goo blog サービス終了のお知らせ 

ネクサス初の亜空間での戦闘のEp04

 ウルトラマンネクサスEp04はペドレオン編の決着編だがネクサス
は、初めて亜空間=メタフィールドを展開してペドレオンを取り込
んで戦う。

 ペドレオン編は4話にわたって展開するのだが当初は5m~10mぐ
らいのサイズで
ナイトレーダーのディバイトランチャーで掃討され
ていたのだが、自己進化能力を身に着けたことでディバイトシュー
ターが通じなくなるなど徐々に強化されていき複数のクラインが集
結すると合体し最大50mほどのサイズに巨大化したグロースになる。

 こうなるとネクサスもアンファンスでは倒せないため、ジュネッ
スにタイプチェンジしてメタフィールドを展開して戦うわけだ。

 こういう亜空間を作って戦うのは予算不足を逆手に取った措置で
昭和ウルトラでは帰ってきたウルトラマンなどでは突如広大な広場
での戦いになるケースや、電光超人グリッドマンがコンピューター
ワールドに乗り込んで行って戦うというのを本格的に描いている。

 この亜空間=メタフィールドではネクサスが本来の能力や戦闘力
を最大限に発揮することができ、必殺技の威力も大幅に上がるため
ネクサスハリケーンでペドレオンを地面に埋め込みオーバーレイ・
シュトロームを浴びせてようやく倒すのだ。

 つまりEp03で突如ナイトレーダーの目の前から消えたペドレオン
とネクサスの戦いが、偶然巻き込まれたクロムチェスターα号に搭乗
している孤門の目を通して初めて見る事ができたのだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 元大関・旭国... 先週は後藤寺... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。