goo blog サービス終了のお知らせ 

平成ライダーもスタッフが代替わりか

 現在OAされている仮面ライダードライブで、平成仮面ライダー
シリーズも16作目を迎えた。

 ドライブのメインライターが三条陸で長谷川圭一がサポートという
体制はWと同じだし、三条陸が絡むのはフォーゼも含めると3作目
となる。

 ここで感じるのはメインライターや音楽担当者の代替わりだ。

 クウガは荒川稔久、アギトは井上敏樹がメインライターで それぞ
れの世界を作り出していたのだが荒川稔久がクウガのみで降板し、
井上敏樹もアギト以降は555とキバまで担当していたのだが最近は
起用されてない。

 音楽もクウガ&アギトは佐橋俊彦が担当し以後も響鬼や電王まで
担当していたのだが、それ以降は担当から外れている。

 どうやら10作目のディケイドが節目になったようでW以降は音楽が
鳴瀬シュウヘイと中川幸太郎が共同も含めて4&5シリーズを担当して
いるし、脚本も三条陸や中島かずきにメインではないが長谷川圭一
らが参加し始めディケイドまでの参加者では響鬼の きだつよしと
カブトの米村正二に龍騎&電王の小林靖子が1回づつという形だ。

 特に脚本はW以降では6作品中3作品を三条陸が拘わっているので、
メインを5作品担当した井上敏樹から完全に代替わりしているのが
分かる。

 やはり平成シリーズが始まって16年も経つとスタッフも代替わり
するのは当然で、それがないとマンネリズムにも陥るのだろう。

 ただし そろそろ1回ぐらいは井上敏樹や荒川稔久が脚本を佐橋
俊彦が音楽を担当した仮面ライダーを見たいとも思ってしまう。
 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 魔進チェイサ... バックハンド... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
そう言えば… (餃子少年)
2015-02-28 20:34:57
いのくままさおさんも引退されましたね。
http://fdsavcxz.blog73.fc2.com/blog-entry-891.html
 
 
 
錚々たる作品を (こーじ)
2015-02-28 23:04:04
>餃子少年様
 確かに平仮名表記でしたから目立ってましたけど、
錚々たる作品に携わっていたのですね。

 こういう人達が降板していくところに歴史は感じますが、多少の寂しさはありますね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。