る事となり、
正月休みで検査技師が不在だった事も有り、
1週間もの入院となってしまいました。

しかも、小児病棟ではノロウイルス等の感染性の病気の場合は、
親でも夜間泊まりの付き添い看護が出来ないとの事で、
1歳2ヶ月にして初めてママと離れ離れのお泊まり・・・

それでも病棟の看護士さん達の献身的な看病のお陰で、
夜泣きをする事も無く、朝起きてからも面会時間になるまで一緒に居てもらったり
とってもいい子で居てくれたそうです。


おかげさまで、頭部CT、頭部MRI、脳波、胸部レントゲン、
痙攣を起こす原因の病気になりうる箇所の検査をしっかりして頂いた結果、
特に異常は見られないので、
やはり胃腸炎からくる体内バランスの崩れによる一過性の引きつけで、
今後心配は要らないであろうという事でした。

もうホッとしましたよ。


で、一週間寂しいのを我慢して頑張ってくれたので、
息子には専用の自転車ヘルメットをペイントしてプレゼントしてやりました。

1歳2ヶ月にして世界でたった一つのオリジナルヘルメットです。
バイク好きな大人からしたらなんて贅沢な!!なんでしょうが、
当然 本人はそんな事これっぽっちも分かる訳も無く、
ただ自転車に乗ってお出かけさせてもらえる方が嬉しいらしく
毎日嫁の後ろに座って買い物に行くのにキャッキャ!!言ってるそうです。