ちょいてつ

ようこそ。
私の撮影日誌です。
撮影に行ったあと、写真とともにupしてます。
-- 2005/10/6開設 --

◆鹿島鉄道代替バス「減った6割の人はどこへ?」 - 2007/6/4

2007-06-04 | 鹿島鉄道/関東鉄道

先月の22日に行った乗降者数の集計結果が発表されました。

鹿島鉄道時代に比べて4割しか利用がなかったとのこと。←6割減ってどういうこと?
6割の人はどこに行ったのでしょう? 偶然ですか? 天気のせいですか?
利用しなくなった500人の高校生に一度聞いてみたらどうです?>関鉄グリーンバスさん

「路線をどう維持するか沿線自治体と早急に話し合う必要がある」ということですが、関鉄とも話をした方がいいですね。廃線前後で何かが大きく変わっているんですよ。
例えば、今までは駅に自転車が置けましたが、バス停には置くところがありません。玉造町や小川にあった自転車置き場は撤去してしまいました。
雨の日は駅で雨宿りが出来ましたが、玉造町や小川駅は撤去してしまいました。
・・・・

路線については、鹿島鉄道が廃止になって駅に意味がなくなってしまったのですから、代替バスが廃線跡をトレースする必要はないと思います。
終点も「鉾田」でなく、バスの利を生かして「新鉾田」に出来ると思います。
また、昼間にあんな大きいバスは要らないと思います。つくバスのセンター循環で走っている小さいタイプにすれば、
燃料も少なくてすみそうです。(一応ハイブリッドだし)
関鉄グリーンバスさんの方で、利用者を増やす施策は講じられると思います。

名鉄谷汲線代替バスと同じ末路をたどりそうです

ソース:
 東京新聞
 6/2(土)
 ・鹿島鉄道代替バス 利用者は6割減少
  http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20070602/CK2007060202020935.html


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考にさせていただきました (みき)
2007-08-24 11:23:08

今私は高校で「町づくり」
という企画に参加しています。

あなたの鹿島鉄道に関する意見を
勝手ですが参考にさせていただきました。

とても助かりました。
本当にありがとうございました。
返信する
何かの参考になれば... (tsuku83)
2007-08-25 17:00:28
みき様。

駄文ながら何かご参考になることがあれば光栄です。
鹿島鉄道もでしたが、鹿島鉄道線に沿って走るバスの方が気がかりでなりません。
2・3年後にはなくなりそうです。
返信する