goo blog サービス終了のお知らせ 

ロボットキャラは強い!

 ウルトラセブンEP38に登場したバンダ星人のロボット・クレージーゴン
は、セブンに登場した3体目のロボットキャラである。
 セブンに登場したロボットといえばぺダン星人のロボット・キングジョーが
メジャーだがクレージーゴンも負けてない。
 キングジョー&クレージーゴン共々セブンの必殺技・エメリウム光線や、
アイスラッガーが通用しなかった。
 しかも両者は光線を発射するもののキングジョーは船舶や建物などを
破壊するため、クレージーゴンは攻撃してきたウルトラホークやウルトラ
ガードを撃墜するために使用するだけでセブンとの戦いには使わなかった。

  いずれもパワーでセブンを圧倒するのだ。 

 特にクレージーゴンは2度目の戦いではバンダ星人の宇宙ステーション
が破壊されたので、コントロールする者がいなくなったからか暴走し本能
のみで活動しているのでセブンが体当たりしても止まらなかった。
 最終的にはセブンがミクロ化してエレクトロHガンの弾丸と共に体当たり
する事で、倒すことができたがダンは車椅子で移動しないといけないぐらい
のダメージを被る事になった。 

 セブンが弾丸と一緒に射出される手を使わないで倒すには、どうしたら
よかったのか?

 ウルトラ警備隊はスペリウム爆弾を仕掛けた車を強奪させ星人の宇宙
ステーションに搬入した時点で爆破させたが、意外にクレージーゴンの中
でスペリウム爆弾を爆発させた方が倒せたかもしれないし、むしろそれぐら
いしか倒す術はなかったかもしれない。 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« ざるソバ大好き! 横浜ベイスタ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ウルトラマンの相手 (怪人太郎冠者@1553)
2008-06-26 21:25:30
ウルトラマンは怪獣と闘っていましたが、あの銀と赤の質感から子供心にも怪獣よりもロボットのほうが似合うって感じがしてました。ウルトラマンは一見ロボットともども意志や感情を持ってないように見えますが(日本語は原則喋らないし、怪獣やっつけるとシュワッチで飛んでっちゃうし)「違い」を強調できたと思います。
手前味噌ですが3月の旧TFC復活企画ではウルトラマンをロボットと闘わせました。
 
 
 
プチ訂正 (怪人太郎冠者@1553)
2008-06-26 21:27:30
>手前味噌ですが3月の旧TFC復活企画ではウルトラマンをロボットと闘わせました。

手前味噌ですが拙日記では3月の旧TFC復活企画ではウルトラマンをロボットと闘わせました。
 
 
 
やはり銀色は (こーじ)
2008-06-26 23:54:23
>怪人太郎冠者@1553様
 確かに銀色はメカの色ですね。
 セブンは それなりに感情を持ってましたが、初代にはあまり感じられませんでした。(でも対ジラースでは笑うシーンがありましたね)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。