専業主婦の過ごし方   by アンスリウム

ミニチュアプードル”J”ことジルとスタンダードプードル べーちゃんを育てています。

自家製尾道ラーメン

2006年09月28日 | 和食
きっと尾道ラーメンにこんなに執着しているのは、うちの家族だけだと思いますが・・

月曜日に尾道方面に用事があったので、ついでに尾道ラーメンをテイクアウトしてきました。
いつもの様に、家族及び義父母(の分も購入)も大喜びでいただきましたが、私はふっと、「これ作れるかも・・??」と思い、翌日チャレンジ

尾道ラーメンの特徴は、豚の背脂がてんかすの様に浮いていていることですが、私はこの背脂があんまり好きではないので、濾してしまおうと思いました。

そして、スープの材料と思われるもの、とりがら・豚肩ロースブロック・いりこ・削り節を揃えて、煮込む事2時間。豚肩ロースの脂分を充分にスープに出させた後、豚肩ロースは取り出して、煮ブタ用にします。
スープを濾してから、醤油や酒、塩こしょう、そして隠し味にお酢(酸っぱい味を感じるので)を少し入れて味を整えました。

息子は「少し脂分が足らない、けどうまい!」と言い、夫は「これは朱華園の味(いつも食べているお店)とは違うけど、他の店の尾道ラーメンの味になっている」と言ってました。

息子たちは少しですが、毎晩食べてます。
今日私もお昼に食べたら、スープの味が馴染んで、なんだか本当においしくなってる~と感じました

次回は豚バラブロックに代えて、たっぷり脂をしぼり出して挑戦
でもあまり食べすぎると、身体に悪そうです

ちなみにごひいきの尾道ラーメン「朱華園」は自動車メーカーか何かのCMで少しだけ登場しています。




キャシー中島さんのトークショー

2006年09月27日 | ハワイアンキルト
今日、広島そごうでキャシーさんのトークショーがあると聞き、行ってきました。
私がハワイアンキルトに興味を持ってから、一度広島に来られた事がありましたが、二男が産まれたばかりだったのかで、行けなかったことがあったので、何としても行こう!と思って・・

トークショーの途中でご主人の勝野洋さんも登場したりで、とても和やか・・(テレビのまんま、と言う感じ)でした。

本を購入した人にはサインをしてくれるという、突然のサービスなどもあって、行列が出来てました。
列に並ぶのも・・と躊躇して、一緒に行ったお友達とぷらぷらしていると、行列の人も少なくなってきたので、私もサインと握手してもらいました

近くで見たキャシーさんはとってもきれい(これもまた、テレビのまんま・・)でしたよ~
人柄の良さを感じました

そして一緒に付き合ってくれたお友達は、合間にやっていたフラダンスに目覚め、帰ってからすぐに教室を調べて、私に報告してくれました。
この身体の硬い私が、ダンスオンチの私が、フラダンスデビューするかもしれません・・




なんちゃって上海蟹

2006年09月25日 | 和食
食べ物の事ばかりですが・・

昨日梨農園に梨を買いに行ったら、もくず蟹が売ってました。
もくず蟹は川に生息していて、上海蟹と味が似ているらしいです。
夫はそういうものが大好きで、以前神戸の南京町で中国料理を食べたときも、メニューの中から上海蟹を見つけて注文してました。
そんなものを注文する人はあまりいないのでしょう・・お店の人もビックリした顔をしてました。
一匹4000円位するのに、大して食べるところはなくて、すご~くもったいなかったです

そして昨日は、小さいもくず蟹が10匹位入って1000円だったので、夫はコソコソ買ってました。
家に帰ってから、夫はキッチンに立って、元気な蟹の身体を洗ってあげて、茹でてました。
子供達と3人で、すごく旨いと言って、小さな蟹をしゃぶって、すごく幸そうでした。
私も1匹たべましたが、面倒なので、ちょっとかじってポイです。

夫は、お酒も進んで、バタンキューでした




新米

2006年09月21日 | 和食
夫が知り合いから新米のササニシキを買ってきました。
30キロ入りをナント10袋も!

いくらナンだって多すぎよ~
5袋ってお願いしたのに・・
他の人から頼まれた分も買ったら、キャンセルされたとの事。

去年は4袋を買って、5ヶ月で食べ尽くしました・・(凄い消費量)
一袋7000円なので、お米屋さんで買うより安いんですが、食べ尽くすまでは、置き場所に困ります。

すごくこだわって作っているとのことで、味は夫が保証します。
私、ご飯が大好きなので、楽しみです。

今日もまた・・

2006年09月20日 | Weblog
庭のキンモクセイが匂ってきました。
夏が終わって秋の到来ですね。
そしてもうすぐ私の誕生日・・
こんな歳が来るなんて、想像できなかった

きっとみんな同じ道を歩んでいるのでしょう

今年は梅雨が長くて、押し入れをを開けるたびにかび臭い匂いがしていたり、こんな所にカビが・・っていうことが多かったのですが、やっと押し入れの整理しました。
紙袋やら、100円ショップで買って使わない物やら、相変わらず要らない物だらけで、ポイポイ処分して、カビをふき取りました。

私、捨てるのがストレス解消なんです。
そしてまた、余計な物を買ってきちゃうみたいですが・・
 






夜のホンコンオーキッド アップリケ完了

2006年09月19日 | ハワイアンキルト
昨日アップリケが終わり、先程キルティングのしつけをしました。
完成させて、壁に掛けるのが待ち遠しいです





今日は月に一度の仕事をしました。
うちは自営業なので、私が給与計算をしているのですが、つくづく、社会保険料が高くなったと思いました。

保険料率もよく変わるので、しっかり見直さなくてはなりません。
雇用保険料も以前に比べたら随分高くなっています。

社会保険料、雇用保険料、所得税、市県民税の合計が、大体、総支給額の20%前後(所得によりますが)の割合のようです。
給与から引かれるので、あまり気にしないかもしれませんが、大きな金額です!


政府よ、なんとかしておくれ!って感じですね



しつけ

2006年09月18日 | Weblog
うちは夫と長男二男で紅一点の私。
実家でも兄弟は兄と弟で、女の子だからといつも手伝いをさせられていた私。

なので、子供や夫には家事を仕込もうと結婚する前からたくらんでました。

休日、夫はお風呂掃除をします。
男の人の掃除って、すごく丁寧で時間がかかるんです。
(平日私のやり方が乱雑だから・・ってこともありますが。)
システムバスの外せる部分はすべて外して、かびとりハイターでシュッ、シュッして、湯垢をを削ぎ落とし、天井まで拭いてくれます。
(おかげで、ピッカピカ)

長男は洗濯物をそばに置くと、何も言わずに畳んでくれるようになりました。(手が勝手に動いている)
それを二男が引き出しに納めにいきます。
初めは畳み方もクチャクチャでしたが、最近では少しよくなってきました。

私が出掛けて帰りが遅くなる時など、お米を研いでもらったり、お茶碗を洗ってもらったり、することもあります。
長い休みの時は寝室に掃除機をかけてもらったりします。

ここまでするには、何度も言い続けて、面倒くさいから自分でやってしまおうと思うこともありましたが、私の粘り勝ちです

将来、長男は飲み屋さんに行って、常にテーブルをおしぼりで拭いていたり、家の中で落ち着いて座っていられない人になりそうかも・・(そういう人いますよね。)

驚きのメニュー

2006年09月15日 | Weblog
私、成人してから、とても衝撃を受けた食べ物が、いくつかあります。
レストランで隣で食べていた人の物を見て「これって何!?」と思ったものです。

一つはチーズフォンデュ。
短大の時に友達と行ったレストランで、となりのカップルが食べていて、もう目が釘づけになってしまいました。
アルコールランプと鍋が出てきて、その鍋の中のチーズをクシにさしたパンを絡めて食べている様子とチーズの匂いはは、今までに経験した事がないものでした。
すぐにお店の人にメニューを聞いて、後日改めて食べてみました。

次に超ビックリしたのは、おこげのあんかけです。
これはOLの時に台湾料理のお店に行ったときに、隣のテーブルにおもちを油であげたようなものが入ったお皿が運ばれて、すぐに店員さんが鍋を持ってきて、そのお皿に中身を移すと「ジャーーー」とものすごい音がして湯気がたちこめてました。
私はビックリしましたが、一緒にいた友達は台湾だか中国の友達がいて食べたことがあるらしく、メニューを教えてくれました。

美味しいとか、美味しくないとかは抜きにして、「こんなものが世の中にあるのか~!」という衝撃は忘れられないです。

私と夫、共通の話題はお酒と食べ物ですが、すごく美味しいものにはなかなか当たりません。
やはり「すごく美味しい」と思うのはお寿司でしょうか・・
美味しいお寿司は、値段もものすごく高~いんですが

2006年09月09日 | 和食
夕方、出かけ先から帰ってみると、長男が「玄関になんかあるよ~」っていうので、ふと見ると、夫が置いていったと思われるアイスボックス。
あ~嫌な予感・・

魚のナマモノ系・・
これって本当に困るって言っているのに・・
あ、でも今の時期なら鮎かな・・

と思って、長男にチェックさせたら鮎でした。
鮎なら焼くだけなので、簡単ですが、これが刺身にするようなものだったら、憂鬱です。
昼間だったらOKなんですが、夕方となると怒りさえ湧き起こる、時もあり。

先ほどから夫からメールやら電話がかかってきています。
鮎の処理の仕方を言いたいのでしょう。

腹を押して、腸の中身を出すんでしょ、そんな事何度も聞いているのでわかってま~す。

喜んでいるのは、夫と長男だけです・・



超未熟児から4歳に

2006年09月01日 | Weblog
うちの下の息子、超未熟(700グラムチョット)で産まれてもうすぐ4歳になります。
今日、産まれた病院で発達検診と言うものがあり、行ってきました。

身長、体重はもちろん年齢別の発達曲線は下の方で体重12.6キロ、身長96cm位で、お痩せちゃんですし、この事は仕方ない・・です。

お喋りがとっても遅いので最近はそれがネックになっていました。
今年の3月から保育園に入れていて、少しづつですが言葉も増えてきていたし、言語療法の訓練士の先生のカウンセリングも受けていて、「大丈夫!心配無い」という言葉も頂いて安心してました。

でも小児科の先生は見解が違う様で、やはり平均より遅れたお喋りの事をいつも指摘されます。
今が一番大事な時期だから、小学校に入って「早くから訓練しておけば良かった」という事にならない様にしたほうがいいのではないか・・との事で。
確かにそれもそうよね・・と思い

その後で同じ病院の耳鼻科(言語療法)で先生に診ていただいたのですが、言葉もすごく増えているけれど、会話にならない事が多いのからそれを訓練したほうがいいのではないか?と。

でも、この歳で本人に訓練するということも難しいので、周りの人が言葉を引き出すような事をする事が必要みたいな事を言われました。

なんだか、短時間で判断されて、いつも理論的な事ばかり言われて、夫といつも??じゃあどうしろって言うの?って感じです。

あんなに小さく産まれて、ここまで頑張った来たんだから、少し位平均より遅くても仕方ないんじゃない?というのが本音です。

夫が言うには、大学で何年も浪人や留年している人も居るんだし、人生の中で1年2年の遅れなんて大した問題じゃないんじゃないか・・って。

夫よ!確かに・・たまには良い事言うじゃん!