静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

生き方講話

2006-11-21 | 学校生活
 生き方講話ってわかりますか?
外部の人が、学校の授業で生徒たちに色々な分野のお話をするという学校の行事です。
この講話により生徒は、教科書には載っていない話や、先生からは聞けない話を聞くことができます。
そしてこの講話により生徒が、自分の将来のことなどについて考えてもらうきっかけになってもらいたい。……そんな行事です
 生き方講話は年に3回行われています。
1回目は6月に全校生徒が体育館に集まり開催されます、今年は「地球環境」がテーマで、エコライフを推奨するNPO法人のスタッフが講話してくれました。
3回目は2年生を対象に2月に行われます。
2回目はこの11月に行われるものでクラス単位です、全18クラス(6・7・8組は合同)一斉に行われます。
 18クラスで開催ということは講師が18人必要です、そこでこの第2回目はPTAが講師捜しを任されます。
今年もなんとか18名(ドタキャン対策に予備3名で計21名)集まりました。
内訳は・PTA役員・市P関係・保護者・子ども会・地域の人等様々です。
職業も・会社員・自営業・郷土研究者・税理士・介護士・農家・児童館員・大学生等様々です。
 この様々な人たちが、忙しい中時間を割いて集まってくれ、それぞれ特色のある話を、生徒のために話してくださいました。
本当にありがたいことだと思います。
この行事が、生徒たちに何かのきっかけを与えてくれれば幸いです。
生き方講話が、豊中の伝統として続いてくれることを希望します。

by 神戸