goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「中小企業支援ネットワークアドバイザーというお仕事」!

2012-07-29 | 中小企業支援ネットワーク
中小企業支援ネットワークアドバイザーって何ですか?
とよく聞かれます。


この事業を簡単にいうと、

☆アドバイザーのアドバイスが「無料」で受けられます。

☆専門的な知識が必要となれば、3回まで「無料」で
 専門家の派遣が受けられます。(中小企業診断士、弁護士、
 弁理士、社労士等、士業の方やデザインや商品開発の専門家まで)

  

例えば、地域資源の枝豆を使った加工食品の開発!

例えば、地域資源の農産物をふんだんに使った料理のレシピ!

様々な中小企業の課題を解決しております。




秋田県には経験豊富な9名のアドバイザーが支援機関を毎日巡回しております。

ちなみに、支援機関は7月現在で36機関が登録しています。




解決できる課題はアドバイザーが、専門課題は専門家が解決致します。

困っていることがありましたら、
お問い合わせてくださいね。

法人はもちろん個人事業主でも大丈夫です。




こちらが、アドバイザーが巡回する
支援機関です。

コチラ。
予定なので、アドバイザーの在勤はお近くにある支援機関に、
お問い合わせ下さい。

ちなみに、私のメイン巡回先は、秋田銀行です。




「中小企業支援ネットワーク強化事業」!

2012-06-09 | 中小企業支援ネットワーク
中小企業支援ネットワーク強化事業のお知らせです。

中小企業の高度・専門的な課題を解決するために、経済産業省:東北経済産業局が実施している中小企業支援ネットワーク事業です。

ネットワークアドバイザーの相談日程が公表されています。
相談は、巡回支援機関窓口で無償で受けられます。また、中小企業への訪問も可能となっております。

秋田県の中小企業の皆様、是非ご利用ください。

相談日程等の詳細は下記ホームページをご覧ください。

中小企業支援ネットワーク強化事業ホームページ

「よこて起業セミナー2012 ~2日目開催~」!

2012-05-25 | 中小企業支援ネットワーク
昨日は、「よこて起業セミナー2012」が横手市Y2プラザ3階研修室で開催されました。

12名の受講生にご参加頂きました。

2日目は成長産業と高齢化マーケットの講義からスタートしました。

その後、SWOT分析を行って頂き、3グループに分かれてのディスカッションを行いました。

皆さん時間いっぱい白熱したディスカッションを行って頂きました。

来週はビジネスのフレームワーク(コンセプト)やマーケティングについて講義致します。

受講生の皆さん、お疲れ様でした。



「第1回よこて起業セミナー2012開催」!

2012-04-26 | 中小企業支援ネットワーク
「第1回よこて起業セミナー2012」が開催されます。

起業実現へのステップをわかりやすく解説します。
あなたの始めの一歩を応援します・

【日時】
平成24年5月22日(火)、24日(木)、31日(木)、6月7日(木) 、6月9日(土)  
全5日間 18:30~21:30  最終日のみ10:30~16:30

【場所】
Y2プラザ 3階研修室

【講師】
㈱小室経営コンサルタント

【対象者】
起業を目指す求職者、会社員、OL、主婦、学生
直販を目指す農家、第2創業希望者など

終了認定者のメリット
県創業支援資金の利率が2.15%から1.95%に優遇されます。

【募集人員】
限定12名 (先着順です)

【受講料】
無料

【お問い合わせ・お申込み先】
横手市雇用創出協議会 担当:鈴木
TEL:FAX:0182-33-3899

【主催】
横手市雇用創出協議会・横手商工会議所・よこて市商工会




「秋田商工会議所主催 あきた起業塾が開催されます」!

2012-04-19 | 中小企業支援ネットワーク
「第1回あきた起業塾」が開催されます。

あきた起業塾では、アイデアの創出支援から、それを元にしたビジネスプランの作成まで徹底的にサポートいたします。

【日時】
平成24年5月13日(日)、20日(日)、27日(日)、6月3日(日)   
全4日間 9:30~17:30

【場所】
秋田県商工会館7階 秋田商工会議所ホール80

【講師】
㈱小室経営コンサルタント

【対象者】
創業・独立開業を目指すサラリーマン、OL、退職者、学生、主婦など

【募集人員】
限定40名 (先着順です)

【受講料】
1人 5,000円 (テキスト・資料代含む。消費税込)

【申込締切】
平成24年5月9日(水)

カリキュラム等詳細・申込書は下記をご覧ください。 

秋田商工会議所ホームページ

【お問い合わせ・お申込み先】
秋田商工会議所 経営支援部 経営支援課
TEL:018-866-6677 FAX:018-862-2101