goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「中国EC市場」!

2011-08-16 | マーケティング
中国のEC市場2010年、5兆5000億円に達し、前年比75%増と急成長しています。

2013年には約15兆円に達すると予測されています。

SBIリサーチの中国EC市場の実態調査によると、ネットショッピングの利用者の約80%が30歳以下で、74%が月収3000元(日本円で3万6000円)以下です。

また、ネットユーザーの数は5億人に迫る勢いで、今後さらに増加していくものと思われます。

ネット通販での購入商品は男女ともにアパレル製品が最も多いそうです。

外資系企業のインターネット通販への参入が認められて約1年、今後さらに中国EC市場は注目です。



「鹿角工業振興会主催 変革を担うリーダー・チームリーダー育成セミナー」!

2011-08-15 | 講演・セミナー
鹿角工業振興会主催、「変革を担うリーダー・チームリーダー育成セミナー」が開催されます。

業績を上げていくために必要な、知恵・知識・判断力・情報収集能力などを兼ね備えた失敗を恐れないリーダーの育成を目的として行います。

【日時】
平成23年8月23日(火)
午前10:00~午後4:00

【講師】
㈱小室経営コンサルタント

【内容】
・変革時代の経営について
・リーダーの役割
・リーダーシップについて
・チームリーダー(管理職)の役割
・コーポレート・ビジネス・ヒエラルキーを学ぶ
・デスカション

【場所】
鹿角市商工センター2階 会議室(かづの商工会内)

【募集人数】
10名~15名

【主催】
鹿角工業振興会

【お申込み・お問い合わせ先】
鹿角工業振興会 事務局
TEL/FAX 0186-23-5588




「モチベーション理論」!

2011-08-14 | 経営
モチベーション理論の定番は「マズローの欲求段階説」です。

欲求段階説では、欲求には下位から生理(基本)、安全、社会(所属)、自我、自己実現の5つがあり、下位欲求が満たされるとその上の欲求充足を目指すという理論です。

ところが、社会が複雑になるにつれて、この考え方では説明できない部分が出てきました。

上記の理由から最近では、選択理論が主流になりつつあります。

選択理論では、愛、価値、自由、楽しみ、生存の5つの欲求があります。

この5つの欲求は段階的に満たされるのではなく、人によって求める欲求に強弱があるとされています。

欲求もバランスよく満たされることがモチベーションに繋がります。



「中小企業支援ネットワーク強化事業」!

2011-08-13 | 経営
本年度から、お手伝いさせていただいている経済産業局の中小企業支援ネットワーク強化事業があります。

アドバイザー(我々)の相談が、巡回支援機関窓口で無償で受けられます。また、中小企業への訪問も可能となっております。

さらに、アドバイザー以外の専門家派遣も依頼することができるという大きく2つの側面を持っています。

秋田県のアドバイザーは総勢9名で全県をカバーしております。

相談日程等の詳細は下記ホームページをご覧ください。

中小企業支援ネットワーク強化事業

「あきた未来塾 第1期受講生募集」~明日の秋田を切り拓く、若手経営者のための経営塾~

2011-08-12 | 講演・セミナー
株式会社秋田銀行では、秋田県経済の振興・発展に寄与する人材の育成・輩出を目的に、若手経営者・後継者を対象とした経営塾「あきた未来塾」を、「あきぎんBiscom(ビスコム)」事業の一環として、開講します。
本音の討論や自由討議を通して、現状認識から意識改革、経営管理の理解、経営戦略の策定に至るまでを体系的に習得する場を提供します。

【受講対象者】
・原則45歳未満で、現在経営に携わっている、もしくは将来経営を担う方
・あきぎんBiscom会員

【開講日】
平成23年10月28日(金)13:30~17:30

【開講期間】
平成23年10月~平成24年7月修了予定
毎月1回(10回開催)

【会場】
秋田銀行研修センター・如学館

【定員】
10名程度

【お申込み・お問い合わせ先】
秋田銀行 地域サポート部
TEL:018-863-1212(代表)