tyokutaka

タイトルは、私の名前の音読みで、小さい頃、ある方が見事に間違って発音したところからいただきました。

広開土王碑文

2005年06月30日 22時30分17秒 | ニュース
私が小学生の頃、たまたま本屋の学習参考書売り場で目にした高校生用の歴史資料集に、。広開土王碑文の写真が載っていた。朝鮮かどっかの国王の業績を記したものらしいが、後々大陸に進出した大日本帝国陸軍によって、その内容が改ざんされたと書いてある。その写真は、モノクロで、発見された当時の姿が写っていて、そばに人が大きさの対照として立っていた。

「これを見るには学者でも難しいのだよ、一般人は見せてもらえない」と高校の歴史の先生がしゃべっていたことを思い出す。その後、別な写真を見たが、荒れた土地で発掘された前のモノクロの写真とは違って、屋根付きの立派なあずま屋みたいなものが碑文の周囲に建てられ、周囲も整備された公園になっていた。もちろんカラーの写真である。

さて、この碑文、北朝鮮のどこかにあるものだと考えていたが、なんと、中国吉林省にあるらしい。わざわざ日本軍が改ざんした内容にも興味を持ったが、広開土王は高句麗の王で、新羅や百済を属国とした人物だが、その新羅や百済を倭、つまり日本が征服したと書いてある・・・この書いてあるという部分が改ざん箇所で、本来、高句麗が海を渡って征服したという記述を日本が海を渡って征服したと書き換えたらしい。そのため、朝鮮、特に北朝鮮は高句麗が征服したと主張するが、日本の学者は、地続きの高句麗がわざわざ海を渡るわけではないから、日本が征服したと主張する。このあたりのことはリンクした、さわらび通信のTさんのレポートに詳しい。

こんなことを書いたのも、今日の新聞に広開土王碑文は改ざんされていなかったという論文が発表されたことを紹介されていたから、それに付け加えて、いつかしっかりと調べてみたかったからでもある。

解釈も色々あるが、そもそも広開土王が真実を書かせたのか?

それも疑問である

最新の画像もっと見る