ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
野球中継は今の方が断然いい |
巨大ヒーローが光線技を封じられると |
初めて博多祇園山笠の追い山を見て40年 |
日本代表E1選手権を国内組のみで制す。 |
2年連続の追い山 |
キングコング対ゴジラ人気の秘密 |
タワーリングインフェルノを見に行って50年 |
日米大学野球選手権に ついて |
ウェールズに連勝ならず |
2話目に してレティクリュート光線を思い出す |
最新のコメント
tamutamu/キングコング対ゴジラ人気の秘密 |
tamutamu/今日はウルトラマン前夜祭の日で |
こーじ /今日はウルトラマン前夜祭の日で |
tamutamu/今日はウルトラマン前夜祭の日で |
こーじ /エディ・ジャパン猛暑の中ウェールズに逆転勝ち |
マルダリッグ/エディ・ジャパン猛暑の中ウェールズに逆転勝ち |
こーじ /もう梅雨明けか |
こうちゃん/もう梅雨明けか |
こーじ /ドッジビー朝練第3週:暑い日はグランドの日陰がベスト |
こうちゃん/ドッジビー朝練第3週:暑い日はグランドの日陰がベスト |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
石橋正次を知らない世代
03年の今頃、地元の文化センターの隣で営業している定食屋に
昼食を食べに行った。
高校時代の友人が、やっているので月イチぐらいで行っていたのだ。
食事を終え文化センター辺りを散歩していると、高校の野球部の
後輩が仲間達とトレーラーから大荷物を降ろしていた。
そういえば、その日に文化センターで’大地の華’という舞台が上演
される日だったし、先程まで食事していた定食屋や商店街などでも
ポスターが貼られていた。
そして、そのポスターに出演者で何と石橋正次の名前と写真が
載っていたのだ。
後輩達はボランティアで大道具を運び込んだり、舞台設営の手伝いを
していた。
後輩に「よぉ、ご苦労さん」という声をかけた後に、いろいろと聞くと
出演者達にも会えるらしい。
「いいなぁ、石橋正次に会えるんだ」
と後輩に言うと
「ハァ!?」と答えた。
「何スかそれ?どこの会社?」
「どこの会社って・・・・・この人たい」
と私がポスターの写真を指さして言った。
「あ~、出演者ですか、てっきり石橋商事という会社かと思ったん
ですよ。そんな人いたんですね!」
と後輩は言う。
「・・・・・・・・・・・・」
と私は絶句した。
この後輩は、74年まれだ。
石橋正次といえば、我々の世代ではアイアンキングや
青春ドラマのスターではないか!
出演リストを見ても、最近までしっかりと仕事をしているのだ。
後輩が、たまたま知らなかっただけかも知らないが妙にショックを
受けたものだった。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« ジャイアンツ... | ジャイアンツ... » |
と、かつての同人仲間が言っておりました。
そういえば、カラオケで『夜明けの停車場』を歌うと、曲は知っているけど、歌っていた人の顔が浮かばない、と職場の同僚(年下)に言われたもんです。
ごく最近、自分のブログで、石橋さんがリアルタイムで『夜明けの停車場』を歌っていたことを書いたら、
「この人って、何か変身物に出ていませんでしたか?」
という、質問を貰ったばかりです。
ほう、活躍した期間が短かったのですね。
青春ものなどでの活躍もけっこうありましたし、実写版の’あしたのジョー’の主役をやっていたらしいですね。
フジTVの午後のサスペンスでも刑事役で登場し、老けたな~と思ったことがありましたけど。
飛び出せ青春の 生田みどり役の(太田黒久美サン)かわいいかったなぁ
様
アイアンキングに変身する霧島五郎ではなく、静弦太郎の方が主役でしたからね。
生身の人間がアイアンキングより強い敵のメカを倒すのですから、彼こそ最強でしょう。