goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんのこと香川のこと

開店後、ほぼ週1ペースの更新になってます。
しばらく、主なテーマに信号番号の設置を加えようと思います。

あのおばあさんの講演についての噂

2007-08-24 22:40:52 | Weblog
香川県のうどん屋さんで一番有名なあのおばあさんが
しばらく前に、坂出の某ホテルで起業についてのセミナーの講師をされたというのは知ってる人は知ってると思います。

うどんジムもちょっと行きたいと思いましたが、店を休まないと行けなかったので、当時、そういう選択は考えもしませんでした。

その場に中心的なスタッフとして居合わせた人に聞いたのですが
単に人寄せでなく

起業を志す人や、ゲストの経営コンサルタント陣や社長連中を前に、聞いて楽しく、感銘を与え、役に立つ話ができる素晴らしい講師ぶりだったそうです。

今までいろんな社長さんや著名なコンサルタントを呼んで講演をしてきたけど、そのスタッフの方によると、そういった方たちとの比較でも、もう圧巻の中の圧巻だったそうです。

最後に、講演を終えた後に「お土産として、うちのうどんを持ってきました。」
と言ったときに、誰もがもらえるのかと思ったらしいのですが、「2つで、千円です。」とか何とか言って、出口の前で売ったそうです。

これには多くの人が驚いたようですが、たぶん全員が買っただろうとのことです。

そのスタッフによれば、商売をするというのは、こういうことなんだ。
いろんな機会を気転を効かせて活かさないといけないし、いい話をしたり評価されれば売れるし、おもしろくない話をしたらお土産を売ろうとしても冷たい目で無視されるし。
商売人の在り方をその存在自身で示すことができる人だったと。

そして、謝金は受け取らず帰り

多くの関係者に
おばあさんよりも遥かに高額で呼んだ東京から来た著名コンサルタントは失敗だったなあ。
と、その比較で言わせ、感銘や余韻をスタッフ連に残して帰ったそうでした。