Running On Empty

Pretenderの備忘録

2005-02-18 23:36:11 | 健康
十数年ぶりに小学生時代の友人に会った。
会わなかった期間に、病気で手術をしたり、欝で会社を辞めたり大変だったようだ。いつの間にか中国語をマスターして今は台湾で日本語を教えている。
台湾で道教に出会ったようで、気とか縁の話をしていた。ちょっとスピリチュアルな感じがして、僕は個人的にはすべて信じないが、世の中不思議なことはあるし、彼にはプラスに働いていて元気にやっているから、結果オーライじゃないかな。齋藤孝なんかは、肉体のパワーは重視するけれど、明確に「気」の存在を否定している。僕は正直、否定するだけの材料も持ち合わせていないという感じ。道教そのものは日本に大きく入ってないけど、その要素は、いろいろな新興宗教には取り入れられているみたいな気がする。僕はたまたま縁があって、臨済宗の寺で長く座禅しているので、浮気するつもりは毛頭ないんだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー ランチ 銀座 ニューキャッスル

2005-02-17 14:18:15 | グルメ
カレー関係のブログに必ず出てくる有名なカレー店、ニューキャッスル。銀座のはずれにあり、店も小さい。家族経営。
量は多くない。量のメニューが、大森とか駅の名前にかけてある。
スタンダードな大森にした。それでも決して量は多くない。上に半熟の目玉焼きがのる。味は脂っこくてスパイスがそのまま効いているような味。好みはあるのではないか。店の人は、愛想が良くて感じが良い。市村さん、唐沢さん他、役者さんの写真やサインがいっぱい。さすがに有名店。

帰りにアフタヌーンティーでお茶。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食 ランチ 銀座 資生堂パーラー

2005-02-15 21:51:09 | グルメ
友人と宝塚劇場の下でランチ。ちなみに宝塚は一度も見たことはない。
洋食弁当という3000円のがいろいろ盛りだくさんで楽しいのだけど、ランチセットにしてみる。
前菜かスープ。スープを選んだ。マメのポタージュ。メインは、ハンバーグをサイコロに切り、その上にベーコンを乗せたような変わったもの。ご飯を選んで、デザートのムースとコーヒー。これで1575円。まあ、場所を考えたらこんなものでしょう。店の作りも立派ですし、お値段はやはり張ります。これが一番安い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチ 銀座 Ginza 1st 5 Garden

2005-02-14 23:51:35 | グルメ
プランタン近くのフレンチ
3フロアーを利用していて、屋上もありでお洒落。天井も高くて、パーティーにもいい。
4000円のコースだが、前菜の種類も冷菜に温菜と種類も多いし、パスタもメインのブタも美味しいし、デザートまでついてお得感一杯。ワインも、店頭の2倍くらいで良心的。5人で、スパークリング、白、赤と空けて、どれも美味しくて、料理とあわせて一人7000円。特別のこだわりがなければ、十分一定レベルで、リーゾナブルな価格だと思う。銀座の夜景は今ひとつだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎

2005-02-12 21:36:30 | 歌舞伎
二月大歌舞伎
二階の最前列だが、それゆえに前に足が出せず、ほとんどエコノミー症候群。
まず番町皿屋敷。僕はそもそも、去年まで番町皿屋敷と四谷怪談を混同していた、笑。お岩さんが皿を数えると勝手に思い込んでいた。小さい頃の記憶だと思う。歌舞伎の番町皿屋敷は恨んで出ることもなく、本望としてお菊は死んでいく。青山播磨に梅玉、お菊に時蔵。よくまとまっていると思う。話がシェークスピア的だ。過去の記録を見ても、これはベテランになるとやらないみたいだ。爽やかさが求められるからだろうか。将来、海老蔵なんかが播磨をやるといいかもしれない。そうするとお菊は菊之助か。
次に義経腰越状。大阪夏の陣を義経に置き換えたと言われている。五斗兵衛に吉右衛門が初役。ちょっと硬いかな。吉右衛門の場合、どうしても硬いイメージができているから、助六のくわらんべいの時も、何か違和感を感じてしまう。包容力を感じさせる人だから、場数を踏んでいけばれパートリーが広がると思うが。三津五郎は器用にぐうたら義経をこなし(鼠の大岡みたい)、左團次はいつもの存在感だけで泉三郎。亀井六郎は松緑で、これも芝居としてはワンパターン。錦戸、伊達の悪者兄弟を歌六、歌昇の本物兄弟が演じていた。
隅田川。どうしても、歌右衛門、勘三郎のイメージ。これは仕方ない。さて、坂田藤十郎前に、鴈治郎がどう演じるか。ちょっとイメージ崩れるかなあ。スタイルが悪すぎ。悲嘆にくれて狂気になるんだけど、ちょっと滑稽。これはいずれ、福助、橋之助兄弟にやらせてみたいか。清元は味わいがある。
最後は、どんつく。これは先代三津五郎追善。菊五郎の親方、仁左衛門の第九、菊之助の町娘等々。豪華キャスト。菊五郎は、手玉芸を披露したが、全然入らず、焦ってた、笑。仁左衛門は軽くいい男ぶりを披露。それにしても三津五郎は器用だ。改めて感心。正月の感じが良く出た賑々しい芝居でした。
夜の部、野崎村、見たいな。人間国宝オンパレード。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする