tyokutaka

タイトルは、私の名前の音読みで、小さい頃、ある方が見事に間違って発音したところからいただきました。

レガシーデバイス

2005年11月07日 14時36分46秒 | Weblog
ビデオが出始めの頃、リモコンという今日ではあたりまえの道具が、まったく想像の及ばぬ形で作られていた。といっても、友人から伝え聞いた話だが、そのまた友人の家が何でも新しい家電製品が出るとすぐに購入する家だった。もちろんビデオも出始めに買った。実家の仕事がスーパーの経営だから、ポスレジの導入も速かった。バーコードに水や氷がついていたら、まったく読み込まない初期の精度の低いものである。

さて、ビデオだが、リモコンと本体がコードでつながれていて、電波で飛ばすものではなかった。ひも付きのリモコンである。実に「なっかむらさんちもマックロード~」以前の機種である。しかし、面白い話で、それだけで30分は持つ話題であった。

tyokutakaの家がビデオを買ったのは、1985年のこと。上位機種としてHi-Fiが出始めていた頃であり、まだまだビデオが各家庭に浸透しているわけでもなった。このときのはSHARP製。10年は持った。予約ができる優れものだったが。

散々使って、最後はテープが巻きついた状態になった。すぐに買い換えたのだが、これは三菱製。巻き戻し・早送りの非常に早い機種であった。そうこうしているうちにレーザーディスクが出始めるが、これは導入せず。ほしかったが、今あるDVDほどの汎用性はなかった。

さて、ついに今年、2代目のビデオが壊れた。テープが出てこなくなったのである。もう時代はDVDだけど、ビデオに慣れた家人からの要望でハードディスク、DVD、ビデオ搭載の機種を購入する予定である。

現在検討中。

最新の画像もっと見る