goo blog サービス終了のお知らせ 

明日からJリーグ開幕

 WBCで盛り上がっている日本のスポーツだが、明日からサッカーの
Jリーグが開幕するのも忘れてはいけない。
‘代表人気が衰えた’と言われている昨今だがJリーグのチームがある
地方は一部を除き地元チームの人気の方が代表人気を凌駕している
ようで頼もしい。

 基本的にクラブチームと代表チームは車の両輪と言われている。
 代表チームに重心を置きすぎると代表の成績が その国のサッカー界の
行方を左右するといういびつな形になる。
 代表選手を育成するリーグ戦のレベルが低いと、選手のレベルが下がる
から長い目で見ると代表強化にマイナスになるのだ。
 しかも選手はクラブから報酬を貰うのだからリーグ戦の人気が低いのは
致命的だ。 

 今やサッカー好きの間では代表の試合よりクラブの試合の方がレベルの
高い試合が見られるのは知られたところ。
 トヨタ世界クラブ選手権にアジアで優勝すると出場でき、世界と
(それなりに)本気の勝負ができるようになっているというのもクラブ側の
モチベーションになっている。
 前年のアジアクラブ選手権で大阪が優勝したのでリーグ優勝のみならず
3位のチームまでが今年のアジアクラブ選手権に出場できる。
 このため6位のチームまではモチベーションを保ちやすいし、 16位から
下の3チームはJ2に降格するので13位ぐらいからは降格争いという2つの
争いが楽しめるのだ。

 代表の親善試合よりレベルの高い試合が見られるのだから
マスコミもJリーグも代表チーム並に取り上げるべきだし、しっかりチェック
しておくべきだろう。

  1シーズンのホーム&アウェー計34試合で優勝を争うようになって
4シーズン目だが、過去の3シーズンは最終節で優勝が決まっている。

 優勝争いと降格争いともども

  今年も大いに楽しめそうだ。 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« WBC開幕・お楽... ゴールデンタ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (琵琶男)
2009-03-07 01:33:51
サッカーを知らない素人ですが、素人なりに考えて『toto』を購入します。
宝くじ、より確率いいでしょうから(笑)
 
 
 
素人の方が (こーじ)
2009-03-07 22:59:52
>琵琶男様
 かえって素人の方が何も考えずに当てる傾向がありますからね。
 確かに宝くじよりも確率はいいですよ。
 
 
 
Unknown (琵琶男)
2009-03-07 23:06:10
当ったら、ヤナセに車買いに行きます(笑)
 
 
 
それはいいですね (こーじ)
2009-03-09 20:53:51
>琵琶男様
 ただしNクンは今は中古車センターの所長ですよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。