海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

垂水の滝 吹き上げの滝 秘蔵映像公開

2013-01-28 20:56:33 | 北陸・能登半島・観光スポット




冬の能登半島雪景色。私は、生まれ育ったところが、石川県輪島市です。この場所は、小学校の遠足に来た時に、岩から流れる清流を見て、感動をしました。流れる、滝の水を両手ですくい、飲みました。清らかで、柔らかくて、冷たくて、甘くて、やさしい水だったことを、ずっと憶えていました。50歳を過ぎて、再び、この場所へ、幾度となく通うようになりました。
春には、福寿草の花が・・・夏には、冷たい清流が・・・秋には木々の・・・冬は・・・四季の中でも、この垂水の滝に、吹き上げの滝が見られます。いつもいつも見られることはありません。ここは、日本海。能登半島の冬。今まで、数々の輪島波の花などの映像を撮影しましたが、戦場のような、猛威を振るう、荒れ狂う波に、波が生クリームのようになめらかに、辺り一面が、波の花のじゅうたんになっていました。車のドアの開け閉めは、大変危険な状態です。慎重に覚悟して、撮影のスタンバイをします。撮影不可能な状態でしたが、スロープを降り、早歩きで、進みます。すると、波の花のじゅうたんの中に、溝があったのでしょう・・・そこへ、スッポリと転んでしまいました。一眼レフカメラと手には、撮影用のビデオ機材(この映像のビデオカメラ)ポッケには携帯電話。およそ、2メートルの泡の中におぼれてしまいました。全身泡だらけ。とても臭い撮影になりました。この撮影で、ビデオカメラの液晶にヒビ・・・かろうじて、まだ使えるかな・・っ ドジまっしぐらですっ
後から、気づいたのですが、
すぐ側には、川が流れていて、「川に入ると、生きては帰れんぞ」と思いました。川は、波の花の泡で、逆流していました。
この撮影で、両膝・両手の甲の擦り傷で、血まみれになり、それでも、カメラを向けました。途中、吹き飛ばされそうになりましたが、必死にカメラを持ち、両足で構えました。風が容赦なく、向って来ました。手は感覚がなくなるほどの、冷たさと痛さを感じました。
いつか、この垂水の滝の、吹き上げの滝を撮りたいと思っていました。
この撮影に成功できました。
能登半島 輪島に育ったわたしは、能登の自然が大好きです。
穏やかな海 優しい海 いろんな海がありますが この荒れ狂う海の強さ
能登はやさしや土までも・・・能登に生きる強さ その自然環境と共に生きる
太古の人から、今へ、ずっと、この美しい自然を誇りに・・・伝えたいと思い、一生懸命に、撮影しました。

決して、マネは禁物です。危険を覚悟の上、この映像を撮影しました。


撮影場所:輪島 曽々木海岸 垂水の滝
タイトル:垂水の滝 吹き上げの滝
撮影時間:14:00
気温:マイナス5度
撮影日:2013年1月26日
撮影者:自然カメラマン 坂下さとみ
撮影者URL:http:www.umi-to-orgel.com


朝・夕と能登の各地を駆け巡りたい写真。

2012-10-20 23:04:18 | 北陸・能登半島・観光スポット

能登の朝日
能登の夕日
能登人として能登に生まれ育ち。この地の素敵な写真を撮りに、
お天気の様子を見ながら、各地を駆け巡っています。

こちらは、七尾西湾の夕日です。
ピンクのドレスが美しかったです。




写真:坂下さとみ


こんなに近くに来てくれてありがとう 能登島のイルカさん!

2012-07-27 09:19:57 | 北陸・能登半島・観光スポット

2001年7月26日、わたしは、キッチンでネギを刻んでいたその時です。
どことなく生き物の気配がし、海に目を向けると、少し波がうねりました。能登島イルカが海とオルゴール
すぐ際まで姿を表しました。
いつか、ここでイルカウオッチングが出来て、来店するお客様にイルカを見ていただきたい、
その思いが現実となっていることに気づきました。少しづつ少しづつですが、イルカとの距離が近くになってきています。
今年子供が生まれ、三年連続で子供が生まれ、頭数も増えたことと、ずっとずっと夢に描いていた構想が、
本当に現実になろうとしています。
訪れる人に、イルカの優しさが伝わる日が、もう目の前に・・・・
能登島イルカとのつながりと出会いに、感謝します。

(写真:窓の右中央、能登島イルカの親子)


能登・・・・・夏真っ盛り 当店の庭にグラジオラスの花が咲きました。
色鮮やかな色と海をバックに・・・ここからイルカたちをいつも見守っています。

真夏にバラが咲きました。
写真右。

暑いのか・・・海からカニさんが庭にウロウロ横歩きしています。

暑中お見舞い申し上げます。





シンガポールから来店!

2010-05-14 17:29:28 | 北陸・能登半島・観光スポット


今日の心が晴れ晴れする海と空です。

5/14(木)午後、絵の具つきたかしさんと山ちゃんが、ほんとうにほんとうに、久しぶりに来店。たかし先生のブログは、毎日チェックしていて、「先生どこいっとるん」って感じで、ヒヤヒヤ・ドキドキ・・・わたしも一緒にお出かけしてる気分で、日本全国を見させてもらっています。
たかし先生が言う・・・「山ちゃんどうやぁ~」
あれっ。。。。。。細なったねぇ~どーしたん。
山ちゃん:「アスロンへ通って、20キロダウンしました」
わたしも頑張らなくちゃ

そうそう・・・お花ありがとうございました。ぐんぐん伸びて、先の部分にまた蕾をつけました。毎日、眺めているので、ここにいる花たちは、みんな元気です。
久しぶりにお顔を見れてうれしかったです
今日の午前の海です。こんな凪を見ていると、海の中へ入りたくなります。

能登キリシマツツジのピンクの花が咲きました。

フリージアの黄色も咲きました。

ハーブの花も咲きました。

海の底まで、見えて、今日はとても穏やかな一日です。
向こうの(輪島市・穴水町・能登町)の山並みの緑が一雨降ったので、絵に描いたような、緑が映えてとても美しいです。

能登の観光にシンガポールから、女性3名様が来店。
英語でなんとか、お話が出来て一安心しました。
今日のお宿はどこですか。
KAGAYA(加賀屋)
すごい、リッチなお客様でした。
パスタに、イルカのぷるるん・・庭に咲いているハーブを指差して、フレッシュ

店内で流れている音楽を聴いて、beautiful
スリッパのまま外に出て、大はしゃぎ。。。。。

歓迎するかのように、今日は透き通る海でした。

パープルのフリージアの花も咲きました。

羽咋市から、「ママさんのファンになったのよっ」笑顔で、

これね、二人で作ったチーズケーキなの、召し上がってねっ
ケーキ大好きなんです
幸せのおすそ分けに、今日、つぼみをつけた、イエローローズの、ベルサローラーをチョッキンしてあげた。それから、ラムズイヤーとミントとローズマリーをチョッキン今度いらっしゃるときは、バラが咲く頃にまたどうぞって、つぼみを見てもらった・・・
ときめく笑顔でバイバイしました。

こうして、ステキなお客様にめぐり逢える日々が日々楽しみです。

最近、一羽の綺麗な鳴声を響かせてくれる鳥と仲良しになっています。
とても美しい声で、電線で空を仰ぐようにして、鳴きます。
近寄ったら、警戒して逃げて行きます。遠くから、鳴声をいつも聴いています。
とても、清清しく、心が晴れ晴れします。

ここは、能登半島のど真ん中の小さな島 能登島の海とオルゴールです。


もうすぐGWだぁ~

2010-04-16 21:10:26 | 北陸・能登半島・観光スポット


もうすぐゴールデンウィークですね。
能登島大橋手前


もうそろそろ ちっちゃな虫さんが入りますので 網戸をつけてもらいました

店内模様替えしました 
能登島の漁師さんが遊びに来ました イルカを愛するおじいちゃんは
わたしが船に乗らないと 時々こうして訪れて ハイビジョン液晶テレビと
ブルーレイから 能登島イルカを見て喜んでいます


今日の海とオルゴールからの海の景色です
輪島では波の花が見られたそうです 4月に波の花なんて
初めて聞きました 
この波しぶきで窓が真っ白になりました

こんな悪天候な日でも たくさんのお客様にご来店いただき
リピーターのお客様に感謝です

お知らせ
 海釣り大会が能登半島で開催されます
能登半島海釣り大会


ちなみにわたしは2009年度テレビ金沢ビデオ倶楽部でグランプリ賞を
いただきました

上手な釣り人の条件
 運
 天気
 潮の流れ
 静かに海と対話する
そんなあなたを 海とオルゴールは応援します

さぁ~能登島ででっかいの釣ってください!!
釣り筏はこちら能登島曲町の漁師の船頭さんで、藤井さんのイカダが絶対おすすめです。
海とオルゴールから海が見えます。その海にぽっかりと浮かぶ、重蛇島とその横の黒島付近では、
海底には岩がごつごつしていて釣りに最適だと、釣りのプロのお客様からお聞きしました。
旦那様は釣りに夢中で、奥様は、海とオルゴールで優雅にティー・・・
イカダ釣りの船頭さんの電話番号をこっそりお教えします。能登島曲町曲漁港から大きな漁船で
筏があるポイントまで藤井さんが航行してくださいます。藤井さんの携帯です。090-3293-1373


海とオルオールから見える能登半島の観光丸見え

2010-03-10 16:00:29 | 北陸・能登半島・観光スポット



フォカッチャサンドです。イタリア生まれの、ピザの生地によく似た、
ナン風のパンです。

この中に、生ハム2枚、オーガニックレタスに能登島産のたまごを焼いて、
挟みます。
わたしのオリジナル手づくり焼きサンドの完成です。


牛乳と、生クリームとひみつのソースに味付けした、ホワイトクリームパスタです。
今日は、能登のお野菜、旬のもの「中島菜」を入れました。
トッピングサラダに、サラダ菜を千切りして、ヘルシーに完成です。


こちらは、能登牛のスライスアスパラ巻き。グッドな味


真正面に採光が見えました。とても幻想的でした。

能登空港ターミナルビル・航空学園・滑走路に薄っすらと、雪が積もりました。
冬に逆戻りだけど・・・雨も降ったしすぐ消えると思います。

すこしづつ ゆっくりと あわてずに・・・春が来ましたよ

能登の観光は、能登島のお食事が出来る素敵なカフェ海とオルゴールで!

店内はあったかくて、とっても穏やかですよぉ~
ご来店いただいたお客様・・・「得したね」ですって・・(キレイな虹見たから)




石川県のとじま水族館へいってきました

2010-01-23 21:08:06 | 北陸・能登半島・観光スポット






http://blog.goo.ne.jp/photo/14603←フォトチャンネル



(能登半島の海をイメージした空間です。)

2007年3月以来の、のとじま水族館への、訪問です。
今日はカエルパパも一緒です。
ちょっと周りからみたら、へんなコンビ。
まごのそうたくんとわたしとカエルパパ・・・三人楽しそうに、
のとじま水族館の生き物たちに触れ合うことができた一日です。


ペンギンさんが、お出迎えしてくれました。

カマイルカさんに、白エビを100円で買って、そうたくんは、手であげていました。
とっても嬉しそうな笑顔で、イルカと触れ合った写真です。


イルカのトンネル水槽にて。
わたしは、ビデオカメラで、のとじま水族館の館内を撮影。
写真は、カエルパパが撮影しました。


2007年には、ここに、スナメリがいたことを、ふと思い出しました。
スナーとメリーそして子・・・みんな死んでしまいました。
イルカは、とても繊細な心を持っています。
家族が死んだあと・・次々と哀しいニュースが・・・
いまは、ちがう生き物たちが、ここに棲んでいました。


少しの冬の太陽に、みんな出てきて、身だしなみを整えています。
右側のペンギンさんに「おぉーーーーーい」と声をかけたら、
なんや、こっち向いてくれました。ちょいとひょうきんなペンギンさんです。



家の愛犬と同じ名前のこうすけくん
アザラシのショーを見ました。とっても可愛かったです。
冬の間は、屋内でショーが見れて、とても近くで静かに見れるので、
ラッキーでした。
朝9時ジャストに入館すると、いろいろなショーが見れると思います。
わたしたちが水族館へ来場した時間は10時だったので、
これからは、9時に来るべきと、反省しました。


カマイルカたちのショーです。
みんな素晴らしいジャンプや、すごい技を披露して見せてくれました。
すごかったです。

つい10日ほど前に、わたしは、イルカの夢を見ました。
夢の内容は、一人で果てしない広い海を泳いで、たくさんの岩を越えながら、たくさんのイルカと一緒に泳いでいる夢でした。




のとじま水族館のイルカたち・・・365日ここにいる。
能登島はわたしはいつも思うことがあります。

能登島はヒーリングだ・・イルカもいる。たくさんの魚たちもいる。
海も空も広い・・・

星も・・・晴れた夜に星を見たことがありますか。
能登島は星がとても美しいです。街灯もないし・・空気も澄んでて・・
空の星が海を映すと、鏡になって、二つの星を見ることが出来るなんて・・
この美しい環境の中で、生き物たちが暮らしている。

イルカたちの楽園であり・・・人を癒す楽園だとわたしは
今日 のとじま水族館へ行って改めて思いました


一生懸命に、キラキラした目で、見てる人に精一杯のダンスを披露して
見せてくれて、イルカさんありがとう


心が、ハッと感動しました。

どんなことが好き のとじま水族館が好き こんなに元気をくれるんだもん



そうたくんはイルカが大好きです。イルカの生態について、
熱心に質問をして、聞いていました。
オスとメスのことも・・・
能登島の自然のイルカ(第三子)の生態も
勉強できたようです。

そうたくんが大・大・大好きなニモ
この穴に隠れていました。出てくるまで
「ニモみるんだ・・・」見つけたときは、とっても嬉しそうに
「いたぁ~」大喜びしていました。



これっ気に入っていました。「こちょがしぃーーーーー」



このおじいちゃんは、能登島の漁師さんです。わたしと同じように、イルカが大好きです。いつも、イルカに会いに連れて行ってくださいます。
いつも感謝しています。
能登島の人・・・能登島の自然・・・能登島の海・・・能登島のイルカ・・・そして、わたしの孫息子のそうたくん・・・いつもイルカがいます。
能登島でイルカに会えるラッキーに笑顔笑顔をありがとうございます。


能登の風物詩 岩のりとり

2010-01-20 22:27:54 | 北陸・能登半島・観光スポット




厳しい冬・・・寒の入りに入ると能登では「岩のりとり」が始まります。
2月下旬までの寒さが厳しい中での、命がけの岩のりとりです。
時に凍えるほどの風に吹きさらされ・・時に危険な岩場から足が滑らぬように・・
受け継がれていく・・
能登の風物詩極寒の中で能登の自然を守る人々に
触れていただけたら幸いです。

撮影者:坂下さとみ




能登半島 荒波で育った岩のり

奥能登の冬は、シベリア返しの風が吹きつけ、凍えるほどの寒さが記憶を
辿ります。厳しい自然の中で人々は、生きるすべ、食べるすべとして、そして
知恵となり・・後世に受け継がれて行く、たくましい能登の美しさがあります。

能登の海は、外浦・内浦・湾があります。外浦は男性的な海。
内浦は女性的な海。湾は動かない凪が魅力です。


岩のりは、先日の記事にも取り上げました、「波の花」が発生する地区で、
採取されます。荒波に砕かれた海水が、岩場でプランクトンが大量発生し、
空気中に舞い上がります。
岩場は、しだいにぬめりができ、そこに自然と岩のりが生えてくる仕組みとなるわけです。

わたしの育ったところは輪島で、「岩のり」のことを「ぼたのり」と言います。
採取した、岩海苔は、よく水で荒い、細かな石を取り除く機械に入れて、木の枠に
入れて、寒の時期に、風にさらします。
最高級のぼたのり(岩のり)は白い帯をつけ、一枚数千円で、今では毎年の
リピータの全国の方々だけに届けられる岩のりとなりました。
(それほど、貴重な海苔であります)

命がけの岩のり取り、能登の人々の自然と向き合う姿を撮影できたこと
協力してくださった、志賀町福浦のおかあさん・おとうさん・おばさんたちに
感謝です。

※岩のり採りは、素人は自殺行為で、大変危険を伴います。
取れる人は、「札」(個人が所有するそれぞれの岩があります)
勝手に採取することは禁じられています。

 


冬の澄んだ空と海

2010-01-15 10:29:14 | 北陸・能登半島・観光スポット


本日の、海と空の写真です。


地震雲ですね。少し揺れました。


海とオルゴール正面(海側) 能都町全域が見えました。

同じく、海とオルゴール(海側) 穴水町甲山、後ろに珠洲が見えました。

冬は、空気が澄んで、遠い町まで、能登島の海とオルゴールから透き透きに見えます。


和倉温泉冬花火に行ってきました!

2010-01-11 19:10:29 | 北陸・能登半島・観光スポット

2010・1・10 和倉温泉冬花火に行って来ました。
冬の空は空気が澄んでいて、花火がとても美しいです。
天候にも恵まれて、今年は、いい場所で見れて、最高な気分でした。
海の凪も風一つなく、べた凪で、花火が海に鏡のように映し出され、
二つの感動を迫力をこの目で見てきました。

自宅から、車で約3分程、交通渋滞が避けられるルートで、
たんたんと移動して、見てきました(すごわざです!)

デジカメで動画を撮影しました。冬の花火をどうぞ、ご堪能くださいませ。



デジカメで撮影しました。とっておきの場所にて、冬の夜空をゴージャスに映し出す、花火に、ロマンチックな気分を満喫!
冬の空は、空気も澄んでいて、花火もとても美しいです。
運よく、この日は、海の凪がべた凪で、花火が鏡に映し出されました。素敵な夜をありがとうございます。


能登島イルカにあいたい人必見!!

2009-10-10 07:15:28 | 北陸・能登半島・観光スポット

 
能登島イルカウオッチングまでのルート スポット完全保存版!』

http://www.umi-to-orgel.com/m/index.html

お得なクーポンつき 海オルの携帯サイト!

いつでも、海とオルゴール最新情報がチェックできるサイトブックマークしてね


遠方から来られるかたは、海とオルゴールのマップ参照。

それでは、ご案内します。運転の前に注意事項がございます。
  お年寄りや子供に注意
  軽トラに注意
  壮大な景観にうっとりすると、脇見運転につながります
  シートベルトはしめて
  能登島は景観が美しい町なので、案内看板がございませ  ん。
  白と青の全国共通の道路標識をしっかり確認しながら運転願います。
  細い道 曲がりくねった道 
 
    さらに石ころ落ちますよのマークも目に
  留まります 比較的 どーでもいい車にのりお出かけください
 

では、ご案内します。
能登島大橋を渡ります。1つ目の信号も2つ目の信号も直進して走行。
3つ目の信号ココ右折

※この信号を直進して、しばらくすると、右手方向に、海とオルゴールです。
お食事が出来る、能登島の素敵なカフェです。窓一面海を見ながら自然と溶け込む、
スポットです。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

右も左も田んぼが果てしなく、広がります。

ココ三差路を左です。





とにかく祖母ヶ浦(ばがうら)に向けて、道なりに真っ直ぐあきらめずに走行
途中、曲がりくねった道や細い道です。

とにかく、真っ直ぐです。

途中、「北湾、城が鼻」能登島。。。古びたご案内に迷わされますが、
通過してください。


なんとなく、絵と一緒な写真を撮ってみました



いよいよです。。。このくねっ~としたS字の標識を曲がった先が・・

ココです。ここが能登島イルカウオッチング(イルカ生息域)

お願い イルカウオッチングルールのたて看板があります。

車を止める路肩もあります。


木のベンチが二つ並んでいます。
目の前が海で、後ろが森。自然と一体になれる・・特別な場所です。



デジカメで撮影。背びれの傷が、さらに悪化していました

早朝か夕方活動的になります。昼はイルカさんは寝ていますので、
静かに、

見守りながら、見ることをお勧めします

お帰りは、お気をつけてお帰りください。壮大な田園風景と果てしなく広がる
海に、きっと素敵な宝物が見つかることを願って

                         


たくさんの人の心を癒してくれる 5頭のイルカたち・・




野生のイルカたちなので、いつも、この場所にいるとは限りません。
天候・時間などによって、または、お食事(魚を食べてる)などに
お出かけして、巡りあえない場合がございます。
そんな時には、ぜひ、能登島曲町にある海とオルゴールにお越しくださいませ。
店内の窓からは、広い海が広がり、時々、イルカが遊びに来たりする時があります。
海とオルゴールから、能登島イルカに会えますように・・・。


GWの営業時間と海とオルゴールへのアクセス

2009-04-23 23:51:20 | 北陸・能登半島・観光スポット

海とオルゴールへのアクセス
能登島大橋からのルート



能登島大橋を渡ります。

能登島大橋を渡ると一番最初の信号があります。
この信号を直進です。(能登島には、信号が7つあります。)


須曽町(すそ)直進です。

サークルKの信号直進です。

ちなみに、こんな案内看板があります。たぶん見逃すと思いますが、
右枠下から3番目に海とオルゴール↑案内看板があります。

とにかく直進。
ここにも案内看板あり。右枠一番下に海とオルゴール↑

この信号も直進。
とにかく、能登島水族館2km手前が海とオルゴールなので、
能登島水族館へ向かって走行です。


途中曲がりくねったカーブと海辺、吸い込まれそうな美しい風景に
ついつい、見とれてしまいます。
このカーブ過ぎると、海とオルゴールです。


緩やかなカーブの先が海とオルゴールです。
このカーブはゆっくり走行するのがベストです。
右手方向

海とオルゴール裏の建物が右手海辺に見えます。
この道は走行速度30kなので、制限速度をちゃんと守れば、
見逃すことないです。
遠くからも「こっちだよ」手招き出来たらなぁ~と思い、大きなでっかい
看板が出来ました。

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

能登島大橋から、二つ目のルート
石川県ガラス美術館のとじま道の駅まで走行しその先坂を下ると
Tの字突き当たりに海とオルゴールがあります。




このサークルKの信号を左折です。



右折します。

この先直進800m
石川県ガラス美術館・のとじま道の駅が左右に見えたら
通り越して、坂を下って突き当たると、目の前に、海とオルゴールが
あります。

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.


能登島水族館から向かうルート
約2kmで海とオルゴールです。

この先直進300m

この道路は緩やかな坂になっていますので、ゆっくりと
走行。左が海とオルゴール右へ行くと
石川県ガラス美術館・のとじま道の駅になります。
右側の茶色い家に案内看板が出来上がりました。




゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

ツインブリッジからのルート





この先左折11km






この先左折9km







直進5km



この先左折2km

案内看板をリニュアルしました。

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

GWは混雑が予想されます。
海とオルゴールのGWの営業時間
AM8:00~PM6:30まで時間を延長して営業します。


※お昼前後は集中して、お席が混雑する場合がございます。


2004年3月20日、北陸自動車道 金沢東インターチェンジと小矢部インターチェンジ間に新たに金沢森本インターチェンジが完成しました。これで北陸自動車道より能登有料道路へスムーズに乗り入れが可能となりました。東海北陸道も開通し、よりいっそう、スムーズにアクセスが便利になりました。





 


探検ドライブ 

2008-01-21 18:16:14 | 北陸・能登半島・観光スポット

「どこ行くの~」
カエルパパ:ひみつ~


先日の記事に「来る人 来る人 来る人に海とオルゴールから目に映る風景をきかれて疲れました
カエルパパは密かに 計画してくれていたようです

ここは石川県七尾市能登島曲町(まがりまち)能登島ガラス美術館下 海辺です


どっこもお出かけしないわたしは ついつい「ここはどこなの~」
ここはね 穴水町の鹿波ってとこだよ
はぁ~ん

ちょっと車から降りてみようか ほら見てごらんここだよ いまいるとこだよ
見てごらん 海とオルゴールが見えるよ
えぇ~


へぇ~ いつも見てたとこに来たんだね~
カエルパパが双眼鏡を手渡してくれる
「どこから持ってきたの~」
お店にあったでしょ~
ちゃんと計画してたんだなって心の中でイメージした



双眼鏡を覗くと ちゃんと見えた 海とオルゴールが
能登島ガラス美術館の右下あたりに 小さいけどちゃんと見えた

「じゃ~もっと進んで甲山まで行って見る~」
いやだ~寒いから
グーグルアースで調べたけど 甲山の左方向に佐渡が見えるのは
間違いだよ 海とオルゴールから確実に佐渡が見えるとしたら祖母ヶ浦の灯台
方向だと思う

↑ 
その辺りをちゃんとこれから確認したほうがいい
ここでお詫び 向かって左方向 甲山のやや左方向にうすく見える山は佐渡は見えません
見えるとしたら 向かって右方向になります 

こうして カエルパパと海とオルゴールのおばちゃんは
佐渡の方角の間違いを調べることが出来ました
帰りは 穴水町でお風呂に入りドライブは終了



うん!帰宅したら 青い鳥のチュンチンが○ンを窓一面に
○ンをつける
ちょっとお店を留守にしただけなのに~
あらぁ~まぁ~ どうしたことかしら。。。ね!

絵の具つきたかしくんも「来る人 来る人 来る人に風景をきかれる」
僕がテーブルに置くマップを作るよ
それと 海とオルゴールのブログは嘘はつかないって言い張るのだから
佐渡が見えた場所はちゃんと間違いだと言うことを伝えなくっちゃね

みんな みんな心配してくれて
カエルパパはちゃんとわたしが理解するまで とことん
どっこも行かないでいるおばちゃんを連れて行ってくれました
うれしかったです



すっかり仲良くなった岩場からひょっこり出てくるテン。。愛ちゃんです!





能登半島ドライブでリフレッシュ

2007-11-05 17:25:43 | 北陸・能登半島・観光スポット


長いこと振りのお出かけドライブを
満喫しました~

楽しいドライブ・・・ルンルン気分で車を走らせます
たまには助手席に・・・車の中の音楽は 昔にタイムスリップしたような
懐かしのメロディー ちょっとくせ者が好む ソング・・・
歌を口ずさむ・・・
夢の中へ♪夢の中へ♪行ってみたいみたとおもいませんか♪うふっふっ~♪by井上陽水


ふるさと輪島の鴨ヶ浦海岸で 荒海に身を置いてみる
見上げれば 輪島の高州山が




いい空気 いい風に 心地いい やさしいふるさとが香る・・・
海の匂いが・・・懐かしいな




広い海 子供の頃 いつも 数えていた 懐かしい島
1 2 3 4 5 6 7 七つ島・・・



花ぬりで ほっとひといき
館内の芸術に触れる(輪島屋本店 二階 一室にある宇宙をテーマにした 空間)
輪島塗の 果てしなき宇宙の世界に ついつい見惚れてしまう
すばらしい 幻想の世界の芸術が目を心を喜ばせてくれた


好物のすいぜん料理に・・・舌は忘れていない・・・




子供の頃 トコトコ 海水浴目がけて ひたすら歩いた道・・・
うみねこの声・・・あの頃の風景へと・・・
ちっとも変わらない ふるさと輪島・・・




千枚田・・・身体いっぱい・・・心いっぱい・・・
久しぶりの・・・おでかけに・・・たまには・・・楽しいドライブ・・・
ルンルン・・・ときめいて・・

(この画像の中に 謎が隠されています・・


能登半島海岸線・・・どこまでも続く海・・海・・ここからも七つ島が
1 2 3 4 5 6 7 う~ん7つ見えんなぁ~5つは見えとる~



千枚田を背に・・・また・・・走行・・・



紅葉がきれいだな 稲刈りが終った後のはざ架けに 懐かしい風景を
刻む





窓岩で一休み・・・
波がザァザァー 石がカランカランー また波が コロコロコロー
自然の音に心ごとほっ





綺麗な海と 綺麗な石と 綺麗な砂浜に・・・

一つ 砂浜にこっそり書いてみた・・・海大好き





能都町へ通ると もうすっかりあたりは 夕焼け雲に染めていた・・・
真脇温泉で ゆったり・・・

随分長いこと  お出かけしていなかった 楽しいドライブ・・・
そっと胸に・・・


ちょとだけ ひとやすみ 違う角度から この風景を この海を
見てきた ドライブ 能登半島ぐるりと海岸線
どこまでも どこまでも 続く 海 海 海・・・
休日よ ありがとう・・・そして・・予定を計画してくれた・・・
ハンドルを握る あなたへ・・・ 
楽しかったです。。。。。。

次回は どこへ お出かけするかなぁ~