goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「サービス業調査」!

2013-01-05 | マーケティング
サービス業総合調査によると、1年前と比べ主要なサービスの料金を「引き下げた」と回答した企業が8.2%、「引き上げた」と答えた5.3%を上回りました。

競争環境が激しいことや、新たな顧客層開拓を狙っての料金引き下げが目立っているようです。

「料金を引き下げた」と答えた企業のうち、68.7%は「同業他社との競争が激しくて」と回答。62.7%は「客数を増やすため」と答えました。

一方、料金を引き上げた企業の割合が高かった業種は「ホテル」(20.3%)、「温浴施設」(20.0%)でした。




「秋田県、東北、を元気に!」

「あきた起業塾 ~募集のご案内~」!

2013-01-04 | 経営
秋田商工会議所主催「第3回あきた起業塾」が開催されます。

「社長になりたい」「自分のお店を持ちたい」「今までに無い商品をつくりたい」など、どんな夢やアイデアでも構いません。

アイデアの創出支援から、それを元にしたビジネスプラン作成まで徹底的にサポートいたします。

【日程】
平成25年1月13日(日)、20日(日)、27日(日)、2月3日(日)、
全4日間 全日程 9:30~17:30

【講師】
㈱小室経営コンサルタント

【会場】
秋田県商工会館 7階 秋田商工会議所ホール80

【対象】
起業を目指すサラリーマン、OL、退職者、学生、主婦の方など

【募集人数】
限定40名 (先着順です)

【費用】
5,000円/人 (テキスト・資料代含む。消費税込)
平成25年1月4日(金)までお申し込みください

内容等の詳細、申し込みについては、下記をご覧ください。

あきた起業塾詳細




「秋田県、東北、を元気に!」


「ファストフィッシュ」!

2013-01-02 | 日記
ファストフィッシュとは、魚介類を手軽に美味しく食べること、または、そのための商品をいいます。

具体的には、骨を取り除いたり、柔らかくしたものなどを指し、消費者の「魚離れ」に歯止めをかけ、水産物の消費拡大をはかるため、水産庁が打ち出した政策です。

水産庁が昨年8月に始めた認定制度で、現在53品目が認定されています。



水産庁に認可されるとパッケージにマークが表示されます。(写真手前)

流通業界も販売促進で積極的に取り上げる動きがでてきています。





「秋田県、東北、を元気に!」


「2013年 元旦」!

2013-01-01 | 日記
株式会社小室経営コンサルタントの小室秀幸です。

皆様、新年明けましておめでとうございます。

今年の目標は、「中小企業支援と創業支援」を全力で行うことです。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。






「秋田県、東北、を元気に!」