雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

三者面談 Yuさんの受験に向けて

2018-12-14 | こども

今日は会社を休んで、Yuさんの高校受験に向けた三者面談に出席してきました。

塾の面談などは私が夜とか土曜とかに行くのですが、学校の面談は平日の昼なのでどうしても行けず、奥さんにおまかせしていました。

ただ今回は私立の志望校を決めるための面談だったため、奥さんからヘルプが出ました。

担任の先生にも初めてお会いするかな。

私も子供の三者面談が初めてなので、塾の先生に色々と聴いてから臨むことにしました。

 

 

なかなか成績も上がらず、かといって理解できていないようでもない。

恐らく

「間違ったらどうしよう」

とかいった変なモヤモヤ感が本人にあって、表現することが難しいんだと思う、ということは塾の先生と同じ意見。

私の子ですが、親とは違って繊細なところもあるんだよなぁ。

自分の思いを出せなくて泣くこともしばしばあるし。

塾の先生の前でも、テストの点が悔しかったのか、泣きながら

「お父さんやお母さんが期待してくれてるのに申し訳ない」

と言っていたらしい・・・。

親の期待が空回りしちゃってるのかな。

そんなつもりはなかったんだけど、滲み出ていたのかも。

反省だな。

 

塾の先生曰く、今Yuさんが行きたいと言っている志望校は確かに難しいかもしれないけど、受からないレベルではないからこの年末年始でがんばりましょう、とのこと。

よっしゃ、じゃあ自信を持って学校の三者面談に行ってやるか。

 

で三者面談に向かったのですが、意外にも奥さんが心配していたように志望校についてダメ出しされたりすることはありませんでした。

少し拍子抜け。

ただ担任の先生が思いの外よくYuさんのことを見ていることに感心しました。

ありがたい。

こうやって自分の子供は育てられていることに改めて気付かされる。

無事終わり、私立の希望校が決定しました。

 

あくまでYuさんが頑張ることなので、あと我々はそのサポート・環境づくりに徹したいと思います。

これからの楽しい3年間をすごすために。

 

 

 

ジャズ
記事一覧


今日の雑感

2018-12-12 | そのほか

 

①体調悪し

 首の痛みとうつの症状が出ていて嫌だ。

 年末くらいスッキリと行きたい。

 じゃないと引っ越しとかにも影響出そう。

 明日は行く。

 

②引越し準備

 主に奥さんが捨てるものを準備して、私が運ぶんですが、まあいくら出しても出てくる出てくる。

 今朝もゴミ捨て場まで3往復。

 夜も片付けていて、やらなきゃイカンのはわかるけど、夜はゆっくりさせて欲しい・・・。

 今週末から私メインでキャンプ用品や遊び道具を廃棄しなくては。

 

③クルマ

 愛車のVWゴルフⅤも来年11年目の車検。

 それほど悪いところもないけど。

 本音は買い替えたいところもあって、来年で発売停止になるザ・ビートルやサイズダウンさせたPoloとかプジョー208あたりのBセグ車。

 3人で出かけることも徐々に減っていることもあるし、街乗りベースででも遠出もできるよ、ってクルマほしい。

 奥さんはまだ良いよ、って言ってるけどメンテナンス費用が増えてくるのは確実。

 もう少し考えよう。

 

 

 

 

ジャズ
記事一覧


The Concert Koān

2018-12-10 | 音楽

急に寒くなったせいでしょうか、昨晩あまり眠れず、布団からソファーに場所を替えて寝たのですが、寒すぎて朝逆に起き上がれず。

休みをいただく羽目になってしまいました。

病気のせいで気候の変化にも弱いし、なかなか辛い。

急に治るものではないのはコレまでの治療でわかっているのですがどうにかならないかな・・・。

 

さて今夜はフリージャズ・レーベルClean FeedからMaster Oogwayの『The Concert Koān』をご紹介。

 

 

The Concert Koān
Master Oogway
Clean Feed

 

1.Eddapliks I / Kan Vi Flytte Til Mars?
2.Mørk Materie
3.Eddapliks II
4. Master Oogway Theme Song
5. That Gum You Like
6. The Concert Koān / Eddapliks III


 

ノルウェーのカルテット。

誰も知らなくて、完全にレーベル買い。

 

初っ端からエレキギターがギュインときて、これぞプログレッシヴ・ロックとジャズの融合形。

リズムセクションのベースとドラムが全体をグイグイ引っ張ります。

 

 

あとさすがClean Feed、ジャケットがかっこいい。

今一番ジャケットに力入れてるレーベルだと思います。

ジャケットも音楽の大事な要素じゃないですか。

ジャケットがダサいといくらいい音楽でも2割引くらいに感じることもあるくらい。

今回は音楽に対して1.5割り増しくらいになってるんじゃないかな。

 

 

 

ジャズ
記事一覧


引っ越しの準備

2018-12-08 | そのほか

今日は引っ越しの見積もり。

営業さんが来ていました。

 

 

荷物のボリュームをある程度見積もっていかれました。

あと引っ越しのメニューは「全部やって」コースにしました。

 

で肝心の引越し日ですが、どうやら結構混んでいるらしく、営業さんからは

「なんとか別の日にできないですかね」

とほぼ懇願されましたが、私も奥さんもその日をターゲットに休みを取ったので頑として譲らず。

営業さんはこの寒い中、なぜか不自然な汗をかきながら、一生懸命会社と掛け合っています。

その結果なんとか時間をずらすことで日付を調整してくれました。

ありがとう、営業さん。

 

引っ越し用の箱を少しおいていってくれたら、奥さんが急に荷物を詰め込み始める。

まーまーゆっくりやろうよ。

やだ、今気持ちが盛り上がっている時に少しでもやりたい。

・・・意外と私より奥さんのほうがせっかちなんですよね。

すると火の粉が私にも降りかかる。

パパこれいるの?

仕方がない、やるか。

すると学生時代のものがぞろぞろ出てくる。

久しぶりに大学の卒業証書も出てきたし。

論文や教科書も出てくる。

ついつい見入ってしまい手が止まる。

写真が出てくる。

手が止まる。

「引っ越しあるある」ですが、何度引っ越してもこんなことになります。

 

そのあと引越し先に奥さんを連れていきました。

奥さんは初めて新居に入ります。

私と同様、思っていたよりも広かったのを気に入っていました。

あとは先日測りきれていなかった実際の荷物の並びを踏まえて再度測ったり。

 

徐々に引越しに向けて動いています。

がんばります!

 

 

 

 

ジャズ
記事一覧


2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー

2018-12-07 | 

今年は平成最後の日本カー・オブ・ザ・イヤー。

私自身はしばらく車を購入していないし、試乗とかもしていないので、ニュースや動画などで見ているだけですが、今年の10カーは以下の通り。

 

・トヨタ・カローラスポーツ


・トヨタ・クラウン

 


・ホンダ・クラリティPHEV

 


・マツダCX-8

 


・三菱エクリプスクロス

 


・アルファロメオ・ステルヴィオ

 


・BMW X2

 


・ボルボXC40

 


・フォルクスワーゲン・ポロ

 

 

 

スバル フォレスターも選考されていましたが、諸事情ありありで辞退。

 

やはりブームのSUVが多い印象。

中でも輸入車はポロ以外はすべてSUV。

時代の流れを表していますね。

 

あと意外とハイブリッドやPHEVなどが選ばれなかったですね。

そもそもデビューした車がそれほどなかったのか、選考委員がやっぱりガソリンエンジン!って感じだったのか。

エンジン自体もグレードアップしているのでその評価が高かったのでしょうかね。

 

で、本日結果発表。

以下の通りで、ボルボXC40が選ばれました。

 

1位 ボルボ XC40 363点
2位 トヨタ カローラ スポーツ 314点
3位 フォルクスワーゲン ポロ 197点
4位 トヨタ クラウン 170点
5位 ミツビシ エクリプス クロス 156点
6位 マツダ CX-8 111点
7位 アルファ ロメオ ステルヴィオ 106点
8位 BMW X2 47点
9位 ホンダ クラリティ PHEV 36点

 

昨年のXC60に続く快挙でしょうか。

XC40のほうが取り回しが良いでしょうね。

でも高いよな・・・。

 

次点のカローラ スポーツはトヨタの世界戦略車。

イヤーカーをとって欲しいところですが、個人的には単純に名前に「カローラ」が入っているだけで触手が伸びない。

「オーリス」で良かったのに。

 

3位のポロ。

我が家的には今のゴルフを乗りつぶした後はポロで良いんじゃないか、という声も挙がっています。

昔のようにキャンプに頻繁に行くこともないし、街乗りには十分すぎる。

遠出も大丈夫。

ただセキュリティー関連にもう少し力入れて欲しい。

 

平成最後、ってことでもう少し日本車に頑張ってほしいところでしたかね。

中でもトヨタはカローラ、クラウンとメーカーを代表する車を出しただけに、獲りたかったところでしょうね。

車も家電化が進む中、選考委員は従来の車らしい車を選んだのかな。

 

まあ今年も車は買えないので情報収集だけです。

 

 

 

ジャズ
記事一覧


Punkt.Vrt.Plastik

2018-12-06 | 音楽

今日は昨日から急に気温が下がったようです。

週末は今年イチ寒いとのこと。

ようやく冬らしくなりますね。

 

さて今日ご紹介したいのはスイスのフリー系ジャズレーベルIntakt Recordsからカヤ・ドラクスラー、ペーター・エルド、クリスチャン・リリンガーのトリオで『Punkt.Vrt.Plastik』。

 

 

Punkt.Vrt.Plastik
Intak
Intak

1.Nuremberg Amok
2.Evicted
3.Punkt Torso
4.Azan
5.Veins
6.Body Decline
7.Plastic
8.Momentan
9.Life Is Transient

Kaja Draksler(p)
Petter Eldh(b) 
Christian Lillinger(ds) 

 

ドラクスラーがスロベニア、エルドがスウェーデン、リリンガーはドイツ出身。

皆30代ということで若いです。

 

トリオの演奏もフレッシュで勢いを感じます。

各々の音が散らばっていく中で、急に足並みが揃うところが鳥肌モノです。

 

エルドは以前ガード・ニールセンのトリオ作で聴いたことがあって、そのベースの音の太さに感心しきりでしたが、今回でもブンブン鳴らしています。

トリオの中心と言っても良いかも。

そしてドレクスラーのピアノは非常に美しく切れ味があります。

リリンガーの小気味の良いリズムもよく、7曲目のドラムソロは圧巻。

このトリオは良く出来てるなーと思います。

それぞれとてもいい音なので、これは3人共追っていったほうがいいと思いました。

 

 

 

さすがはIntakt。

良いトリオを見つけますね。

これは今年聴いたアルバムでも上位。

 

 

 

ジャズ
記事一覧


Faroe

2018-12-05 | 音楽

昨夜はあまり眠れず、朝がきつかった・・・。

やはりまだ気持ちの抑揚に体がついてこないようです。

 

昨夜寝る前に聴いていたのが、デンマーク出身のギタリスト ミケル・プラウグとマーク・ターナーのデュオ盤で『Faroe』。

 

 

Faroe
Sunnyside Records
Sunnyside Records

 

1. Faroe 
2. Neukölln 
3. The Red Album 
4. Highland 
5. Warmth 
6. Sailing 
7. Ambiguity 
8. Como 
9. Wagner 
10. Steps 
11. Celeste 
12. Safari 
13. Sea Minor

Mark Turner (ts) 
Mikkel Ploug (ac-g, el-g)


二人は十年来の共演歴があるようですが、デュオ作は初めてのようです。

すべてプラウグのオリジナル。

基本的にはプラウグの伴奏の上でターナーがメロディーを奏でるスタイル。

とてもシンプルで穏やか。

コンテンポラリーですが、ボサノヴァやカントリーの要素も取り入れており単調にはならない。

 

 

昨夜はこの1枚で落ち着いた部分があったのかもしれません。

今夜は早く寝よう。

 

 

 

ジャズ
記事一覧


残念

2018-12-04 | そのほか

昨日幼馴染から連絡が来ました。

幼稚園からの友人が亡くなったとのこと。

大腸がんで、発見したときにはすでにステージ4だったそうです。

3ヶ月で亡くなってしまいました。

2歳になったばかりの娘と奥さんを残して。

子供ができたのを機に自宅を建て、引き渡しが10月。

何もかも今からなのに。

残念でなりません。

 

 

ジャズ
記事一覧


ぶらぶら〜と下調べに

2018-12-03 | そのほか

先日観た『ボヘミアン・ラプソディ』の余韻が残っています

ネットでQueen関連の動画見まくっていました。

 

昨日は今度引っ越す家の鍵渡し。

今の家から徒歩10分ちょいのところなので、Yuさんと二人でブラブラと散歩がてら見に行きました。

 

建物は割と大きくなくて低層タイプのこじんまりした感じ。

でもエレベータはついてくれているのがありがたい。

鍵をさして初入居!

 

脇をYuさんが抜けて、走り込んでいく・・・。

何気に今回の引っ越し楽しみにしてるのがYuさんなんですよね。

今度はしっかり自分の部屋を確保できるし、ベッドも買ってもらえるし。

我々の頃のような、アイドルのポスター貼るーなんてことはしなそうな子です。

私の場合おニャン子やら南野陽子やら貼っていましたけどね。

自分らしい部屋づくりをしていくんでしょうね。

 

見て回って気になったのはやはり収納。

広くはないんだけどうまくまとめてさえいれば使えるサイズだと思いました。

あとリビングがしっかりと取れてて、食卓とこたつが置けてTV台って感じ。

 

Yuさんはテンション上がって自室のクローゼットのなかに入って遊んだりしていました。

中3なんですけどね・・・・。

 

父は結局部屋の幅とか測定・記録して何が入るのか、あと何を買って良いのかの材料にしたいと思いました。

 

さて月末には入るぞー。

モノを捨てなきゃねー。

 

さて、なんだかんだで1時間。

ランチに行こう。

今日はとんかつだ!

ヒレカツ定食を所望。

すると”なんでもいい”と言っていたYuさんも”あ、やっぱりそっちにする”ということでヒレカツ2丁!!

お肉も柔らかいのにしっかり肉の味が強いのが良いヒレカツ。

この店はまさにそれ!

 

ということでお腹いっぱいになったので。ちょっと離れた本屋まで歩いていくことに。

いっぱい食べたでいっぱい歩かにゃ。

本を買って、近くのペット屋で子猫と子犬を観ながら癒やされる。

黒柴が可愛かったぞ。

 

帰ってから先日もらってきたジャズのフリーペーパー「Way Out West」12月号を読む。

 

 

先月亡くなったトランペッターのロイ・ハーグローブの追悼特集。

フリーペーパーでハーグローブのことをこれだけ書くのって凄いと思う。

 

ロックもジャズも、亡くなってしまったジャイアントたちが素晴らしくて、まあちょこちょこと歴史の時間が入るのですが、やっぱり私は今の音楽に興味を持って聴いてもらい、その上で過去のおさらいをすると、よりその時代の先鋭性・時代の閉塞感を打ち破る力だったりを知ることができ面白いはず。

ということで、このフリーペーパーの情報も加味して新しいアルバムを買っています。

 

Yuさんと一緒にぼちぼちとした一日でした。

 

 

 

ジャズ
記事一覧


ついに『ボヘミアン・ラプソディ』を観てきました!!

2018-12-01 | 音楽

今日は12月1日。

1日なので映画の日。

せっかくだし、すごく気になっていた映画を観に行きました。

『ボヘミアン・ラプソディ』。

 

 

もうね・・・駄目ですよ。

私と同世代以上の方はリアルタイムを知っていますよね。

でもこんなにもQueenを感じていなかった、というか本当の凄さを知っていなかった。

やっぱり凄いんだ。

 

内容は言いませんが、ラストの20分の「ライヴエイド」のシーンはずっと鳥肌がたって、ついウルッと来るものがありました。

中学生の頃TV観た「ライヴエイド」がソコにありました。

 

メイキング映像もあります。

ブライアン・メイ、ロジャー・テイラーも年をとりましたね。

 

 

Queenを懐かしむだけじゃなくて、若い人にも観て欲しい。

今の音楽シーンとは違った面が見られると思います。

この頃音楽って意外と手に入らなくて、必死に手に入れようとしていました。

今ダウンロードで手に入るけど、お金もなかったし、ほんと必死に探してたな。

 

 

 

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)
Universal Music =music=
Universal Music =music=

 

あまりしたことないですが、この映画リピートするかも。

映画館で見るべきですよ。

 

 

 

ジャズ
記事一覧