ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
後楽園球場での初観戦から50年

今から50年前の75年8月16日に後楽園球場で行われたジャイアンツ
vsホエールズ戦を生まれて初めてジャイアンツの公式戦を観戦した
わけで、当時市ヶ谷に住んでいた叔父さんに連れて行ってもらった
のだが何と2階席ジャンボスタンドではあるが前売り券を購入せず
当日券で観戦できたのだ。
市ヶ谷の叔父さん宅でくつろいでいたら当時4歳だった甥っ子に
‘お父さんの会社を見学させる’と言って私を連れ出し、バスに乗っ
て後楽園まで行ったのだがバスの中で‘前売り券どこ買った?’と聞
くと‘そんなもの買う必要はない、楽勝で当日券を買えるよ’と言わ
れ実際2階席のジャンボスタンドの席を240円で購入したのだった。
チケット売り場の近くではダフ屋がネット裏を1万円で売ってい
たのだが、‘誰が1万円も払ってネット裏買うか’と叔父さんは言っ
ていた。
ジャンボスタンドで席に座るとホエールズのバッティング練習
~ジャイアンツの守備練習~ホエールズの守備練習を見る事がで
きたのだが、酔っ払いのオヤジが近くにいてホエールズをヤジり
まくっており特に‘5番センター長崎’とスタメン発表されると‘テメ
ェなんか長崎に帰れ!江戸っ子じゃねぇ’と言うので先発の平松政
次に‘平松に帰れ’と言ったら叔父さんから‘ローカル過ぎるから田
川以外じゃウケないよ’と言われた。
試合はジャイアンツキラーの平松政次と75シーズン好調だった
横山忠夫のマッチアップだったから個人的にジャイアンツが勝て
ると思ったいたら、4回に横山自ら先制タイムリーを放ち2点先行
すると7回にも王貞治&矢沢正のタイムリーで2点を追加し4-0と
リードし楽勝ムード。
ところが8回に中塚政幸のHRから2点を失うと、その裏に相手の
ミスから1点追加するが9回に高橋良昌が2点を失い最後は小川邦和
が凌いで5-4で逃げ切ったのだが8回までおとなしくなっていた‘長
崎に帰れ’の酔っ払いオヤジが9回に再び騒ぎ始めていたのだった。
« 夏の甲子園雑感 | 2025夏の甲子... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |