My自転車を2台所有しておりますが、正直なところメンテナンスはかなり甘いです。
元来の面倒くさがりさと、素人にありがちなメカに奥手な性格が要因と思われます。学生時代の通学用ママチャリも一度も掃除してもらうことなどありませんでした。
さすがに当時のママチャリとは価格も異なるので、全体をきれいに拭いたり、チェーンをオイルで手入れしたり、乗る前にタイヤの空気圧を確認したり位のことはします。ただタイヤをはずしたりだとか、ブレーキの効きを確認して調整したりだとか、パンク修理だとか言うと途端にお手上げです。やはり自転車を楽しむということは多分に自己責任で解決しなければならないと思っています。
ですのでこれから練習していきたいと思い、下記の本を購入しました。
ロードバイク・ビギナーズ―選び方、詳細メンテナンス、そして安全な走り方まで初めてのロードバイクを100%楽しむための完璧マニュアル
タイトルに「ビギナーズ」と大々的に謳っているだけあり、パーツの名前から始まり、比較的大きな写真を使って説明されています。自転車雑誌を見ると良く分からない単語も多く、さすがにそんなパーツ関連の単語をあらためて紙面上で説明してないものも多いため、野放しにしていましたが、これを見てだいぶすっきりしました。やはり何事も基本を押さえなければ分かりませんね。
一通り目を通しましたが、初心者でも分かりやすいと感じました。ちなみに巻頭には、かの忌野清志郎氏もコメントしてます。
まずはパンク修理のシュミレーション辺りから始めてみたいと思います。
←ランキングサイトに登録してみました。応援していただける方はクリックをお願いします。
元来の面倒くさがりさと、素人にありがちなメカに奥手な性格が要因と思われます。学生時代の通学用ママチャリも一度も掃除してもらうことなどありませんでした。
さすがに当時のママチャリとは価格も異なるので、全体をきれいに拭いたり、チェーンをオイルで手入れしたり、乗る前にタイヤの空気圧を確認したり位のことはします。ただタイヤをはずしたりだとか、ブレーキの効きを確認して調整したりだとか、パンク修理だとか言うと途端にお手上げです。やはり自転車を楽しむということは多分に自己責任で解決しなければならないと思っています。
ですのでこれから練習していきたいと思い、下記の本を購入しました。
ロードバイク・ビギナーズ―選び方、詳細メンテナンス、そして安全な走り方まで初めてのロードバイクを100%楽しむための完璧マニュアル
タイトルに「ビギナーズ」と大々的に謳っているだけあり、パーツの名前から始まり、比較的大きな写真を使って説明されています。自転車雑誌を見ると良く分からない単語も多く、さすがにそんなパーツ関連の単語をあらためて紙面上で説明してないものも多いため、野放しにしていましたが、これを見てだいぶすっきりしました。やはり何事も基本を押さえなければ分かりませんね。
一通り目を通しましたが、初心者でも分かりやすいと感じました。ちなみに巻頭には、かの忌野清志郎氏もコメントしてます。
まずはパンク修理のシュミレーション辺りから始めてみたいと思います。
←ランキングサイトに登録してみました。応援していただける方はクリックをお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます