WOWOWでOAされていたウルトラQが そのサイトの中でカラーライズ版を
1話だけ7月17日にOAするため見たい怪獣の人気投票が行われていたの
だが、人気投票の第1位は3話・宇宙からの贈り物に登場したナメゴンとなった。
実は私もナメゴンに投票したクチなのだが、ペギラにカネゴンやガラモンなどを
差し置いてナメゴンが1位になるとはファンの目は高いと つくづく思う。
というのもナメゴンこそ円谷怪獣第1号なのだ。
ウルトラQは以前も記したように前28話が作られてから放送が始まったので
制作順と放送順が全く違う。
当初はミステリーゾーン的な怪現象映像化したような特撮ドラマの予定だった
のが、徐々に怪獣路線に変更されていったので制作順の初めの頃は悪魔ッ子の
ような幽体離脱現象や人間の蒸発を扱った あけてくれなど怪獣が登場しない
話があったのに対し、後半はペギラやガラモンにパゴスやゴーガなどが出現して
街を破壊するEPも増えた。
そんな中でナメゴン登場偏の宇宙からの贈り物は制作順は5番目。
マンモスフラワー・変身・悪魔ッ子・あけてくれに続く作品なのでウルトラQオリジ
ナル怪獣の第1号というワケである。
もっとも劇中では火星怪獣としか呼ばれてなかったしナメクジ同様 塩分に弱い
ため1匹目は海に落ちて融けてしまい、2匹目も一の谷研究所内で塩水をかけら
れて絶命したと思われる。
考えてみるとペギラはチャンドラーとしてパゴスはネロンガやガボラ、ガラモンは
ピグモンとしてウルトラマンでカラー化された姿を見る事ができるのに対し、ナメ
ゴンはウルトラマンに登場しないのでカラーのイメージが沸かない怪獣でもある。
ウルトラマンランドに行くとトイレの入り口にナメゴンの像があるのだが、なぜ
ナメゴンなのかは円谷怪獣第1号という事になるからなのかと思ってしまうのだ。