今日はどんな日 ・・・

今日の出来事、感じたこと。

泉の森と養豚場

2014年08月21日 | 日記
8月21日
近くに大きな公園(泉の森公園)がある。
月に一度は散策している。
公園の一角に古びた案内板が立っている、公園に来る人は多いがこの案内板を見る
人は少ない。


案内板には「子安農園立川養豚場」とありこの掲示板周辺の航空写真が添えてある。
読み進むと今では想像も出来ないが、この地に大きな養豚場(鶴間岩農園)があっ
た事が書かれている。
三菱財閥の創始者 岩崎弥太郎甥の輝弥が経営していた。
初めは東京立川に開いたが立川飛行場の拡張で昭和16年にこの地に移転した。
敷地は20ヘクタールとあるので6万坪と広大なものだ。
昭和29年までこの地にあったようだ。
ここを題材にした本が吉屋信子著「安宅家の人々」だ。
絶版になっており書店には無いが市の図書館に有ったので一気に読んだ。
ここにそのような養豚場が有った事を知る人は少ない、そんな歴史をひっそりたたずむ案内板
は語っている。


一会のホームページ
 HP・・・・ICHIE

最新の画像もっと見る

コメントを投稿