専業主婦の過ごし方   by アンスリウム

ミニチュアプードル”J”ことジルとスタンダードプードル べーちゃんを育てています。

ジンジャーエール

2008年11月30日 | お菓子・飲み物
そうそう・・思い出した事が (・・?



今年の春休みに実家に帰省した時のこと。
6年ぶり位に高校時代の友人と会い、ランチしました。
彼女は地方暮らしの私を気遣って、
イタリアンのお店に連れて行ってくれました。

そこは東京駅の目の前にそびえ立つ有名なビルの中にあるお店。

彼女は、
「そこで飲んだジンジャーエールがすごく美味しかったの(*^_^*) 」

と言って、しきりにジンジャーエールを飲みたがっていました。

ランチの値段が3800円也。(ひとり)
ジンジャーエールは800円也。
別に飲みたくもなかったけど、
あまりに薦めるので一杯注文してみましたよ。
(私にとってはビールの方が良かったのですが ^^; )

一口飲み
「ん・・?
 これ、ソーダに生姜の汁を少したらしてあるだけだよ。」
と私。

「え・・?そう、でも美味しいでしょ?」



確かにまずくはない。
生姜の風味が新鮮だ。
大体ジンジャーエールって生姜入り炭酸ジュースっていう意味でしょう?

早速実家に戻ってから、
スプライトに生姜を数滴垂らして息子に作って飲ませましたが。


それにしても・・
「これだったら家で作れるから、自分で作って飲んだら?」
と友人に助言しましたが、
「いいの・・わたしここで飲むのが好きなの 

って、あなた!
いつも誰かに御馳走されているからでしょうが (;一_一)
(いいなぁ~ )

それにしても東京って物価が
高くなったわ~と
つくづく実感したものでした。 ^^;





ブログランキングに参加中です。ヨロシク (#^.^#)

汁なし坦々麺

2008年11月29日 | お取り寄せ・外食 他
 


 きさくの汁なし坦々麺を戴きましたよ。 (#^.^#)






私、坦々麺が大好きで以前作ったこともあります。

 
今晩の夕食に、早速作ってみましたよ (^v^)

たれを温めて器に入れ、
ゆでてお湯を切った麺を加えて、
よく混ぜれば出来上がり。






一口食べて、びっくり! (*_*)

違う、想像していたものと違うの。
頭では甘辛い、ゴマみそペーストだったのに、
ピリリとスパイスのような辛味とか匂いじゃあないですか。

お砂糖だと思ってなめたものが塩だったような
正反対衝撃でしたよ (・・? 


わさび、洋辛子、唐辛子、スパイスとは違う種類の辛さ。
そう舌にピリピリするのは山椒だったようです。

この舌にしびれる感覚って、
多分
「フグ」
の中毒になったような感じなのかしら・・?
なんて、想像まで膨らませていましたが。



それにしても、
よく効く山椒でしたよ~

私、山椒も大好きなんです。
ウナギにも舌がしびれるほどかけています。


この汁なし坦々麺、すごく流行っているみたいですよ。
辛いのが好きな方、是非お試しあれ。

私もやみつきになりそうかもですわ (*^_^*)


長男の期末テストが終わり、
帰宅するや否や
「どうだった (・・?」
と尋ねる私。

「やばいよ (-_-;) 」と息子。

「数学99点だった !(^^)!」

キャー素敵!
頑張った甲斐があったね (*^_^*)




 



ブログランキングに参加中です。

↑押して頂けたら嬉しいです。 (#^.^#)
 
 


 

炊飯器でチャーハン

2008年11月29日 | 中華
フライパンでチャーハンを作るのに、
2.5人分が限界です。(>_<)

2回に分けて作るのも面倒なので、
炊飯器で作ってみましたよ。

具は、手作り煮豚と卵と青ネギのみ。
以前は玉ねぎ等野菜を入れていましたが、
シンプルな方が家族には好評です。

煮豚は豚のバラ肉を水、醤油、酒、生姜
のスライスを入れて、柔らかくなるまで煮るだけ。




お米を炊飯器に入れて、

中華スープの素、
塩胡椒、
酒、
醤油オイスターソース、
煮豚のスープ等を入れて、
水を少し少なめにして炊きます。

炊けたら、蓋を開けて蒸気を出し、
細かく切った煮豚、
溶き卵を入れ、
また炊飯器のスイッチを入れて
3分ほどしたらスイッチを切ります。

(炊飯器によっては開かない場合もあるので要注意)

青ネギを入れて、混ぜたら出来上がり。

昨日の中華あんかけスープが残っていたので、
とろみを強くして、
チャーハンにかけてみましたよ。




あんかけ炒飯のできあがり。

画像がぼけてて、<(_ _)>  


次男はおかわりしたけれど、
「汁なしにしてね (^v^) 」
6歳には、この微妙な美味しさがわからないようですわ ^^;


長男の期末試験が今日で終わり。
息子のモチベーションを上げるのに、
この度「シーモ」の「Continue」のCDを借りてきましたよ。

この歌私のお気に入り !(^^)!

「威風堂々」(クックドゥーのCMに流れている曲)
のバッグにシーモのラップが絶妙なの(*^_^*)
そして
「続けることが大事なんだよ」
というエールを送る詩。

聞いてみてくださいな~

詩を紹介できないのが残念だわ (T_T)






ブログランキングに参加中です。
↑押してくださったら嬉しいです。 (#^.^#)



中華風あんかけスープ

2008年11月28日 | 中華
スーパーで、珍しい鍋の汁がありましたよ。

「中華醤油味 あったかとろみ鍋の汁」

これって、中華料理店の八宝麺のスープじゃない。
私、このスープが好きなんで、今晩はこれに決まり!
パッケージの裏の材料をヒントに、作ってみましたよ。
 
まず、鍋で豚肉を炒めて、
中華スープの素とお水を入れ、
人参・たけのこ・白菜・戻したシイタケ等を入れて、
柔らかくなるまで少し煮ます。

煮あがったところでチンゲン菜も入れて、
調味料はオイスターソース、醤油、塩胡椒、酒で味を整え
最後にお酢で溶いた片栗粉を入れてとろみをつけ、
火を止めてからごま油を少したらしてできあがり。

お酢って、沸騰させると酸味が飛ぶような気がしていたので、
お酢溶き片栗粉にしてみました。(なんとなく (・・? )
すると、酸味が消えずに、酸っぱ好きの私にはgoodでしたよ。

そして、オイスターソース入れると断然旨いわ~ !(^^)!
これ、大きなポイントですわ。





夫は
「酸っぱい~ (>_<) 」
と言ってましたが、
長男はおかわりして食べていました。

「どう?美味しい?」
としつこく聞く私に、おかわりで答える息子です。 ^^;

麺や春雨等入れても美味しそうです。 (#^.^#)




ブログランキングに参加中です。ヨロシク (#^.^#)

マロンクリーム

2008年11月27日 | お菓子・飲み物
今年は栗を沢山戴いたので、
マロンペーストを作って冷凍しました。

マロンペーストと言っても、
ゆでた栗を半分に切ってスプーンで中身を出して、
水とお砂糖、水飴で煮たもの。
120個ほどの栗を処理しましたよ。
手がおかしくなったわ ^^; 


以前このペーストを作って冷蔵庫に入れておいたら、
いつの間にか中身がなくなって、
空の容器だけ残っているじゃあないですか  (;一_一)

ひどい!!
私が苦労して作ったものを
夜中に大きなウサギが全部食べてしもうたよ (T_T)
(この大きなウサギって夫の事)

それ以来、すぐに食べられることのないよう
冷凍しておくことにしましたよ。

このマロンペーストに
ホイップした生クリームを合わせると、もう絶品 (#^.^#)










チョコレートケーキに添えて出したら、
大きなうさぎは喜んで食べていました。 ←夫の事

「これ、そこらで売っているケーキより、美味しいよ! (^v^)」

「そう・・だからって夜中に全部食べないでよね (ーー;) 」
釘を刺しておかないと (^_^;)









ブログランキングに参加中です。ヨロシク (#^.^#)



牡蠣のクリームシチュー

2008年11月26日 | 洋食
私、ホワイトソース系が好きです。
でも長男はあまり好きでない・・

でも食べたいので、
夕食はクリームシチューにしますよ~ (#^.^#)


具材はみんなの好物の牡蠣にしてあげるからね (^u^)
って息子に言ったら

「もったいない・・  」

ですと。 (ー_ー)!!







以前は当たり前のように、クリームシチューの素を買っていました。

でもある時
「あれ?これって味は随分違うけど、
ホワイトソースみたいな物なのかな??」
と思い、
ホワイトソースを作って具材を煮込んだ鍋に入れてみました。


そしたら、出来たじゃん!

市販のルーより美味しいじゃん!

市販のルーより安くできるじゃん!
(値段の話ばかりでスミマセンね(-_-メ) )


それからは市販のクリームシチューの素を買うことはなくなりました。
メデタシ メデタシ (#^.^#)





ブログランキングに参加中です。

↑押して頂けたら嬉しいです。 (#^.^#)
 


日曜日の晩ごはん

2008年11月25日 | 洋食
は~ 
またやってきた休日。
しかも連休。
しかもまた珍しく夫まで2連休。
しかも長男は期末試験前。

ついこの間もこんな事があったような (・・?
デジャ・ヴュ?
いいえ、確かにありましたわ。 (^v^)


午前中は夫の実家のお掃除に行ったら、義母からお小遣いを頂きました。 ^^;
(そんなつもりじゃないのに・・)

ありがたく頂いて、久しぶりに家族でお昼御飯を食べに行きましたよ。
6歳の次男はもう大喜びでハイテンションでした。
たまには変わった所で食べたいんでしょうね。


男衆はお腹いっぱい焼肉を食べたので、夕食は簡単にしますよ (^v^)

夏に実家に帰省した時に、留守番の夫に買ってきた 「たたみいわし」。
大切にし過ぎて、まだ冷蔵庫に残っていました。 (^^ゞ

これ、高いんですよ~
1枚120円也。
10枚入って1200円。
だから1箱しか買えなかったの  ^^;

カルシウムたっぷりです。
薄味で上品な味です。







そして夫があまり好きでないスパゲッティボロネーゼ。
ミートソースですね。

そんな夫の為に夫の好きなマッシュルームを入れてあげました。

しかし、キノコが好きでない長男は「え~ !? 」ですと。
面倒な男達です。 (-_-メ)







そして、沢山あるジャガイモを使ったポトフ。

これ、根野菜を煮てコンソメと塩胡椒で味付けするだけの
簡単メニューです。
ソーセージの代わりに、厚切りベーコンを入れました。

意外に我が家では好評なので、助かりますわ。








ブログランキングに参加中です。

↑押して頂けたら嬉しいです。 (#^.^#)
 



ステーキの焼き方

2008年11月24日 | 洋食
簡単そうで意外に難しいのが、ステーキの焼き方。

弱火でじっくり焼きすぎたり、
蓋をして蒸したり、
強火で焼き過ぎて、中が冷たかったり・・・

私も長いことかかって、
夫から「最近上手く焼いてるね。」
といわれるようになりましたよ (#^.^#)






一番大事なことが肉を常温に戻しておくということ。
こんなことしなくっても大丈夫よ~
なんて思っていましたが、冷たいままだとと熱が中まで伝わりにくいようです。

季節や、暖房のことなどを考慮して
数時間前から冷蔵庫からだしておきます。
(腐らせないように・・)


そして、フライパンをよく熱して(煙が出るくらい)
高温でジュワ~っと焼きます。
(本当に焦がさないようにね・・)

焼き面を見て、しっかりと焼けていたら、裏に返して
レアなら同じ火加減で、
もっとしっかり焼きたかったら少し火を弱目にして調節しています。
余熱で火が通ることも考慮します。
肉の厚さにもよりますが・・
切ってみるわけにもいかないし、こればっかりは経験数ですね。 ^^;






これは牛のモモ肉のステーキです。
焼き過ぎると固くなって
ゴムを噛んでいるかのようになってしまうので、
ミディアムレアにしています。

ホースラディッシュ、わさび、マスタードなど
その時の気分でいっただきま~す (^^)



応用編で、サーモンのあぶり焼きも作ってみましたよ。




これもフライパンで強火でさっと両面を焼きました。
さらし玉ねぎをのせてマヨネーズをかけていただきます。

これは回転ずしのメニューのパクリです (*^_^*)






ブログランキングに参加中です。

↑押して頂けたら嬉しいです。 (#^.^#)
 


尾道ラーメン

2008年11月23日 | お取り寄せ・外食 他
尾道で有名なラーメン店 「朱華園」 のラーメンを
いただきましたよ。 \(^o^)/

テイクアウトはこんな感じで袋に詰めてくれます。
ねぎ、チャーシュー、メンマまで入っていますよ。

このまま、発砲スチロールのボックスに入れて、
宅配で送れないかしら・・
と常々考える私です。






と、言うのも、
「食べたい~!」と言う遠方の人が多いし、
是非とも食べさせてあげたいんですよ (^v^)
 
空港などでお土産用も売っていますけど、全然違うし・・
でもそれでも美味しかったと喜ばれますけどね (^.^)


私も以前自宅で作ったことがありますが、
スープはなんとか似たようなものができましたが、
麺が売ってないのよ~ (>_<)

「朱華園」は麺が美味しいのです。
すぐに茹で上がって、
卵麺みたいな感じかな (・・?


  

私が「美味しい♪美味しい (#^.^#) 」
と言ったら、
息子が
「他に言うことないんかよ?」

「旨みがあって、こくがあって、美味しい♪
 いつも変わらぬシンプルな味。
 尾道ラーメンの味、なんてどう?」


長男は替え玉のおかわりをしました。
只今期末試験の前で、勉強ストレス度が高くなっています。
 
「あ~頭がおかしくなりそう・・」 と息子

「はじめっからおかしいでしょうが?」 母

「もっとおかしくなっているんだってば」 息子。

よしよし、続けることが大事です。 (#^.^#)




ブログランキングに参加中です。

↑押して頂けたら嬉しいです。 (#^.^#)
 

ポップコーン

2008年11月22日 | お菓子・飲み物
冷蔵庫を掃除してみるとポップコーンの素がありましたよ。
賞味期限はぎりぎりなので、はやく食べちゃいましょう!
(切れていてもあんまり気にしないタイプですけど・・) (-_-メ)


バターしょうゆ味なんてどう?
バターガーリック味?






こんなに少ないから大丈夫かと思ったら、
蓋が閉じないくらいできました。

次男は
「わぁ~!お母さんすごい!ポップコーン作ったんだ \(^o^)/」
って驚いていましたよ。







子供の頃、外国アニメを見ていると
ポップコーンをフライパンで作っている光景をよく見ました。

ふ~ん、ポップコーンってどうやって作るんだろう (・・?

暫くして、ポップコーンの素となるものが売っている事を知り、
母に頼んで買ってもらいました。

少量の乾燥コーンが何十倍にも膨れて、
ポンポンはじける音が面白くて、
しかも熱々で美味しいし (#^.^#)
暫くはポップコーン作りにはまっていました。

息子の友達が沢山遊びに来たときも、
ボールいっぱいにポップコーンを作って出すと、
みんなむしゃむしゃ食べています。

安いし、量はあるし、喜ばれるしで、一石三鳥ですわ (^v^)

じゃがいも三種

2008年11月22日 | 洋食
夫がじゃがいもを2箱持って帰りました。 (-_-;)

キタアカリ、とうや、レッドムーンの三種






以前夫が、趣味で野菜を作っている方から、
お芋をいただいて帰りました。
小さくて丸っこいのですが、
皮が赤みを帯びているので、
てっきりさつまいもだと思ったんですよ。

こんな小さいサツマイモどうやって食べよう (・・?
もう捨てちゃおうかな 
なんて悪いこと考えてましたが ^^;
シチューに入れてみようと思い皮をむいたら、
ジャガイモだったんでびっくり。(*_*)

そして食べてみたら、すごく美味しいのでこれまたびっくり。

もしかしてこのジャガって例の「赤いも」・・?


広島の海沿いで「赤いも」と言う品種を作っていて、
すごく美味しいということをテレビで見たことがありました。

夫に聞いたらやはりそうらしく、
今回初めて作ってみたら、
家族が美味しいので食べてしまって
小さいのしか残っていなかったとのことでした。

いや~、本当にありがたいわ~ <m(__)m> 

 
話は戻り
このレッドムーンって「赤いも」系みたいで、なんか楽しみですわ。

そして今晩はコロッケにします。
きたあかり10個使って大量に作りますよ (*^_^*)

夫が持って帰った食パンが1斤あることだし (-_-;)
明日の朝はコロッケパンよ。

暫くはジャガイモ三昧ですな (^^ゞ



たくあんの古漬け煮

2008年11月21日 | 和食
朝、野菜市でお漬物を買ってきましたよ。







白菜の古漬けと、たくあんの古漬けそして唐辛子味噌。
古漬けって、田舎でしか手に入らないものですよね。
デパ地下には売ってないでしょう (・・?


たくあんも広島菜の古漬け煮と同じように、炊きます。


これもまた絶品!ご飯が進みますよ。 (*^_^*)
たくあんを切ってから水にさらして、
塩抜きします。
水をきって、油をひいた鍋に入れて
全体に油が回るまで炒めてから
水をひたひたになるくらい入れて、
いりこをも入れます。
10分ほど煮てから、
醤油、みりん、唐辛子を入れて柔らかくなるまで炊く。







たくあんは広島菜ほど時間がかからないですよ。

煮汁がなくなるまで炊いた方が美味しいので、
味付けは薄めにして最後で調整する方がいいです。






古漬け煮は炊いた直後より、日が経った方が酸味が増して美味しいですよ。



手作り味噌

2008年11月21日 | 和食
随分前に、手作り味噌を作ったことがあります。

最近では、お味噌の消費量も多いので
今年も作ってみようという気になりましたよ (*^_^*)
 

以前一緒に作った友人は、
お味噌をジプロックに入れて、
炊飯器の蒸気のあたるところに置き、
ものすごい早さで発酵させていました。

そして、1ヶ月後位にはには赤味噌のような色に変わって驚きました。

ジプロックが膨らんでパンパンになるので、
口を少し開けているのよ~と言ってました。

同時期に作った私の味噌は
冷暗所でまだ白みそに近い色で、
本当に発酵するのだろうか (・・?
と不安になったものです。

少しづつ、白から茶色に変化していき、
食べられるようになったのは、
春の終わり頃でした。
実家にも分けてあげたら、
結構美味しいという話になり、
手作り味噌ブームになりました。


今回は試しに、
ジプロックでスピード発酵させるものと、
冷暗所に入れたものを作って、
比べてみようと思いますよ。


さあ、これが数週間後に変化するのでしょうか?
ダメにならないことだけを祈ります (*^^)v






かぼちゃのポタージュ

2008年11月20日 | 洋食
私がよく行くスーパーには
地消地産の野菜売り場があり、
新鮮安価なのでよく利用します。

こぶりのかぼちゃを丸ごと1個買ってきて、
ポタージュスープを作りました。

うちの男衆はかぼちゃの煮つけはいやがりますが、
かぼちゃのスープは好きなんですよね・・
(かぼちゃのプリンも)

なんで男の人って、かぼちゃをいやがるんでしょうかね。
昔の人は戦争中にかぼちゃばっかりだったから嫌だ
というのはよく聞きますけど、
あなた達、戦争を知らない世代でしょうが (・・?

まあ、私もかぼちゃのスープは大好き~♡ですけど。







そして、夫の両親からいただいたりんご。
このりんご、今ひとつなもんで
りんご好きの息子も食べたがらなくて困っていました。

まだ沢山残っている。
なのに・・
また夫がりんごをもらってきた (-_-;)

焼きりんごにして一度に消費してもらおうじゃないの




さあ、食べてくださいな。
一人2個がノルマよ (#^.^#)

手作りこんにゃく

2008年11月19日 | 和食
 

 



いえ、私が作ったのではなく、
スーパーで買った手作りこんにゃくです (#^.^#)

田舎ではこんにゃくを自分で作る人が多いです。
そして、手作りのこんにゃくをいただくことも多く、
たまに大ヒットがあったりするんですよ。

たかがこんにゃくと思ってましたが、
歯ごたえとか味の浸み方とか奥が深いですね。


 


こんにゃくを使って煮しめを作りました。
沢山作って、お弁当のおかずに入れたり、
翌日のおかずに持ち越せるので、重宝しますよ。 (^u^)


中学1年の長男はお弁当をきれいに食べてきます。
夕食のおかずでは手を出さないようなひじき煮やら、
切干大根も残してきません。

(残したら怒号が飛んでくることがわかっているのでしょう (-_-;) )

なので、あえてそういうおかずを入れてみます。
すると、今まで食べず嫌いだったものが、
美味しかったと言ったりしますよ。 \(^o^)/