酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

宮城野萩

2013-05-27 07:50:10 | 藤沢便り
毎年、開花をご紹介して、今年で3年目。
今年は少しばかり早い開花でした。
萩の季語は秋ですが、仙台萩、宮城野萩は夏萩。
「仙台公園」の名の由来(と、いつもの事ですが、家内の命名です)となった花です。
自身のfbでも紹介いたしております。
野草園のおにぎりを思い出します。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ | トップ | 梅雨入りしました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (見張り員)
2013-05-28 20:15:52
萩の花って可憐な感じがいいです!おしつけがましくないっていうか・・・

うちの猫額の庭には「ミソハギ」がありますがこれも似たような種類なのでしょうか???

ミソハギ、数年前までお盆にお坊さんがいらしたときは大活躍でしたが最近はお坊さんも新盆の家にしかいらっしゃらなくなったので出番なしで無聊をかこつているようです^^。
返信する
見張り員さんへ (酔漢です)
2013-05-30 08:59:08
見張り員さん。こんにちは。
ミソハギはあの紫の小さな花が可憐ですよね。
お盆のお供えにされますが、東北にはその習慣がないと思います(私の地域だけかもしれませんが)。
禊萩(みそぎはぎ)がミソハギになったと言われますよね。
仙台萩、宮城野萩は首を垂れます。これも特徴ですね。
本当に萩を眺めながらの遠足だったのですよ。
返信する

コメントを投稿

藤沢便り」カテゴリの最新記事