goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「中小企業支援ネットワーク強化事業」!

2012-06-09 | 中小企業支援ネットワーク
中小企業支援ネットワーク強化事業のお知らせです。

中小企業の高度・専門的な課題を解決するために、経済産業省:東北経済産業局が実施している中小企業支援ネットワーク事業です。

ネットワークアドバイザーの相談日程が公表されています。
相談は、巡回支援機関窓口で無償で受けられます。また、中小企業への訪問も可能となっております。

秋田県の中小企業の皆様、是非ご利用ください。

相談日程等の詳細は下記ホームページをご覧ください。

中小企業支援ネットワーク強化事業ホームページ

「よこて起業セミナー2012 開催4日目」!

2012-06-08 | 講演・セミナー
昨日は、「よこて起業セミナー2012」が横手市Y2プラザ3階研修室で開催されました。

10名の受講生にご参加頂きました。

4日目はビジネスモデルを2グループに分かれてディスカッションして頂き、差別化、ニーズ、ターゲット、販売方法等をブラッシュアップして頂きました。

また、資金計画も策定して頂きました。

受講生の皆さん、大変お疲れ様でした。

明日はいよいよ最終日です。

どんなビジネスプランが出来上がるか楽しみです。


新しいチャンネル

「海外取引スタートアップセミナー開催」!

2012-06-07 | 海外取引
「中国ビジネス成功の秘訣と留意事項及び商標問題の事例と対策」をテーマに、セミナーが以下の日程で開催されます。(参加費無料)

【日時】
平成24年6月22日(金)13:30~16:00

【会場】
秋田県産業技術センター 高度技術館

【内容】
①「中国進出のための法律入門」
菅野庄一氏 東桜法律事務所 弁護士
     
②「中国商標―8年間の挑戦を、今ふりかえって」
加藤瑛氏 (株)良品計画 総務課総務人事・J-SOX担当

【お申し込み】
6月15日(金)までにFAX又はメールでお申し込みください。

参加申込書

(公財)あきた企業活性化センター 総合相談・調整担当
TEL 018-860-5610  FAX 018-863-2390  メール s-chiba@bic-akita.or.jp

「クール・ビズ」!

2012-06-06 | 日記
環境省が音頭をとり、ネクタイや上着をなるべく着用せず夏季に摂氏28度以上の室温に
対応できる軽装の服装を着用するように呼びかけたのが始まりです。

「クール・ビズ」(COOL BIZ)という表現は、「涼しい」や「格好いい」という意味のクール(英語:cool)と、仕事や職業の意味を表すビジネス(英語:business)の短縮形ビズ(BIZ)を併せ、グンゼが提案した造語です。

一方、6月1日学校など制服を着る場所では、一斉に衣更えが行なわれます。

もともと、中国の宮廷で行われていた式服替えが平安時代に宮中に伝わり、その日を更衣の日としました。

「更衣室」というのはその名残りだそうです。

「フェイスブック導入セミナー 開催」!

2012-06-05 | 講演・セミナー
「作りながら学ぶ!
観光ビジネスへのフェイスブックページ活用術 」

飲食業や宿泊業など地域の観光ビジネスの情報発信を強化し、地域や店舗への集客力を高めるため、フェイスブックの仕組みを活用し無料で導入できる企業向けPRページ“フェイスブックページ”の導入・活用方法について、実際に作りながら学ぶセミナーです。


【日時】1.基礎コース  平成24年6月26日(火)13:30~16:30   
    2.導入コース  平成24年7月11日(水)13:30~16:30
【場所】秋田県庁第二庁舎5階 情報化研修室(パソコン・ネット環境あり)

【人員】 先着30名 無料(パソコンの持込は不要です)
    内容等の詳細については、下記の詳細をご覧ください。
 
詳細・お申し込みは
【お問い合わせ】
秋田商工会議所 企画振興部 企画振興課
TEL:018-866-6679 FAX:018-862-2101