静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

11月度PTA運営委員会 3年主任 野村先生のお話

2013-11-11 | 本部運営

 学習面は授業態度が良く、人の話を聞き挙手をしたりと積極的な様子が見られます。今は確認テストに向けて計画を立てて勉強に取り組んでいるところです 。そんな中で気になることもあります。

グループで勉強しに行くと言って、たまり場のようなところに集まる例があったので、どんな環境で勉強するのが望ましいか考えるよう、集会で話をしました。

 生活面では、部活を引退してから朝の登校時間に余裕がない生徒が増えたため指導したところ通常どおりに改まりました。

 生徒会活動を2年生にバトンタッチした後も、昼清掃をするなど変わらぬ愛校心が見られます。

 進路については、11月中旬に高校募集定員が発表され、それをもとに一人ひとりの夢の実現のため、指導を進めていきます。

 

 

 

                                              (武井)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月PTA運営委員会 生活指導主事 藤田先生のお話

2013-11-11 | 本部運営

 今日は二点お話させていただきます。

 1  サポートセンターのお話によると、駿河区の主なたまり場となっているところは、

    昼  アピタのフードコート、ゲームコーナー

    夜  大浜海岸~高松、森下公園など

     特にアピタでは、長時間、席を占有しているという話も聞きます。卒業生や他校生との接点となりやすい  

     場所なので、十分ご注意ください。

 2  LINE、YOUTUBE等、直接的な接触ではないインターネットを元とするトラブルが、どこの学校でも問題にな

    っています。おもしろ動画として投稿される中には、暴力的なもの、わいせつなものがまざっていることもあり

    それをまねして問題になっている例や、LINEが未読だと仲間はずれになってしまう・・・と夜遅くまで、スマホ

    を使ってしまうという話も聞きます。ネットに子供がどの形で接触しているのか把握していないご家庭もあると

    思います。もう一度、ご家庭で話題にして、使い方を確認し、注意していっていただきたいと思います。

                                                        上野山

                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする