goo blog サービス終了のお知らせ 

シン・ウルトラマンの思い出

 先日長男を職場に車で送っていたら長男がカーオーディオで米津
玄師のM八七を聴いており、これシン・ウルトラマンの主題歌だっ
た事もあって‘あれから3年経つのか’と思った次第。

 シン・ウルトラマンは22年5月公開だったから4カ月前まで脳幹出
血で入院していた事から退院後、初めて観に行った映画だったが13
日公開だから16日に行く事にした。

 当時の次男は高3で吹奏楽部だった事から本来部活で帰宅は遅くな
るのが、この時期は中間テスト前という事から帰宅が早く一緒に行く
には都合がよかったが‘試験前に連れて行くとは非常識’と後から女房
に行られたのを思い出す。

 実際に見ているとオリジナルのオマージュも多く凄く面白かった
し購入したパンフレットを見ていると気付かなかった事もあったの
で、もう1度見たいと思っていたら6月第3日曜日の父の日で女房の
実家からの帰りが早かった事から次男ともう1度見に行った。

 6年前のシン・ゴジラはもう1度劇場で見たいと思っていたものの
行く機会がなかったので、シン・ウルトラマンの場合は今度こそと
いう思いもあった。

 脳幹出血から生還して初めて行った映画で次男と1回目は試験休
み中で女房から怒られ、2回目は父の日に行って女房から呆れられ
ながらも見てメフィラス構文など話題も多く庵野秀明絡みのシン・
シリーズでは最も思い出の多い作品だろうと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 博多の森初観... 福岡県大会ベ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。