今日はどんな日 ・・・

今日の出来事、感じたこと。

もう少し残って仕事します。

2010年01月31日 | 日記
1月31日(日)

早いもので1月も今日で終わり。

月末の日曜日とあって、今日は忙しかった。 
そのような訳で、まだまだ仕事が残っている。

ブログに時間をとれないので、今日はこの辺で失礼します。

これから残って仕事します。

それでは・・・・。
               仲泊 


南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ

お土産を戴いた・・

2010年01月30日 | 日記
1月30日(土)

昨年末に3LDKのアパートをお世話した女性が入って来た。

その節は大変お世話になったとの事で、わざわざお礼に来られたのだ。


年賀状も頂いており、「快適に過ごしています。」とあった。


今日は、お土産まで頂き恐縮している。

喜んで頂き「良かった~」と思う瞬間である。



南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ

中学生に拍手!!

2010年01月29日 | 日記
1月29日(金)

朝、駅前でほうきとチリトリを持ってせっせと道路を掃除している女の子二人がいた。

小学生かな・・・? 中学生かな・・・? 

感心したので、聞いてみた。

「何をしているの?・・」

話を聞くと、社会勉強の活動のようだ・・、地元の大和中学校の生徒と言っていた。


「偉いね、頑張って・・」とエールを送った。

豊かな時代に育ち、家の手伝いをする事も少なくなった子供たちに、このような
経験をさせる教育に賛成。

どんどんやってもらいたいものだ・・。

学校と中学生に拍手!!

                           仲泊 

南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ

税務申告へ行った・・

2010年01月28日 | 日記
1月28日(木)

テレビでプロゴルファーの石川 遼選手がe-taxを使って確定申告したとの報道
があったので、昨夜急いでパソコンに向かい所得税の確定申告書を作成した。

e-taxを使っての申告はICカードリーダーを購入しなければならない事や、
住基カードや電子証明書の取得を事前に行わなくてはならない等の煩雑さがあるので、
私は毎年、国税庁のHPから申告書をダウンロードして作成している。

それでも30分ほどで完成する。

申告書の受付は2月16日からとなっているが、既に受付は始っており午前9時前に
行くと、税務署の駐車場は満車状態になっている。


かろうじて隅っこの駐車場へ入れる事が出来た。

中に入ると、作成済の人が提出するコーナーには数人が並んでいる。


さほど時間もかからず、提出する事が出来た。


駐車場へ戻ると、わずかの間に数台の車が駐車場待ちで待機していた。

これで義務を果たしたぞ~。

今日の空は曇りだが、宿題を一つ片づけた思いで心はスッキリだ。
 

                仲泊 

南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ

2条通りの焼鳥屋さん・・・

2010年01月27日 | 日記
1月27日(水)

本日は定休日で仕事は休み、にも拘わらずラジオで参議院予算員会の放送を聞き
ながら残務整理にいそしんでいる。

さて夕刻近くなったので、そろそろ今日のブログに取り組んでいる。

今日の話題は昨日初めて行った、焼鳥屋さんの紹介をする事にする。


小田急江ノ島線「南林間駅」から3~4分のところにあり、ご夫婦で経営されている
「市楽生」(しらお)さん。

2条通(商店街)に面しており、店名もさることながら、とても焼鳥屋さんとは思え
ない店構えだ。

(店内入口)

店内に入った第一印象は、整理整頓されており、スッキリした感じを受ける。



手前がカウンター席、奥がテーブル席になっている。



壁面には何点かの絵も飾られている。



店舗全体に経営者のセンスの良さが見られる。

以上、赤ちょうちんの焼鳥屋さんとは一味違った「市楽生」さんでした、お近くの方は
是非、立ち寄ってみて下さい。

そうそう、大事な事を忘れいた。
焼鳥のみならず、サブメニューも充実しています、何れも絶品ですヨ~・・・・。


                   仲泊 


南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ