草むしりしながら

読書・料理・野菜つくりなど日々の想いをしたためます

ウシガエル2

2018-07-24 20:25:07 | 日記
 家の前の防火水槽の中のウシガエルのオタマジャクシが、近ごろすっかり大人じみてきた。尻尾の脇の後脚が大きくなり、心なしか口が尖ってカエルみたいな顔になって来た。まだ前脚が生えていないので、もう少しオタマジャクシのままだろうが、カエルになる日も遠くはないようだ。
 それにしてもなんて大きなオタマジャクシなのだろう。田んぼで見かけるオタマジャクシとはくらべものにならない。小さな防火水槽の中にあんなにたくさんいて、何を食べているのだろう。カエルになったらどうするのだろうか。どこかに巣立って行くのだろうか。それともこのままここに住みつくのだろうか。しばらくはオタマジャクシから目が離せない。
 始めてウシガエルを見たのは中学二年の時だった。「解剖用のカエルを各班で用意すること」それが前日出された理科の宿題だった。解剖用に使うカエルなんてどうやって集めるのだろう。そんな大きなカエル、家の近くにはいない。そんな宿題なんて初めからやる気の無い私は、さっさと部活に行ってしまった。
 「きっと明日は解剖できないな」そう思いながら「池に捕りに行ったけどカエルなんてどこにも居なかった」なんていい訳も考えていた。先生の怒った顔を思い浮かべながら。
 ところが翌日の理科室はカエル、カエル、カエルのオンパレードだった。ウシガエルから解剖するにはちょっと小さなトノサマガエルまで、みんな律義に宿題のカエルを持ってきたのだ。とりわけ私の班の男子は驚くほど大きなウシガエルを用意していた。
 その男子たちの顔ぶれを見た時「嘘だろう」と思った。当時私もそうだったがその男子たちも、宿題など全くやって来た試がなかったのに。それがあんな大きなカエルを持って来るなんて。部活の後みんなで捕りに行ったのだろうか。
 彼らはいつも三、四人で教室の後ろの方にたむろしていた。他の生徒とは接触することは少なく、ボソボソと仲間内だけで話していた。しかし時々とんでもなく面白いことをした。ある時などは壊れた木製の椅子と机を摩擦させ、教室でモクモクと煙を立てさせたことがあった。
 早速家に帰って真似をして見たが、煙など私に出せるはずもなかった。いとも簡単にそれをやってのける男子が羨ましくてならなかった。取り立てた思い出も無い中学時代、そんな男子たちみたいになりたいと思ったことが、なぜか忘れなれない。
 さて件のウシガエル。麻酔を打たれて仰向けにされ、いよいよ解剖が始まった。こうなればもう劣等生の私やカエルを用意するのに尽力した彼らの出番はない。ただ黙って解剖を見守るしかなかった。
 誰もがしり込みする中、果敢にメスを振るうのはJ子だった。J子は外科医の娘だったので、血が騒いだのだろう。ところが腹を切り開いたところでさあ大変、カエルが逃げ出した。たぶんあまりにカエルが大きかったので、麻酔が途中で醒めてしまったのだろう。腹から腸をはみ出させて、カエルがピョンピョンと跳ねて逃げていく。理科室はたちまち阿鼻叫喚の巷とかしたのであった。
 騒ぎを聞きつけて飛んできた理科の先生が、飛び跳ねていくカエルを捕まえ再度麻酔を打ち、J子と二人で解剖を続行した。思わぬアクシデントに二人とも小刻みに手が震えている。しかしなんて仲良く解剖しているのだろう。
 J子のM先生嫌いは有名でクラスのみんな知っていた。それがあんなに仲良く解剖するなんて。クスクスという笑い声が理科室のあちらこちらから聞こえて来た。たぶんその時のJ子は一番大切なことはカエルの解剖で、そのためにはM先生が嫌いな自分の感情などどうでも良かったのだろう。あの後カエルのお腹を縫い合わせ校庭の隅に埋めたのだけど、内蔵の事など全然覚えていない。覚えているのは、はみ出した腸のことと、仲良く解剖するJ子とM先生の姿だけだった。