今日はどんな日 ・・・

今日の出来事、感じたこと。

漫画

2010年04月30日 | 日記
4月30日(金)

昨日は漫画家のGさんのアパートの契約だった。

漫画家の方のアパートをお世話するのは今回で2度目だ。

Gさんは4コマ漫画を書かれおり、本も出されている。

(数名の方と共同で出版されている)


(ハンドルネームは「にくばなれ」)

近くにこのような方も居るのだな~と感心しており、アチコチで宣伝をしている。
ご契約戴いたGサンの益々のご健闘を祈っております。

さて、いつもは新聞の漫画には目を向けないが、Gさんの影響もあり今日の読売新聞の
4コマ漫画「コボちゃん」に目がいった。

この漫画、連載を始めて28年にもなる。
連載回数は今日で9,957回となるが・・・。

毎日毎日の話題を考える事は、これまた大変な事だな~と思う。



  仲泊 


南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ

書き忘れそうになった・・

2010年04月29日 | 日記
4月29日(木)

仕事を終え床屋へ行った。

床屋で携帯が鳴ったので何事ぞと思ったら島根県から部屋探しの依頼を受けている
お客様からだった。

送った部屋の写真が一部見れないと言う事だったので、床屋を終わり今その写真の
再送をしたところだ。

やれやれと思った瞬間、「そーだ、ブログを書いていない。」・・・・。

今日は朝からバタバタしていたのでつい忘れたしまった。

そのような訳で、このおそまつな記事となった次第です。

  仲泊 


南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ

居酒屋へ・・

2010年04月27日 | 日記
4月27日(火)

昨日は閉店間際に、近所の「おやじ会」のメンバー2人が来店して来た。

横浜へ行った帰りとの事で、暗黙の了解のもと・・・一杯行きますか?・・と言う事に
なり、急ぎ片づけし近くの居酒屋へ行ってきました。

(常連客の多い、近くの居酒屋)


(他のお客さんともすぐに話がはずむのもこの店の良いところ)

明日は定休日(水曜日)で~す。


  仲泊 


南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ

今日は総会へ・・

2010年04月26日 | 日記
4月26日(月)

昼から不動産協会支部の総会と研修会が本厚木であった。

紫外線を気にする程、日中の日差しは強くこのような天候だとさぞかし、野菜の生育にも
よいだろうなと思いながら電車に乗り込んだ。

小田急線の本厚木駅へは研修等で年3回ほど出かけている。
駅前は高いビルが建ち、多くの人で賑わっている。

(駅前は賑やかだ)

研修会場は本厚木駅から徒歩10分の厚木文化会館で行われた。

(会場の厚木文化会館)

支部総会という事で収支報告や、新役員を決めるのだが、殆ど事前に決められており、
追認するだけとなる。

総会の終了後は弁護士さんを講師にしての不動産にまつわる公演があった。

(講演会風景)

日々、法律や裁判事例が出て勉強する事が多い。

ブログを書いている途中に近所のオヤジが来たので、これから一杯、ひっかけに行って
きま~す。

それでは・・・。

  仲泊 


南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ

「白いタイ焼き」・・

2010年04月25日 | 日記
4月25日(日)

朝から貸家の案内などで、忙しかった。

その帰り道、「白いタイヤキ」の看板が目に入った。

(近くにもタイ焼き屋さんがありました。)

これが噂の「白い鯛やき」か?
以前にもこのテーマでブログを書いているので、興味があった。

買おうか~・・・?  買うまいか~?

何も迷う事ではないのだが、100m程通り過ぎたところで、意を決して自転車をUターン
させた。

店頭にはPR用の旗、たい焼きのメニュー等がにぎやかに掲げてある。


「1個でもいいですか?」・・ よいと分っているが1ケじゃ申し訳ないとの思いもあり
無用な質問をしてみた。

「何あんが良いですか?」と聞かれた。

(いろいろ種類があるのですね~)

何が良いか分らない・・このような場合は店の人に聞くに越したことはないので、
「一番売れているのは何ですか?」と尋ねると「小倉あん」との返事が返ってきたのでそ
れを注文した。

「後で食べるのであればチンして下さいね」と言われたが、結局3時間後に食べる事にな
った。

(白いタイ焼き・・・泳げタイ焼き君を思いだしますね)

既に冷たくなっていたがそれでも皮はもちもちして結構おいしかったね~。

これで少しは噂のたい焼きを語れるようになったかな。

  仲泊 


南林間駅周辺の賃貸物件は一会へ