海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

花盛り・・・能登島で迷子の尋ね人盛り

2011-05-23 22:15:50 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

今日は朝から蕗(ふき)の調理をしていました。6キロもある蕗をまず、20束ほど揃えて、まな板の上で、約3cmくらいに、
切り、大鍋に入れて、塩を三つ掴みして、洗濯をするように揉み洗いをします。それから、約4時間冷水にさらし、大鍋に、砂糖・酒・
みりん・醤油を一気に入れて、今日は寝るまで、火の番です。
仕上がりは、明日のお昼ごろに完成です。
伽羅蕗は、一日かけて火を休め休めして、調理するのが、昔ながらの能登に受け継がれた、ふるさとの味です。
あめ色めざして、愛情こめて、作ります。仕上がりが楽しみです。

そんな訳で、わたしの手は、おばば(おばあちゃん)の手になっています。


このバラは、一番香りがいいので、いつもテーブルにアレンジするのが楽しみです。
ベルサローラーって名前のローズです。


ブルーベリーの花も、落ちて、無事に受粉が完了して、実の準備に入りました。


ジャーマンアイリスの花弁の奥の奥へのぞいてみたくなりました。
見かけはだだくさなヤツですが、こうして花弁を見ると、まことに、美しかったです。


海とオルゴールのお向かいの案内標識を、じっくり研究しました。
・・・・やっと分かった!・・・この→「↑能登島大橋」矢印が海とオルゴールに確実に向いてます。
謎が解けたよぉ~・・・これやから、「能登島大橋どこ?」って聞かれるんだ・・・
そうかぁ~
これって・・・もしかして、29年前の看板?もしかして、行政って、看板作るときの引継ぎはしないのかしら・・・
腐った看板は無いほうがありがたいんだけど・・ねっ!


腐ったミズゴケがぎょーさんついとる看板。。やめてよぉ~



字を書くときって「無」になる。思うことを字にした看板。わたしの手づくり看板です。
OPENのウエルカムのカモミールに注目!
たくさんのフレッシュカモミールティーのオーダーありがとうございました。



「トイレかしてください」「道の駅どこですか」「能登島大橋どこですか」・・
とうとう切れたぁ~


カーマーホームセンターへ行ってきて、工作を買ってきて、
手づくり看板を作りました。
待ってても行政は動きません。




海とオルゴールの敷地内には、こんな感じで、よく聞かれるアクセスをピックアップしました。
もう一つ書くのを忘れました。「島内の繁華街」←民宿など各旅館を意味します。


能登島で迷子の尋ね人が盛りなら、海とオルゴールのガーデンの花々たちも花盛りです。
これから冬まで、道聞かれ病と格闘しながら、今シーズンをのりきらなきゃ








土足で入ってくる、迷子の尋ね人。この7年間我慢を重ねてきましたが、そろそろ限界です。
自分で、その苦難と向かい合い、どうすれば、道が分かりやすく出来るかを、今年こそ、戦いの幕を開こうと決意しています。

たかが道 毎日きかれりゃ 病気になるよ・・自分だったらどうかな 




5月24日 追記

目の前にある現実。。。こんなもんみとったら、いやになるやろ。。誰だってって次女に口説いたら

「負のオーラー出したらだめやと思う 正のオーラーをださな おかんらしないぞ!」って言われた
看板なんてどーでもいいがいねぇ~
それもそうやね・・・そやけど、ベニヤ板か合板かしらんけど。。なんやぁ~腐ってるし・・ふんふんふん!!!!!!
アハハハ・・


そろそろペンキが・・・蛍光塗料が残っていたので、「旅あんない」の文字を書いた。。。あぁーーーーーーーあっ!
ふんふんふん!!!!!
アハハハ






道の駅 追加した とことんまで追加した コストダウンの看板を制作しました。



腹立てず 気持ち大らかに なにごとも平気を維持せよ!