goo blog サービス終了のお知らせ 

★LABO cafe★

日々発見の毎日を、ぽつぽつと綴ります。お菓子作り、フラメンコ、音楽フェス、入院日記。

前略 オーブンの前より・・・(勝手に後編!)

2011-01-15 12:23:42 | ブレッド、スイーツ
土曜日の朝。

今日は試作じゃありません。
明日のおでかけスイーツです。きりっ。

本日のミッション
●カホンクラスの新年会の持ち寄りメニュー
●かんずのジャンベワークショップのおやつ


最近、よくつくるスコーンで「遊ぼう」と思いつき
4セットつくりました。

今日は前回のようなヘマ(ベーキングパウダー忘れ)はないように
すべてビニールに4回分計量しました。
この計量って一番時間かかるね。
ここを適当にしてうまくできるほどカンはよくないし。

気に入ったレシピを何度も何度もつくる。
同じように作っても温度や材料の状態で微妙に変わる。
でも手は自然に動いていくし、カンが働いてくる。
体に馴染んでいく(フラメンコみたい?)

まず1セットめおわって
やっぱり測りながらつくるより早いわー、、、と思ってビニールを見ると
あと3つづつの材料があわない。


まじか!?
またやったよ。
アーモンドプードル忘れ。
ま、これは我が家で普通のスコーンとしていただきます。

気を取り直して残り3セットは無事完了。
焼きはじめました。

今日は体育座りではなく
どちらかというと「考える人」スタイル。

なぜかというと、またもやあまり膨らまなかった。
どーやら水分が多いらしいね。
冷凍してたリンゴからでたかな。
または、混ぜ込んだリンゴやクルミが多すぎたのかも。

少し広がったけど、今日はむしろいいぞ。

サンフランシスコの朝市にあるようなざくざくしたワイルドなスコーンになった。
この面の広さがこのあとの遊びにちょうどいい。

遊び?

なんでしょー。
続きはウェブで!(ってウェブだよ)

ヒントは、、、


前略 オーブンの前より・・・

2011-01-13 21:18:13 | ブレッド、スイーツ
また調子にのってスコーンを焼いてる。
今回はぱっくりとふくらんで、笑ってるように見えるのが
分かりやすいように丸型で抜いた。

焼き開始。

オーブンの前で体育座りだ。
これが犬だったらしっぽを左右に激しく振ってるだろう。
それもこれも、スコーンが膨らむ瞬間を見たいだけ。
ただ、それだけだったのに。


(6分経過)そろそろかなー。

(8分経過)あれ?遅いなー。

(10分経過)焼き色ついてるけど。




オーブンに入れるまでのことがフラッシュバックのように。。。
ノーーーーウ!!

はい。ベーキングパウダー入れ忘れました。
気づくのおそ!
そりゃ膨らまないや。


あなたの笑顔に会いたかった!


でも結局、こーやって食べる。

これはこれでガレットみたいでさくさくいけるぞ!

ほろほろスコーン(りんごと黒糖とアーモンド)

2011-01-10 14:26:37 | ブレッド、スイーツ
りんごスイーツ第二弾。

いいかげん、マフィンばかり冷凍してても飽きるので
スコーンを焼いてみることに。

冷凍してたりんごに黒糖をまぶしたもの。



でもいつもスコーンに入れる
オートミールもヨーグルトもない。。。

そこで思い出した買い込みすぎて冷凍してたアーモンドプードル。


ヨーグルトのかわりは牛乳でいっか。
またもや見切り発射です。
定番の三温糖のかわりにりんごにもまぶしてるので黒糖いれちゃえ。

なんとかまとまりました。


アーモンドプードル100gは多すぎやろか。。
たぶん普通のレシピではこんなにいれない・・・。
焼いたらバッサバサ?などと心配です。

保険的?に上にハチミツを塗り、ざらめかけた。

焼き上がり。
牛乳の割には生地はだれなかったしいい感じ。


食べてみたら、、、

うっしゃ!うまい。
サクサクほろほろーなスコーンができました。



結局甘いんですけど。

2011-01-10 09:02:58 | ブレッド、スイーツ
ブレリアのグループレッスン前。
冷凍してたマフィンとりんごのシナモン漬けをあたためて
手作りバタークリームに黒豆添えて。

なんだかえらくめいっぱいホームメイドなプレートが出来た。

おうちカフェか!?

でもバタークリームつい盛りすぎてやや胸焼けしつつスタジオへ。

もんちゃんとタラント自主練して
ブレリアのグループレッスン。

あー。パルマ、パルマ!!!
どーにかならんかね、このコンパス感のなさ。
何年踊ってんだよと自暴自棄になりつつ
スイート(スイーツ)すぎた自分を責めながらの帰り道。
(うそです。甘い物の話しながら電車乗ってた)

しもたかに戻ってから、
久しぶりにいなだっちとナイスタイムカフェでおしゃべり。
カフェで、、、っていうこと自体ひさしぶりだわ。

コーヒーのポットサービスがうれしい。


さくさくスコーンと生クリーム、ジャム添え。

おしゃれよね。
下品にバタークリームこんもりとかしないよね。


はいはい、忘れてませんよ。パルマ練習。


リンゴ☆リンゴ

2011-01-08 18:14:24 | ブレッド、スイーツ
リンゴリンゴォ~♪リンゴリンゴリンゴーォォウ♪

とにかくやたらとリンゴをいただく。


リンゴ、しゃくしゃく食べるの好きだけど、
こう寒いとなかなか手が出ない。
てか、追いつかない。
食べてるそばからわんこ方式でなぜか増えてる。

しかーも小山家。
あまりリンゴ好きじゃないらしい。

そうなるとついお菓子になる。
でもマフィン12個につき1個で充分。

もちろん今朝作ったバタークリームのせちゃう☆にやり。

パウンドで焼いてみたり。

これは明日遊びにくる友達にあげよう。

腐らせちゃうのはもったいないので
とにかく3個細かく刻んだ。
お菓子のフィリングになりやすい大きさ。
そのまますくって食べてもいいかも。

半分に分けてジップロックの袋に入れた。
ひとつは、シナモンとはちみつ入り。
もうひとつは黒糖入り。
なんだかわかんないけどおいしそう。

でもまーだまだある。
ジュースにするか。