もっちぃーの宮崎暮らし

宮崎在住の私が、焼酎を飲みながら気ままにやってます(旧「もっちぃーの焼酎ぶろぐ」をリニューアル)。

お花見:天ヶ城公園

2008-04-04 00:08:04 | 旧「もっちぃーの焼酎ぶろぐ」
本日(3日:木曜日)は、家族で花見に行ってきました。
場所は宮崎市内(旧高岡町)の「天ヶ城公園」です。

 写真UPできないので、こちらのページで雰囲気をどうぞ…
 → 天ヶ城公園


宮崎市の中心部からも30分とかからず、国道10号線から少し入るだけで到着できる
ので、とても行きやすい桜の名所です。

もともと「天ヶ城」という山城があった場所を公園にしているので、
ちょっと山道を登りますが、山の上には結構な平地があり、芝生の広場や城の形を
した歴史資料館もあるので、桜の時期以外でも楽しめます。

眼下に広がる旧高岡町の市街地や大淀川の眺めもよいです。
特に歴史資料館の最上階からの眺めは絶景!

今日の桜はほぼ満開に近く7or8分咲きということで、十分に楽しめました。

また、桜に遅れてピークを迎えるツツジも咲き始めていて、時期をずらしてもう
一度来たくなりました。

ウチの息子はというと…、公園の遊具に夢中。
何でも最近遊具がリニューアルされたらしく、フラワーラリーのチェックポイントの
キーワードも「遊具リニューアル」でした(w。


さて、あさっての土曜日も家族で花見予定。
次はどこへ行こうかな♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osugi333)
2008-04-04 09:20:46
なかなかいいところですね。
私も昨夜、靖国神社に花見に行ってきました。
すごい人でした・・・。
返信する
Unknown (もっちぃー)
2008-04-04 23:15:19
>osugi333様

都会に住んでいる方には申し訳ないですが、私は都会の花見には
もう行きたくないですね…。人ごみとゴミだらけ…。
花見とかに行くにつけ、田舎暮らしが性に合ってると感じます。
返信する
Unknown (osugi333)
2008-04-08 07:48:47
確かにそうですね。
聖地はすごい状況でした・・・。
花を愛でるって感じからはほど遠かったです。
返信する
Unknown (もっちぃー)
2008-04-09 23:15:29
>osugi333様

私は今年花見に2回行きましたが、自由に好きなところに
ゴザをしきました。
田舎はいいですよ~。

返信する