goo blog サービス終了のお知らせ 

‘ベースボール’と‘野球’の違いを理解すれば・・・・

 今から20年程前に某清涼飲料のCMで‘子供の頃からエースで4番~’と歌うCMソングがあった。  この歌の通り日本では少年野球から一番運動能力の高い者にピッチャーをさせて4番を打たせるというのが伝統的なセオリーだったのだが、先日もNumberのコラムにも載っていたようにアメリカを含めたラテン諸国の価値観は違うらしい。  というのが今から30年前にジャイアンツの監督を解任された長嶋茂雄がキューバやMLBを視察して回った時の本・ネバーギブアップには‘キューバでは一番身体能力の高い者がショートを守り、続いてセンターに行くのでピッチャー投手は一番才能の無い者が担当するポジション’と記されていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ようやく石堀光彦の持ち味が発揮された

 ウルトラマンネクサスの防衛チーム・ナイトレーダーの隊員達の中で、これまで最も地味で影が薄かったのが石堀光彦。 アナライズ担当という事はウルトラ警備隊のアマギや平成でいえばGUTSのヤズミやスーパーGUTSのマイのような役どころになるのだが思えばナイトレーダーはTLTの戦闘ユニットチームの1つで、ウルトラマンガイアのチームライトニングのような立場になるので隊員達も あくまで戦闘のプロであってアナライズ担当者が現場に出る必要はない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )