Torreon de Paredes

『株式会社日智トレーディング』食品原料、ワインの輸入。銀座に『銀座Torreon16区』オープン

Essence et gout エッソンス・エ・グー

2013-07-26 15:16:51 | インポート



リニューアルした、エッソンス・エ・グー

001
蟹と雲丹の美味しいはじまり・・・
003

一緒にいただいたのは、ミッシェルゴネ ブリュットレゼルヴァ

  005

  006

フォワグラがのっている、コーンスープ
シャンパンはすぐになくなり、シャルドネ

 012
メインはいつも仔羊をチョイス・・・。
011
カベルネソーヴィニョンと一緒に

 013

 014
 

 015


デザートまで美味しくいただきました。
















ブログ村ワインランキングに参加しています。
クリックして応援してください!!!

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ ブログランキング・にほんブログ村へ


世界の酒とチーズフェスタ サマーワインフェスティバル

2013-07-18 13:34:02 | インポート

Image

Image_2

大丸東京店11階催事場にて本日18日から23日火曜日まで"世界の酒とチーズフェスティバル"サマーワインフェスティバル始まりました。

前回300本以上売れNO1に輝いたロゼを始め、

ブルヒのグリューナフェルトリーナ

トカイワインアートボトル

ミッシェルゴネブリュットレゼルヴァ

夏にオススメワインご用意しております。

お近くへお越しの際にはぜひお立ち寄りください。


ル・コントワール・ド・シャンパン食堂

2013-07-17 08:42:29 | インポート

Img_1543
Img_1546
Img_1552
7月は、ミッシェルゴネのなんと!ミレジム2002 (ブランドブランです)
がグラスワインでフェア中の
コントワール・ド・シャンパン食堂へ!

すごくカジュアルな雰囲気の中シャンパンを楽しむという素敵な食堂です。

Img_1555

ゴネのミレジムは、お肉にも合わせることができる位、すごく濃厚です。

お店の方曰く、このシャンパーニュを開けた2日目はもっと美味しいそうです。
知らなかった・・・

ヴィスタ堂島の、ニューヨークバーアッパークラブでも
ゴネミレジムグラスでいただけます。

大阪市北区曽根崎新地1-3-37
06-4797-2498


和食とワインのマリアージュを探る

2013-07-02 15:50:16 | インポート

6月26日金沢KKRホテルにて、ソムリエ協会関西支部 分科会
「和食とワインのマリアージュを探る」

Photo





Photo_2




Photo_3


シャンパーニュ
・ミッシェルゴネ ブリュットレゼルヴァ

トレオン・デ・パレデス
・ソーヴィニョンブラン ヴァレ・デ・レンゴ
・シャルド ネレゼルヴァ
・メルロ ヴァレ・デ・レンゴ
・メルロ レゼルヴァ<o:p></o:p>

一緒に金沢の和食をお楽しみいただきました。
前菜は全て、シャンパーニュ&白ワインと、良く合っていたのですが。
Photo_4



絹湯葉豆腐の山葵餡     シャルドネorシャンパーニュ
小鰯の卯の花寿司 (酢でしめている) ソービニョンブラン
人参カステラ (こくのあるもの) シャルドネ
唐墨&クッキー[カタツムリの形]  シャンパーニュ
もろみ&きゅうり[蛙の形]  赤ワイン or シャンパーニュ
北海道昆布巻き シャルドネ (こくボリューム)

などと特によく合いました。
Photo_5

お醤油でいただくお刺身と、お醤油なしで、山葵だけでいただく時で、ワインを変えてみたり、

Photo_6


お肉&山葵と白ワイン。
馬鈴薯の餡とはシャルドネすっごくすっごく美味しかったです。

Photo_7

幽庵焼
※きゅうりで作られた蛙は前菜から移動してきました。

Photo_8

酢の物と赤ワインなどなど、
根菜と赤ワインはいいなぁ・・・。




普段なかなか出来ない色々なパターンが体験できた貴重な機会でした。<o:p></o:p>

比較的トレオンワイン・ミッシェルゴネ共に、造り手もお料理と合せる事を考えてのワイン造りに励んでいるため、どのお料理にもすごく合わせやすかったです。あえて言うと、”ブリュットレゼルヴァ(シャンパーニュ)”、ボリュームのある”シャルドネ・レゼルヴァ”が万能選手でした。<o:p></o:p>

是非いろいろなお料理と、トレオンワインを、どんどんお楽しみいただきたく思っております。

ブログ村ワインランキングに参加しています。
クリックして応援してください!!!

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ ブログランキング・にほんブログ村へ