Torreon de Paredes

『株式会社日智トレーディング』食品原料、ワインの輸入。銀座に『銀座Torreon16区』オープン

3月のチリワインフェア

2008-02-29 16:25:25 | ニュース

今年は今までになく雪を沢山見ました。
さて明日から3月ですが、


大阪市北区梅田 西梅田の安田生命ビル
モード・ディ・ポンテベッキオ(MODO DI PONTEVECCHIO)さんで
3月1日から1ヶ月間、チリワインフェアにトレオンワインが登場します。

以前ポンテベッキオさんでは、チリ本社のハビエル氏が来日して、
セミナーを行ったこともありました。


同じく大阪市北区の、
天満市場近くのラブワインさんにて
3月3日から、1週間チリ特集にトレオンワインをお取扱いいただいています。

Dsc03014_2

2軒とも素敵なお店です。
今日みたいな暖かい日が続くと、
お出かけしたくなりますね。
よろしくお願いします。

ブログ村に登録しています。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ ブログランキング・にほんブログ村へ


仙台のフレンチ ラ・ペ

2008-02-28 18:05:00 | レストラン

仙台市の平和という意味のフランスレストラン
La Paix"
              Dsc05753
ソムリエ協会東北支部 副支部長さんのお店です。
地元の食材を使ったお料理をチョイスしました。
Dsc05756 Dsc05763

からすみのパスタ

Dsc05764_2 Dsc05765_2
もち豚のお料理
地元の牧場のフロマージュと

こだわりたくさんのお料理と美味しいワインをいただきました。


Dsc05767
素敵なセラーもありました。

地下鉄広瀬通駅より徒歩約1分
住所 仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビルB1F

ブログ人にもついに絵文字が登場しました。
←使ってみました。
まだまだひよこなので・・・





ブログ村ワインランキングに参加しています。
クリックして応援してください!!!

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ ブログランキング・にほんブログ村へ


BRIO

2008-02-27 18:49:11 | ニュース

                     Bri200802231
発売されたばかりのブリオにバルマスタードさんが載っています。

”いま、気の利いた大人の溜まり場はどこか”
         ワインと極上のつまみで弛む夜

という特集で、

白とグリーンを基調とした落ち着いた空間
お野菜沢山の美味しいお料理がいただける”バルマスタード”が働く男性・女性に
支持されています。(日経アソシエにも載っていましたね!)

そしてこのワインがポイントで、
”コストパフォーマンスに長けたワイン”
3本のうちの1つに
トレオンカベルネソーヴィニョン ヴァレデレンゴを掲載してくださっています。

ボディもしっかり、果実味もしっかりの定番おすすめワインです!

声を大きくして
ありがとうございます。←バルのカラーです!!

ブログ村・ワインランキングに参加しています
良かったらクリックして応援してくださいね。
  ↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


ソムリエ協会 東北支部例会

2008-02-26 17:37:46 | ニュース

2月17日
ソムリエ協会 東北支部例会で仙台まで行って参りました。
Dsc05748_2 Dsc05749
Dsc05750_2
「文明としてのワイン・文化としてのワイン」  
立命館大学 国際関係学部准教授の
山下範久氏の講演でした。

Dsc05751_2 Dsc05752_2

シラー(シラーズ)のブラインドティスティング
南アフリカはパワフルでした。

仙台は初めてでした、これからもいろんな支部におじゃまします。
いろいろな場所でいろいろな方とお会いすることになりそうです。
楽しみです。

行ってみないとわからないことは沢山です。

仙台と言えば・・・
懐かしの駄菓子です
Sn370142_2

ブログ村・ワインランキングに参加しています
良かったらクリックして応援してくださいね。
  ↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


お客様から・・・話題のワインと

2008-02-25 15:49:39 | torreon

     20080223202341
お客様が、秋田県からの帰りに、香土さんでトレオンワイン
自信作チリのメルロNO1に輝いた、メルロプライベートコレクション
を飲まれたそうです。
写真を送ってこられました。

グラスにも素敵なお店が映しだされています。

いつもブログをチェックしてくださってありがとうございます。
おかげさまで、嬉しいことに、トレオンブログアクセス数、常時3ケタキープしています。


トレオンワインがご縁で沢山の素敵な方々とお会いでき嬉しく思っております。
でも皆、いろんなところに飛び回って、いそがしそう・・・
お体にはお気をつけください。

ブログ村・ワインランキングに参加しています
良かったらクリックして応援してくださいね。
  ↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


福岡編 ~シェ・モリタ

2008-02-24 12:11:53 | トレオンのおすすめレストラン

  大阪の方々から、とっても良いお店!と言われ、
ソムリエ協会 九州支部長さんのお店
シェ・モリタ」でお食事をしました。
場所は福岡市中央区 警固小学校正門の道路を挟んで向かいです。

Dsc05774 Dsc05775
250種類ものワインが置いてあるそうです。


ワインをサーヴィスしながら、
ワインは嗜好品なので、皆それぞれ好みが違って・・・

というお話から、
ワインの作り方、風味などお客様にとてもわかりやすく説明されていました。

皆が気軽にワインを楽しむことのできるお店です。

カウンターに座ると、厨房のサービス台(?ちゃんとした言い方はわかりませんが)
が見えて、お料理の盛り付けが完成する様子が見えます。


                   Dsc05776

Dsc05778
オードブルの盛り合わせ。
やっぱり福岡は魚介類が美味しいです。

        Dsc05781
見た目、クレームブリュレのような、
ゴルゴンゾーラのペンネ。
濃厚でした。
      Dsc05784
玄界灘より本日の鮮魚料理は”鯛”でした。
お料理の構成を配慮してくださって、
メインのお魚は
アメリケーヌソース(甲殻類のソース)でいただきました。

福岡ならではの、
新鮮な魚介のお料理と、お料理に合わせたワインがいただける、
おすすめのお店です。
しかも、お料理のボリュームもあって、ワインもとてもリーズナブルでした。


デザート&デザートワインも素敵でした。
また後ほど・・・

ブログ村・ワインランキングに参加しています
良かったらクリックして応援してくださいね。
  ↓

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

ぱすとらるのランチ

2008-02-23 17:52:09 | トレオンのおすすめレストラン(大阪)

 
高槻市びすとろぱすとらるのランチ
スープ;サラダ+パスタorドリア+デザートのランチをいただきました。
お得+美味しいランチです。
Dsc05180 Dsc05181

夜もびすとろの名前のように
ふらんす居酒屋な感じで、
美味しいお料理とリーズナブルなワインがいただけます。
もちろん常時トレオンワインもあります!!

しばらく栗かぼちゃグラタンも食べていない・・・。

ブログ村・ワインランキングに参加しています
良かったらクリックして応援してくださいね。
  ↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


福岡編 ~クッチーナ・クラウ

2008-02-22 22:45:19 | レストラン

フードフェアの日
同僚の紹介で、今泉公園近くの
(福岡の位置関係全然わかりません・・・)
クッチーナ・クラウへ行きました。

Dsc05799 Dsc05800
バーニャカウダ
Dsc05802
パスタはサーモンとアスパラ
Dsc05801 Dsc05803
上手く撮れませんでしたが、海栗たっぷりのパスタ
ホームページにレシピが載っていました。
Dsc05804
前菜・パスタ・メイン・デザートと1品ずつ選べて
美味しくて、ボリュームたっぷりでお手ごろ価格でした。

ブログ村・ワインランキングに参加しています
良かったらクリックして応援してくださいね。
  ↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


バルマスタード

2008-02-21 21:16:52 | トレオンのおすすめレストラン(大阪)

心斎橋まで出かけたので、
最近雑誌を賑わせている
バルマスタードへ立ち寄りました。

Dsc05712 Dsc05715
ここで!しか食べられない
”神戸近藤亭特製きっしゅ”をいただきました。
Dsc05718
オリーブ盛り合わせ。
みんなそれぞれに味が違って。
食べ物って奥が深いですね。

バルマスタード
大阪市中央区東心斎橋1丁目15-25 リッツビル2F
TEL 06-6245-1239
営業時間17:00~24:00 日曜日定休日


まだまだ寒いですが、
空気が少しずつ春の空気になっているような気がします。
Hana
ふと気がつくと
花が咲いていました。
つぼみも沢山!!

ブログ村・ワインランキングに参加しています
良かったらクリックして応援してくださいね。
  ↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


フードフェア

2008-02-20 12:53:56 | ニュース

昨日は岩田産業株式会社主催の春・夏フードフェアに
初出展いたしました。
福岡マリンメッセでの大変盛大な展示会でした。
Dsc05768 Dsc05769
Dsc05791
  Dsc05797 Dsc05796
トレオンワイン・ミッシェルゴネ・ブルヒ・トカイワインの展示&試飲
弊社輸入の食品原料も併せて紹介させていただきました。

福岡県からだけでなく、宮崎や、鹿児島等他県からのお客様も沢山で
大いに賑わっていました。

㈱日智トレーディングのブースへお越しいただきました皆様誠にありがとうございました。

ブログ村・ワインランキングに参加しています
クリックして応援してください。
  ↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ