26年前の1982年に新車で購入しました。
社会人1年生の時に会社の業務用バイク(ホンダ125D)が廃車になり、5000円で引き取りました。
久しぶりのバイクで楽しんでいましたが、坂道で50ccのバイクに抜かされたことをきっかけに、
新車でホンダXL125Rを購入しました。
クラッチが滑っていたバイクから新車に替わったので、納車時に店の前でいきなり
フロントがポンと50cm程浮き上がり焦ったものです。
その当時の豊中は住宅地の造成があちこちで行われ、
XL125Rの格好の遊び場になっていました。
新婚当時、清原と桑田が1年生の時の甲子園の決勝再試合に観戦に行くために、
嫁さんを後ろに乗せて、試合開始に間に合わすためにすり抜けしながら
ぶっ飛ばしたのが一番の反省事項です。
あれ以来、嫁さんは二度とバイクの後ろに乗ってくれません。。。。
色んな思い出を重ねたXL号ですが、最大の思い出は盗難事件です。
■2006年3月2日に東京日帰り出張時に新大阪駅に駐車したスカイウェイブ650に
他のバイクや自宅のスペアキーをつけたまま新幹線に乗ったため、
スカブーとXLの2台が盗難に遭ってしまいました(>_<)
(もう1台はバイク屋さんで修理中のため、難を逃れました)
ところが、4ヵ月半後の7月21日、大阪市鶴見区の歩道上にスカブーが
長期間放置されているのが警察に発見され、更に4ヵ月後の11月に
XL125Rが、西天満で駐禁になっていたのが発見されました。
一気に2台のバイクが盗難に遭いましたが、これで再び3台のそろい踏みとなりました。\^o^/
ガソリン代がどんどんあがり、再び原付2種の存在感が増してきた感じです。
これからも最後にエンジンがかからなくなるか、ブレーキシューがへたるか、
走れなくなるまで付き合いたいと思います。


HONDAのプレスリリース:XL125R発売1982年
XL125R 主要諸元 ↓下にスクロールすると表示
販売:1982-1985年
価格:22万8000円
社会人1年生の時に会社の業務用バイク(ホンダ125D)が廃車になり、5000円で引き取りました。
久しぶりのバイクで楽しんでいましたが、坂道で50ccのバイクに抜かされたことをきっかけに、
新車でホンダXL125Rを購入しました。
クラッチが滑っていたバイクから新車に替わったので、納車時に店の前でいきなり
フロントがポンと50cm程浮き上がり焦ったものです。
その当時の豊中は住宅地の造成があちこちで行われ、
XL125Rの格好の遊び場になっていました。
新婚当時、清原と桑田が1年生の時の甲子園の決勝再試合に観戦に行くために、
嫁さんを後ろに乗せて、試合開始に間に合わすためにすり抜けしながら
ぶっ飛ばしたのが一番の反省事項です。
あれ以来、嫁さんは二度とバイクの後ろに乗ってくれません。。。。
色んな思い出を重ねたXL号ですが、最大の思い出は盗難事件です。
■2006年3月2日に東京日帰り出張時に新大阪駅に駐車したスカイウェイブ650に
他のバイクや自宅のスペアキーをつけたまま新幹線に乗ったため、
スカブーとXLの2台が盗難に遭ってしまいました(>_<)
(もう1台はバイク屋さんで修理中のため、難を逃れました)
ところが、4ヵ月半後の7月21日、大阪市鶴見区の歩道上にスカブーが
長期間放置されているのが警察に発見され、更に4ヵ月後の11月に
XL125Rが、西天満で駐禁になっていたのが発見されました。
一気に2台のバイクが盗難に遭いましたが、これで再び3台のそろい踏みとなりました。\^o^/
ガソリン代がどんどんあがり、再び原付2種の存在感が増してきた感じです。
これからも最後にエンジンがかからなくなるか、ブレーキシューがへたるか、
走れなくなるまで付き合いたいと思います。


HONDAのプレスリリース:XL125R発売1982年
XL125R 主要諸元 ↓下にスクロールすると表示
型式 | JD04 |
全長×全幅×全高(m) | 2.065×0.840×1.175 |
ホイールベース (m) | 1.355 |
最低地上高 (m) | 0.265 |
シート高 (m) | 0.840 |
車両重量(kg)〔乾燥重量〕 | 114 〔106〕 |
燃費(km/L) | 60(50km/h定地走行テスト値) |
登坂能力(tanθ) | 0.40(約22度) |
エンジン型式 | 1,125SE空冷4サイクルOHC単気筒 |
排気量(cm3) | 124 |
内径×行程(mm) | 56.5×49.5 |
最高出力(PS/rpm) | 12/9,000 |
最大トルク(kg-m/rpm) | 1.0/7,500 |
点火方式 | 無接点式CDI |
燃料タンク容量(L) | 8 |
潤滑油容量(L) | 1.1 |
変速機 | 6段リターン |
ブレーキ形式(前・後) | 機械式 リーディングトレーリング・ドラム |
キャスター(度) | 27°50′ |
トレール(mm) | 118 |
タイヤ(前・後) | 2.75-21-4PR(前) 4.10-18-4PR(後) |
販売:1982-1985年
価格:22万8000円