goo blog サービス終了のお知らせ 

ウルトラマンメビウス33話・青い火の女

 今回の登場怪獣フェミゴンは帰ってきたウルトラマンに
登場した時は丘隊員に憑依するシーンや丘隊員が変身して
しまうシーンなどはなかったが、今回はしっかり映像化
されているのでよかった。
 テッペイが主役の話で、ミサを救おうと躍起になるのは
仕方ないがやはりというべきかミライに暴言を吐くのは若さ
ゆえか?
 暴走するテッペイを冷静にしっかりと諭す隊長、やはり
タダモノではない。平均年齢がかなり若いし副隊長格のリュウも
熱血で突っ走るタイプだから隊長の冷静さが頼もしい。
 GUYSで任務を遂行しながら大学にも通うテッペイって凄いが
片手間でGUYSの任務って務まるのだろうか?
 クレジットで赤星氏の名前が出たので期待していたら案の定
怪しげな祈祷師で登場してくれた。期待を裏切らないなぁ。
 ウルトラマンが発射する光線に怪獣と人間を分離する能力が
あったという分析は、他の作品でも憑依していた敵が倒されると
何事もなかったように助かるというよくあるパターンの謎解きを
してくれている。
 フェミゴンがコンビナートを襲うというのはオリジナルと一緒
だが、憑依されていた丘隊員が帰宅すると油臭いというシーンは
なかった。オリジナルは最後まで丘隊員が憑依されている事が
分からなかったが、今回は最初から分かっていたので油臭いという
シーンは必要なかったか。
 ラストのオチは想像がついたけど、息子達と笑えた。
 来週はレオが登場、予告編を見るとミライを特訓するようだが
楽しみだ。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 97年11月17日... 松坂大輔の落... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (まみ)
2006-11-19 04:57:52
ラストのおちは、逆に泣けましたww
テッペイ君、かわいそすぎ^^;…

そうですかー、あのかたが赤星さんですかあ!
あやしい人だ!!w
 
 
 
赤星さんサイコー! (soshi-s)
2006-11-19 15:19:23
『グランセイザー』でレギュラー出演してましたが
こんな風にワンポイントで出てきてもインパクトあって
良いですねこの方は(笑)
『おぉホントに赤星さんだ!赤星さんだ』と喜んでる
父の横で息子は『・・・誰?』って顔してましたが・・・
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2006-11-20 00:30:08
>まみ様
 かわいそうですが、冷静に見るとミサさんが以後レギュラーにはならないと思いましたから、あのオチは予想が付きました。マックスにも1つの話でいろんなキャラを演じてましたよ。
>soshi-s様
 いやはや赤星さんは平成の大村千吉ですね。
 インパクトのあるキャラをやってくれてます。
私は平成セブンの「空飛ぶ大鉄塊」にサトミ隊員の父親の友人で出演してました。それを利用しようとするのがGUTSのムナカタリーダーでしたが。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。