goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

洗礼

2007-06-06 | ワンピース・仲間たち
今朝のお散歩で久しぶりにマックスに会った。
マックス。白柴。12歳。
つんのお散歩史上、黎明期のお友達だ。
お友達?といえるのだろうか?

初めて会った時、つんは無遠慮に、無防備に近づいた。
そして、黙ってじっとしていたマックスは、いきなりつんの横っ腹に咬みついた。
1歳過ぎたころまで、ほとんど声を出したことがなかったつんが、
キャインと悲鳴を上げたかどうか、驚いた私は覚えいない。
「えーっっっ、そんなのアリかよーっ」
つんはもっとビックリしたに違いない。
でも、そこはお兄さん犬。うざい仔犬にお灸を据えただけなので、
怪我はなかった。

つんが8ヶ月になったころ、しつけ教室に3ヶ月通った。
先生は次のように仰った。
 犬には犬種ごとに特徴があります。
 例えば、柴犬は日本人の気質を受けて、とてもシャイです。
 なので、陽気な洋犬が気軽に近づくことを嫌うコが多いです。
 反対に洋犬はとっても気さくで、誰にでもすぐに懐いてしまいます。
 特にラブラドールは「ワインを飲んだイタリア人」のようなものです。
 日本犬には気をつけて接してあげましょう。

あああ、もう少し早くしつけ教室で学ぶべきだった。
つんはその後、2度、痛い目にあい、現在に至る・・・。
今じゃ、日本酒を飲んでケンカっぱやくなったオヤジと化している。

つん、トラ箱とブタ箱、どっちに入るの?

つん:どう、違うん? うちはどっちでもええから、ご飯の美味しい方がええな~。

つん:マック、久しぶり~

つん:犬に禍根はないんや。

お互い歳とったな~。(縁側の会話)

マックス:日本の礼節を教えて12年。ニッポン・チャチャチャ

つん:あれれ?ルーちゃん?
ユパ&タッチ:ルーって、誰?

つん:やっぱり、ルーちゃんじゃないーっ

ジャーンッ ククイでっす2歳でっす




本日の”つんちゃワン”
 メイン=牛バラ(230g)
サイド=野菜7種(かぼちゃ。大根・人参・かぶ・セロリ・えのき・小松菜)
 スープ=牛スジ
 おやつ=牛スジ・スイカ
 その他=おから・納豆・すり胡麻・天然塩・ウコン
 サプリ=アースリージG・カルシウム・ビール酵母










コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またの名 | トップ | 「想い・・・」に寄せて »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (ちゃこ)
2007-06-07 09:01:40
こんにちは。
ブログ、遊びにきました。
つんちゃん、いつもおいしそうなごはんですね。

あ、最近チョコラブ増えてきましたね。
返信する
痛い思い (チェリーまま)
2007-06-07 11:07:51
そうか。。つんちゃんは痛い思いをしてるのね
だから特攻隊にはなってないものね
チェリーは痛い思いしてないから特攻隊に入隊しちゃったのかな

ルーちゃんだと思った
返信する
チョコラブちゃん ()
2007-06-07 12:53:24
ちゃこちゃんも見てくれているんですね。
ありがとー。
今回初登場のククイちゃんも元気なチョコラブちゃんですよ~。ちゃこちゃんやルーちゃんと同じく細身の女の子。
つんでは相手になれません。
時々しか野球場には来ないんだけど・・・。
返信する
懲りない面々 ()
2007-06-07 12:56:40
つんは足が遅いので、特攻隊への入隊に落第しただけです~
ちゃんと懲りていたら、行かないはず。
懲りない奴です。
チェリーちゃんもネコにやられても、懲りてない、っか?
返信する
痛い目 (まふ)
2007-06-07 13:17:30
つんちゃんもちっちゃい時は声出さなかったんだね
マフちんも ウチに来てからズ~~~っと声を出したことが無くて、もしかしたら声でないの~ て心配したものです。
今でも あまり声を出すことはないけど、実はつんちゃんに負けないくらい ”オヤジ声” です
返信する
タダでは出さない? ()
2007-06-07 22:56:02
マフちんのオヤジ声聞いてみたいものじゃ。
オヤジ座りは定番なのにね。
きっととてもスペシャルなのね~。
プロの声はタダでは聞けないっつーことで、
今度、ワイロでも持っていきますか
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワンピース・仲間たち」カテゴリの最新記事