ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

姐さんwカンベンしてwww

2013年11月25日 13時42分46秒 | ペット
昨日さ。
夜ご飯の支度をしようと

右に、左にと
どたばたしてたら

ふい、と
肩が、じきじき姐さんの

カゴに
ひっかかっちまいましてwww

まさかの
がっしゃああああああああんん!!!!!

じきじき姐さんも
びっくりしたろ~が。

いや。
掃除終わったばかりの

居間の床が…
居間の床がああああああああ!!!!!



「あちしのマイホーム、どうしてくれんのよ(怒)

もう。
そりゃあ、奥さん。

う○ちと、エサと
水が混ざって

床はどろどろの
ぐしゃぐしゃ…(笑)



ひつじ飼い
びっくりしたとかいう
レベルを軽く通り越して

アゴはずれました的に
あんぐり…(涙)

ご飯は作らんといかん。
掃除はやり直しせんといかん。



「あちしには、カンケーのない話でござんすよ」
とばかりに

すましておられる
ジキジキ姐さんw

それどころか。
えさ箱ひっくり返って

かえってエサが
食べやすくなったわ、ってなもんで

エサ箱のハシを
つんつんつん。



かんにんしてください。
姐さん(涙)←って、あっしがひっくり返したんでやんすが…w

ところで。
今日、新聞で見た、小話。

「ラクとネズミ」

1匹のネズミで
ある実験が、行われた。

ウイスキーを与えると
ネズミは、飛び跳ねて、踊りまわった。

ウオッカを与えると
またもネズミは
飛び跳ねて、踊りまわった。

ラクを与えると。
手をぐーに握りしめ

机をどんどん叩きだし
大声で

「あの猫を、ここに連れて来い!」と
からみ始めた…。



「エルズルムの男の話」

妻のぺちゃくちゃと
止まらない文句に

飽き飽きした
エルズルム出身の
男は

両手を開いて
アッラーの神に、お祈りを始める。

「偉大な神よ。
うちのかみさんを、天使にしてやってくだせえ。

翼も二つ、
与えてやってくだせえ。

そんでもって、
空に飛んで行って

二度と戻ってこないように
してくだせえ…。」




お粗末様で、ござんしたw




本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本にもある、岩窟教会

2013年11月24日 01時19分22秒 | カッパドキア地方
先日。
じ~ちゃんが

まだ、トルコに
滞在していた頃w

毎日毎日
せっせと、二人で

岩窟教会
めぐりをしつつ

それと平行して
パソコンで

教会の歴史、
とか

調べたり
してたんだけど。

そん時。
ひょんな事で、みつけやした。

なんと。
日本の岩窟教会

いえw
徳川時代の

隠れクリスチャンが
岩場に作った教会、

とかじゃ
なくてw

トルコは
カッパドキアの岩窟教会が

そっくり、そのまま
復元してある

なんとも、物好きな 美術館が
あるんだそうで、ござんすよ!!

その名も。
大塚国際美術館!!

大塚国際美術館、
といえば。

「システィーナ礼拝堂」の
完全レプリカで有名な

私立美術館としては
日本第2位の大きさを誇る

堂々たる
徳島県の観光スポットだそうですが。

知らなかったっす~。
ここに。

カッパドキア、ウルギュップ地方の
「パンジャルルック・キリセ」が

お引越ししてきてた
なんて~…。

…って、
思わず、考えちゃうほど。

似てるんだそうです。
そっくりなんだ、そうです。
完全レプリカ、なんだそうっす。

そこまで言われるとね~。
興味が湧くよね~。

今度、日本に帰ったら
見てみたい、とは
思うものの…。

東京出身の
ひつじ飼いには

ちと、遠いぞ。
徳島県www


本物のパンジャルルック・キリセは
こんな感じの

何もない
どど~ん…とした渓谷の中に

いきなり
突っ立っておられますだw


場所は
ウルギュップから

ムスタファ・パシャという
町へ抜ける道路上を

右に入る看板が
出てるので、そこから、入る、と。


しかし。
オルタヒサールという町からも
行けるんすよ。

ひつじ飼い達は
オルタヒサール方面から

まるで
終わりがないんじゃないか、と

思えるような
ぶどう畑の真ん中を

走りまくって、
ようやく、たどり着きやしたw


人気のない
がらん、とした場所の割に


保存状態の良い壁画が
残っております。



パンジャルルック・キリセの
詳しい解説を読みたい方は、こちらから~♪
→→→→http://kapadokyagezi.com/Pancarlik-Kilisesi_500095_tr.html
(ただし、トルコ語か、英語だよ♪)

んで。
この美術館に行かれた方々が

いろいろなブログで
感想を書かれていらっしゃるのですが。

「Apple/Macテクノロジー研究所」
という
ブログを書かれている方、

こちらを、
ご訪問になったそうで。

素晴らしい写真とともに
その様子を、ブログにアップして
いらっしゃいました!

ので。
ここで、リンクを…。
「Apple/Macテクノロジー研究所」
→→→→http://appletechlab.blog.fc2.com/blog-entry-786.html

この方の写真を
見る限りでは

本当に
本物の瓜二つだよw
すごいなあ~…。

カッパは遠すぎて
なかなか、という方。

近場でカッパ気分が
体験できる
絶好のスポットですぞ♪









本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小児性愛犯罪者撲滅に向けて。

2013年11月23日 13時09分07秒 | 事件・事故・宗教・政治
トルコ語で
小児性愛者のことを

pedofilと
いいます。

近年になって
ずいぶん注目されてきた
社会問題。

先日。
こんな記事が

新聞の1面に
踊りました。

「この男、どうして出所したんだ? 拘束されなかった4ヶ月間に、更に、7人の子が」


(ヒューリエット紙より抜粋)

2006年に
有罪判決をうけ

約半年
刑務所に入り、出所した
ジュネイト・クルトゥオール

2010年に
児童ポルノに関する

オペレーションで
ひっかかって

今回は
27年の有罪判決を
受けたのですが。

ジュネイトは
捜査が不十分だったという理由で、控訴。

2013年7月に
またも、

ほいほいと
出所してしまうのです。

今回は
被害にあった子供の告発で

事件が
明るみに出たのですが。

出所してからの
わずか3ヶ月ほどで

更に、7人の子供が
被害にあってしまった、と。

記事の原文は、こちらから~♪
→→→http://www.hurriyet.com.tr/avrupa/25162586.asp
(ただし、トルコ語)

今までに。
トルコ社会の中で

小児性愛者の問題は
軽視されてきた、と
言っていいと思います。

凶悪な事件が
次々に起こっても

刑罰は軽量。
社会復帰もできる。

ただ。
ここ近年、

大人たちの
意識がかわってきたのと

犯罪である、という
ちゃんとした認識が

国民の間に
できてきたことで

問題を
重要視するように
なってきたのでは、と思います。

特に
教師による、生徒への

この手の犯罪は
言語同断ですよね。
(上記の人物は、教師じゃないけどね)

罰が重くなることは
子供を持つ親としては
大歓迎です。

電子手錠とかで
出所した人物を追跡する

という案も
審議されています。

それから。
「kiko」という
キャラクターが作られて

これを使って
子供達に

自分の身を守るための
教育をしよう、という動きも
出始めました。



「君のパンツは、誰にも触らせちゃいけないよ」
という、

パンツの決まり、を
教えるkikoは

3~7歳までの
男女の子供を対象にしてるそうです。

今までは、こういう
性に関することを

子供に教えるのは
イスラム的に、たぶん

タブーであったのではないか
と思うんだけど。

それを犯してでも
教えなきゃいけない、という
問題の深刻化と

そういうコトを
宗教と切り離して考えられる

社会の成熟化の
現われかな~と

個人的には
考えたりしてるのですが。

上記の人物は
小学校の校門の側で

何かあげるから、と
そそのかした子供達を

家に連れ込んで
犯罪に及んでいたそうで。

まったく。
言語道断。親の気持ちとしては

100万回くらい
絞首刑にしても

足らないくらいですが。
(残念ながら、現在トルコには、死刑はないけどね)

ある調査によると
現在、トルコでは

女子児童の
3人に1人

男子児童の
5人に1人が

何らかの
性的被害にあった事がある、そうで。

驚くべき
高い数値です。

行政施策の充実は
言うまでもありませんが。

小さい子を持つ
親御さんも

他人事ではなくて
しっかり、子供の手を握って

毎日の変化や
何か、おかしな兆候はないか、など

厳重に目を光らせる事も
不可欠ですよね。

自分の子供を守れるのは
自分だけ、ですからね。

本当に。
この手の事件は

憤りを感じます。
社会的に弱い立場にある

子供を標的にするなんて
許しがたい。

時々、ふと
不思議に思うのですが。

これは、やっぱり
大人社会のユガミの現われ、
なんでしょうか…。






本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当は、おにぎり。

2013年11月22日 11時48分45秒 | 子ひつじ~ずの事
うちの、お兄ちゃん。
高校生になって

もれなく
食べ盛りw

大体、朝寝坊は
常習で。

朝ごはんを
食い損なうことも、しばしば。

それなら、ってんで。
「お母さん、おにぎり作ってよ」
と、言い出した。

昼ごはん前の
休み時間用弁当に

おにぎりを
持って行こう、ってわけだw



そんなもん、持ってって
周りの子に嫌がられないの???

と。
親馬鹿が
いらん質問をする。

というのも。
海苔は、トルコ語で

「ヨスン」と
言われるのだが。

いわゆる。ほれ。
あの、排水溝とか

側溝に生えてる
ぬるぬるの、コケみたいなの。

あれと、かなり
混同されてるわけよ。

とても
食べ物の地位は

与えてもらって
ないんどすw

でも、長男は。
「大丈夫。大丈夫。
海苔は、肌をキレイにするんだよ、とか言ったら
皆、群がってくると思うよ!」

なるほど。
思春期の子供達の

共通の悩みの一つ
ニキビ、かw

もともと、
物怖じしない子だが。

こういう、
異文化体験みたいなことも

平気で
友達にさせてしまう。

しかし、今は。
トルコの若い世代の子達に

極東が、静かな
けど、巨大な

ブームになってるの、
って、知ってる??

まずは、
日本のアニメ。


うちの息子も含めて
トルコで大人気のアニメ「BLEACH」

深夜に、日本のアニメ専用の
テレビチャンネルが放映されるほど

日本のアニメは
トルコの子供達の中で

確固たる、足場を
作りつつあるんすよw

その次は、韓国のドラマ旋風。
イマダニ日本でも

根強い人気を誇る
(と聞いた)
韓流ドラマの影響力は

遠くアジアの果ての
トルコまで、届いておるんですよ。

お陰で
テッコンドーを習う
若い女の子が

増えたとか
増えないとかww

当然、アニメの中に出てくる
日本の食べ物なんかにも

子供達は
とても興味を示すわけよ。

新しい物に
いつもアンテナ立ててるのは

世界中
どこの国の若者でも
同じでんな。

で。
おにぎりにも、
興味を示す、ってわけだ。

「俺の友達に、アニメおたくがいてさ~。
おっ!おにぎりか、俺にもくれ!って
言うが早いか
1つ、口に放り込んで行った奴がいるよ。」

ヨスンが、
違う国の食べ物が、

なんて。
ぐずぐず言ってるのは

じいさんばあさんの
世代なんでござんすね。

こんなに
柔軟な子供達が、
育ってきてるんだもん。

トルコにも
近い将来、きっと

新しい時代が来ること
間違いなしだよ。

で。
今日も、長男は

鮭わかめおにぎりを
お供に

登校して
行きましたとさ~www

アーフィエット・オルスン!!







本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった(ハズ)の1週間。

2013年11月22日 00時16分34秒 | トルコ文化
へえ。
んじゃあ。

この1週間
何してたんすか?って
ハナシなんっすけどw

まず宝くじが
大当たりして

ひつじと~ちゃんと
二人で

豪勢に
イスタンブールを遊びまわり

飲んだくれた
数日を過ごし

そのあと
ギリシャの島で
バカンスをして

一時帰国して
ブログを更新して

明日からは
南極旅行に向けて

世界一周の船に
乗り込む予定…な

夢を見ただけでwww
うおっほん。

実は
子供に振り回されw

学校の保護者会に
行っては、

先生に
無茶苦茶言われww

ひつじと~ちゃんが
ツアーでカッパ入りして

家に帰ってきたので
奴の面倒?を見て

しかも。
義母様も、ご帰還されたので。
彼女の面倒も見て…

なんて。
あっという間の

1週間で
ござんしてw

何かさ。
子供の頃は

信じてなかったんす。
大人になったら

すごく時間の過ぎるのが
早く感じられるようになるって

言われてた
こと。

子供の頃。
まだ、全然時間が過ぎないや~と

うんざりした記憶を
ぼんやり、思い出す。

でも。
現実は、もう。

忙しすぎて
目が回るw

いつから
わしの時間は

こんなに短く
なったんだろう~~???

えっ?
だから、何が言いたいのかって?

この1週間。
何もしなかったのに

やたらに雑用で
忙しかったのよ!って

言いたかったんで
ござんしたw

うお~!!!
もっとこう、自分の時間が欲しいぞ~!!!

せっかく
復活したんだから

もっと、ちゃんとした
記事を書け!!!

海より深く、反省。しゅ~~~んww←古い?







本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする