今日はどんな日 ・・・

今日の出来事、感じたこと。

2回目の料理教室

2016年02月20日 | 日記
2月20日
2回目の料理教室に出席。
今回出席者は11人、内男性は3人だった。
イワシを初めてさばいたが思いのほか簡単にできた。(イワシ丼)
これなら家でもできそうだ。


   
    (イワシのかば焼き と 浅漬け を作りました)

   
     (料理名忘れた   カツオだしに肉団子や野菜を入れました これが一番旨かった)


一会のホームページ
 HP・・・・ICHIE

宮崎謙介議員 再起不能

2016年02月16日 | 日記
2月16日
自民党の宮崎謙介議員の辞職が本日確定した。
どうしてこのような男が国会議員として当選したのか?
多くの国民が呆れ果てている。
辞職内容は周知のとおりであるが、このニュースはあの号泣議員、野々村
竜太郎に匹敵するくらい開いた口が塞がらない。
いや、号泣の野々村の方は何度もテレビをとおして号泣場面を見せられたが、
その都度笑ってしまうが、この宮崎議員については精神の未熟さにに眉をひそ
めてしまう。
野々村にしろ宮崎にしろ、これからも折に触れテレビで放映される事を考える
と、もはや議員としては再起不能だろう。
とりかえしのつかない事をしてしまったものだ。
安倍総理の言葉が重い。「議員である前にしっかり人間として襟を正せ」。
一度押された烙印を消すのは容易ではない、こんな当たり前の事を一生かかっ
て勉強して行くことになる。


一会のホームページ
 HP・・・・ICHIE

初めての料理教室

2016年02月04日 | 日記
2月4日
今年の目標の一つである「料理教室」に初めて通った。
「男の 料理教室」を希望していたが、月に一度しかないとの事で、基礎コース
(月3回)を選択した。
事前に男性もいるとの事だったが、本日は男は我一人で何とも心細い思いであ
った。
本日の受講者は7人だったが、通常12,3人との事で男性も他に2人おり、最高
年齢が82歳というので安心した次第である。
先ず、講師より今日の料理の作成手順・要領を聞き、その後に調理実習に入る。
早速、今日の料理に挑戦、「 ハンバーグ」と「ミネストローネスープ」の2品だった。
分業で作業は進むので自分一人で全行程を行おうとすると、レシピを良く確認
しないととても造れない。




最後に自分で丸めたハンバーグ等、出来あがったものを皆と食べたがウーン・・・
旨い! これは一流レストランに匹敵する。


一会のホームページ
 HP・・・・ICHIE

2016 確定申告

2016年02月01日 | 日記
2月1日
月が変わった、2月のカレンダーを見て29日まであるではないか、今年はうるう年か。
税務署へ確定申告書の提出に行った。
既に大勢の人でごった返している。
申告相談窓口は長蛇の列で1時間半待ちの看板がある。
何と忍耐のいる事。
私のように申告書提出だけの人用の窓口は4人態勢で受け付けているがそれでも
次から次と提出者が切れる事は無く常に10人前後の人が並んでいた。
毎年の光景だが、これが商売であれば、大繁盛だな ・・ 
さて提出書類に不備が無ければ、医療費で多少の還付があるはず、心待ちにして
いるのである。


一会のホームページ
 HP・・・・ICHIE