goo blog サービス終了のお知らせ 

人の名前には いろんな読み方が あるのだが・・・・

 先日 友人が左右田一平の死去についてネタをブログでアップしていた。 我々の世代で左右田一平といえば中学の頃に‘そうだ、左右田一平です’というCMが印象深かったのだが、偶然その頃‘早田’と書いて‘ソウダ’と読む同級生がいて みんなから‘一平’などと呼ばれていたのを思い出した。 通常‘早田’と書けば‘ハヤタ’と読むケースが多いだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

UFO時間凍結作戦と時計が止まった街

 ミラーマンの10話・時計が止まった街は元SGM隊員だった日野正史がインベーダーと協力して重力マシンを完成させ波岡市の時間を止めてしまうという内容で、重力マシンが作り出す重力で時間が止まる現象が起きて付近を飛行中の旅客機や走行中の車も貼り付いたように止まってしまうというシーンが印象的だった。 これと同じようなシーンを見たのが謎の円盤UFOのUFO時間凍結作戦。 かつてミクロの決死圏をモチーフにウルトラセブンのダリー編が作られたようにミラーマンでは謎の円盤UFOをモチーフにしたような設定が垣間見えるのだが、今回の時計が止まった街はUFO時間凍結作戦をモチーフにしているように思える。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )