どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.131-6 モデルケース

2007-07-09 11:58:52 | 記事保守

夕張市、退職者相次ぐ 「役所自体が崩壊」の声も

2007年07月09日06時14分

 財政再建団体の北海道夕張市で「職員流出」が止まらない。退職者の続出で4月には半減したが、残った職員のうち、さらに42人が低賃金などを理由に今年 度中の退職を検討していることが8日、市職員労組の調査で分かった。市幹部は「このまま職員が減り続ければ、市役所自体が崩壊する」として、市としても国 や道と協議する意向で、財政再建計画の見直しに発展する可能性もある。

 市の財政再建計画は、普通会計から給与が支払われる職員を、06年4月の269人から「09年度当初までに134人」に減らすことを決 めているが、今年3月の管理職を中心とした大量退職で139人に減り、2年分前倒しで水準をほぼ達成してしまった。4月以降も退職の動きは止まらず、さら に3人が辞め、加えて7月末までに5人が退職する予定だ。

 退職者が再び目立ち始めたことから、組合が7月4、5日にアンケートを実施したところ、管理職を含めた115人が回答。「今年度中に退 職せざるを得ない」と答えた職員が42人に上り、「数年以内に退職せざるを得ない」との回答37人と合わせると、7割が数年以内の退職を考えていた。「定 年まで勤める」との答えは6人だけだった。

 「退職せざるを得ない」とした人たちが挙げた理由(複数回答)は「将来に明るい展望を持てなくなった」が51人、「賃金の大幅削減で生活できない」が44人だった。

 再建団体になって以降の職員の年収は4割減、残業手当は再建計画で給与の2.5%以内と決められた。多くの職員の残業代は不払いになっている。7月末で退職する職員の1人は子ども3人で手取りが月約18万円。生活保護受給基準である最低生活費を下回った。

 組合は市側に「人権上も問題」と申し入れた。藤倉肇市長は「残業問題など職場環境の改善については国や道と協議したい」と話している。

【過去記事】保守記事.131 ファンタスティック!
保守記事.131-2 メロン城の日も落ちて
保守記事.131-3 地域は、必要なのか

保守記事.131-4 夕張だけではないが
保守記事.131-5 利用されているだけの気がするが。。。。

保守記事.131-3 地域は、必要なのか
保守記事.131-3-2 地域、とは?
保守記事.131-3-3 今こそ、地域!
保守記事.131-3-4 今こそ、地域!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿