政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

姜瑜報道官、ノーベル平和賞について問題発言!~また、中共は嘘をついているようだ!。

2010年12月09日 04時40分01秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
NNN より


記事参照

劉氏平和賞、100超の国と組織反対~中国

< 2010年12月8日 9:45 >

 中国の民主活動家・劉暁波氏へのノーベル平和賞授与について、中国外務省は7日、「100を超える国と組織が反対している」と主張した。

 中国外務省・姜瑜報道官は7日、「ノーベル賞委員会の決定に反対する中国の立場を、世界で100以上の国と組織が支持してくれている」と述べた。

「中国の立場を支持する国はどこか」と記者が尋ねると、姜報道官は「それを調べるのは記者の仕事だ」としつつも、「授賞式を見ればわかる」と答えた。

 平和賞の授賞式は10日にノルウェーの首都・オスロで行われるが、劉氏は共産党独裁を批判して服役中、夫人も出国は認められない見通し。

一方で、ノーベル賞委員会によると、7日現在、44か国の代表が授賞式への出席を予定、中国のほかキューバやイラク、スーダンなど19か国が欠席の連絡をしてきている。

注目ワード
ノーベル賞委員会 授賞式 姜瑜報道官 姜報道官 平和賞授与

【関連記事】
2010.12.06 13:29
劉氏釈放求め、活動家ら数百人が香港でデモ
2010.12.03 00:15
中国 平和賞受賞控え、国際世論に反発
2010.11.20 11:02
ノーベル平和賞授賞式 授与先送りの可能性
2010.11.20 02:31
平和賞、授賞式では授与しない可能性も
2010.11.18 16:02
多くの大使は平和賞授賞式出席~ノーベル委

http://www.news24.jp/articles/2010/12/08/10171988.html



「子供のように怒るな」=平和賞で中国批判-ハベル氏

 【香港時事】8日付の香港紙リンゴ日報によると、チェコのハベル前大統領はこのほど、中国政府が獄中の民主活動家、劉暁波氏のノーベル平和賞受賞に強く反発していることについて「子供のように怒るのではなく、改めて劉氏の受賞について理性的に考えてみるべきだ」と批判した。

プラハで同紙のインタビューに応じた。


 チェコスロバキアが社会主義体制だった1977年、人権尊重などを求める「憲章77」を発表して投獄されたハベル氏は、劉氏らが2008年に発表した「08憲章」と「憲章77」は「兄弟のようなものだ」と指摘した。


 また、「中国のような独裁国家も真の繁栄を望むのなら、遅かれ早かれ自由化しなければならない」と語った。

(2010/12/08-17:13)

関連ニュース
• アジア各国のホットなニュースを満載!【時事速報アジア】
• 【英文時事コム】英文のニュースはこちらでチェック
• 【時事ドットコム/お歳暮特集2010】お薦めの逸品はこちら!!
• 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は
• 【時事ドットコム動画】最新の話題や車・航空機、水着ファッションショーなど盛りだくさん
• 10日に授賞式=本人・親族は欠席-ノーベル平和賞
• 授賞式に44カ国出席=中国「国際社会は反対」
• ノルウェーとのFTA交渉を無期延期=平和賞決定への「報復」か
• 獄中22年、民主活動家が出所=2千万字の手稿没収

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120800610



「自由の無い中国」と言う事を、世界に発信!。


中国、数百人の出国禁止か=平和賞授賞式参加を阻止

 【香港時事】8日付の香港紙リンゴ日報によると、在米の中国民主活動家、楊建利氏は7日、獄中の民主活動家、劉暁波氏のノーベル平和賞に反発する中国政府が授賞式参加を阻止するため、関係者数百人の出国を禁止していると述べた。

授賞式が開催されるオスロで同紙の取材に応じた。


 楊氏は劉暁波氏の妻、劉霞さんから依頼され、海外の活動家との連絡役を務めている。

楊氏によれば、劉霞さんの招請で授賞式に出席する関係者は約50人だが、中国本土からの参加はゼロ。同国当局は劉霞さんから招かれた知識人だけでなく、友人の出国も阻止しているという。


 楊氏は「中国は大きな監獄のような国だと国際社会に言っているのも同然だ」と述べた。(2010/12/08-19:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120800892&j1



中国の「自由」と「民主化」、個人的には、そう遠くない未来のように感じられる、、、。

共産体制だと、世界の歯車に合わないのである、、、。

多くの国が性能の良い歯車に換えているのに、中国は旧式の錆びた歯車のような状態だ、、、。

世界が合わせるのではなく、中国が合わせるべきだ、、、。

「民主化」すればより良い中国、、、経済も「一気に発展」する事間違いは無い!。

中国共産党、、、党員は権力にしがみついていたいのかもしれないが、多党制を認めるべきだ。

人間は様々な考えの人が居る。

正に「人権の尊重」を、人口が多い中国が率先して行うべきなのだ。

そうなれば、多くの問題が一気に解消、、、思考・思想の切り替え=多くの賛同国、協力・支援国が現れる事であろう、、、。



関連する投稿

今度のノーベル平和賞授与式は注目だ!~「誰も座らない椅子」を舞台に!。
2010年11月27日 04時21分06秒 | EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cc4861d4ce0ab6422c5eac1d0b313cb7

「嘘つき中国」、南シナ海について「核心的利益との言葉を使ったことはない」?!。
2010年10月23日 09時10分23秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/394173cf109bf3000b9433b4db5e0019

中国で共同通信社の記者が暴行される!~中国当局者ら
2009年09月19日 06時39分20秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ebc456145497029365bd15ccf9ad7a49









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアのイリューシン il-38哨戒機が、何故だか飛行してきたようだ!。

2010年12月08日 05時26分06秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア
イリューシンIL38 Ильюшин Ил-38
写真上 http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Il-38_May.jpg
写真下 http://www.military-today.com/aircraft/ilyushin_il38_may.htm


ロシアは寂しいのであろうか?、、、。

早急に北方領土問題を解決した方が良い、、、。

日露友好条約を結び平和な海域にすべきだ。


処で、「小耳情報」だが、「米国と手を切れば、4島返還、OK!(メドベージェフ氏)」と言う情報があるようだが本当なのか?。

この話が真実であるのならば、「メドベージェフ氏」の考えている事、だいたい理解出来る。

要するに、「沖縄の駐留米軍基地のようなモノ」を「北方領土に作らせたくない」と言う事だ。

この事はロシア側の考え方だと十分に理解出来る。

例えば、「北方領土に米軍基地は作らせない」と言う確約をすれば返してもらえるのか?、、、。


米国と「同盟を解除」した場合、「日本もそうだが、太平洋地域、もしくは世界はどうなるのであろうか?」と言う疑問が浮上する。

ASEAN諸国の多くの国は中国の太平洋のせり出しを気にしており、「日米同盟」の弱体化は望んでいない。

「日米同盟を解除」した場合、パワーバランスが大きく変化し、最悪な状態では「第三次世界大戦」になってしまう可能性も考えられる、、、。

仮にロシアは米国の代わりを頼めるのか?、、、と言う事になる。

又、日露が仮にそのような関係になった場合、先にも述べたように、「パワーバランスが大きく変化し、最悪な状態」になる可能性が高まると言う事が言える、、、。



ま、北方領土問題はロシアには良心的に対応してもらいたい、、、日本としては侵略するつもりではないのだ、、、。



記事参照

ロシア軍機が日米演習妨害、2機が空域を横切る 外相の北方領土視察に対抗か?

2010.12.8 01:30

 3日から10日までの予定で実施されている「日米共同統合演習」の空域に、ロシア軍の哨戒機2機が進入し、訓練を妨害していたことが7日、分かった。ロシア機は日本海・能登半島沖に設定されていた訓練空域の中心部を横切り、米軍と自衛隊はイージス艦を使った訓練の一部を中止した。政府内では、前原誠司外相が4日に北方領土を上空から視察したことへのロシアの対抗措置との見方が強い。

 今回の統合演習は、中国の海空軍力の増強を念頭に島嶼(とうしょ)部防衛や、北朝鮮の弾道ミサイルの脅威を踏まえたミサイル防衛(MD)の訓練を重視している。北朝鮮による延坪(ヨンピョン)島砲撃を受け、韓国軍も初めてオブザーバー参加し、政府は短距離ミサイル発射など北朝鮮の牽制(けんせい)を警戒していた。その警戒網の間隙(かんげき)を突いたロシアの妨害は、日本周辺の安全保障環境がいっそう厳しさを増していることを象徴している。

 ロシアによる妨害飛行は6日に起きた。2機のIL38哨戒機が統合演習の始まる午前9時を見はからったように、能登半島沖の訓練空域に飛来した。1機は南下し、もう1機は北上する形で能登半島沖で交差するように飛行。日米の演習空域を横切り、正午すぎに姿を消した。

 能登半島沖には海上自衛隊の「みょうこう」、米海軍の「シャイロー」の2隻のイージス艦が展開。いずれも海上配備型迎撃ミサイル(SM3)搭載艦で、SM3は発射しないものの弾道ミサイル発射に対処する訓練を実施していた。

 6日午前の訓練は、MDでの作戦を実施している最中のイージス艦が敵の戦闘機の攻撃を受け、「同時対処」を迫られるシナリオを予定していた。「敵役」の航空自衛隊の戦闘機にイージス艦が「艦対空」攻撃訓練を行う手はずだったが、ロシア機の訓練空域展開で中止された。

 このシナリオは今回の演習でも「最重要」(防衛省幹部)と位置づけられた訓練。統合演習は日本各地で実施されているが、6日は折木良一統合幕僚長も空自小松基地(石川県)で演習を視察しており、シナリオの重要性がうかがえる。

 演習時に他国の軍が離れた海空域で偵察や情報収集を行うことは通例だが、今回のロシア機の飛行は「明らかな妨害行為」(同)と指摘される。訓練空域は公海上空のため、飛行に関して沿岸国に対する通報義務はない。

関連ニュース

• 露軍機の演習妨害「きしむ日米同盟ゆさぶる」
• 露軍機の演習妨害「国後訪問と同じ」森本敏・拓大院教授
• 米議会報告書 普天間問題で菅政権にも不信 「尖閣」が在日米軍再編前進の要因もと期待
• 日米共同統合演習始まる 韓国が初のオブザーバー参加
• 緊迫の朝鮮半島情勢の中、自衛隊と米軍の日米共同演習始まる 過去最大規模
• 【ハロランの眼】3日から始まる日米軍事演習「キーンソード」の狙いは

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101208/plc1012080131002-n1.htm



露軍機の演習妨害「きしむ日米同盟ゆさぶる」

2010.12.8 01:31

 日米共同統合演習に対するロシア機の妨害は「訓練空域のど真ん中に割り込むかつてない大胆な挑発」(防衛省幹部)だ。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題できしむ日米同盟が機能しているか瀬踏みする行動で、尖閣諸島沖の漁船衝突事件後に中国がみせた「高圧的な姿勢」と同じ構図だ。(半沢尚久)

 6日午前、ロシアのIL38哨戒機2機の飛行を探知すると、航空自衛隊の戦闘機は緊急発進(スクランブル)し警戒に入った。ここまでは通常で、今回の演習のメーンイベントと位置づけられた日米イージス艦の「同時対処」訓練が取りやめになることもなかった。

 だが「艦対空」の演習は中止に追い込まれた。ロシアの航空機が訓練空域に割って入ったためだ。そのまま演習を実施すると、ミサイル防衛(MD)や「艦対空」演習で使うレーダーの周波数帯、照射方法や探索パターンを探知されかねない。周波数帯を知られれば妨害電波でレーダーが無力化される恐れがある。

 演習開始時に合わせ、2機が演習空域の中心で交差するという飛行航路は、周到に計画された妨害飛行であることをうかがわせる。

 ロシアは昨年4月に北朝鮮が弾道ミサイルを発射した際も、情報収集機を日本海に展開させた。発射30分前に飛来し、ミサイルの1段目ブースター(推進エンジン)の落下危険区域の上空を通過した。自衛隊と米軍のMDシステム運用の偵察だった。

 ただ、今回の妨害飛行は通常の偵察とはいえない。「北方領土問題での揺さぶりの一環だ」(政府高官)との見方が多い。メドベージェフ大統領は2012年の大統領選を見据え、強い指導者を演出するため北方領土訪問など強硬措置を取っている。妨害もその延長線上にあり、前原誠司外相の北方領土視察に対する報復との色合いも強い。

 深刻なのは、ロシアの挑発に対して、日本の装備が対抗しきれなくなる恐れがあることだ。ロシアは中国と同様、最新鋭の第5世代戦闘機を開発中で15年に配備する予定だ。一方防衛省は次期主力戦闘機(FX)として第5世代のF35ライトニング2導入を目指すが15年の調達は定かでない。加えて菅直人首相は社民党の求めに応じて、武器輸出三原則の見直しを先送りしており、次・次期主力戦闘機(FXX)に充てるべき国際共同開発にも参加できそうもない。今回の妨害が突き付けた課題は多い。
関連ニュース
• ロシア軍機が日米演習妨害、2機が空域を横切る 外相の北方領土視察に対抗か?
• 7日に日米外相会談 米国務省発表
• 日米共同統合演習始まる 韓国が初のオブザーバー参加
• 緊迫の朝鮮半島情勢の中、自衛隊と米軍の日米共同演習始まる 過去最大規模
• 3日から日米共同演習「韓国軍が初参加」
• 【ハロランの眼】3日から始まる日米軍事演習「キーンソード」の狙いは

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101208/plc1012080131003-n1.htm



露軍機の演習妨害「国後訪問と同じ」森本敏・拓大院教授

2010.12.8 01:31

 今回のロシア機の行動は、日本が尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり、中国に対して確固たる外交姿勢を取れない状況を見て、日本側の弱点を突いてきたのではないか。その意味で、先に行われたメドベージェフ大統領の北方領土・国後島訪問と同じ文脈で理解する必要がある。

 ロシアの外交・安全保障政策は、伝統的に相手国の弱みに乗じて介入する傾向があり、今回の妨害自体は驚かない。ただ、ロシア国内には「日ソ共同宣言はいまや無効だ」などとのナショナリスティックな動きもあり、今後の動向に注意が必要だ。

 日本政府は本来、現在の東アジア情勢の中で、中国や北朝鮮、ロシアが地域の不安定要因を作っているという事実に深刻な認識を持ち、強い姿勢で対応しなければならない。

 韓国の李明博大統領は11月末から実施した米韓合同軍事演習の際、演習指揮所を訪れて将兵を激励した。一方、菅直人首相は、日米が共同演習で抑止力を示そうとしている最中に、国会対策の観点から社民党に接近し、武器輸出三原則の見直しも先送りする方針だ。軍事力が持つ意味に対する政府首脳の認識不足を疑わざるを得ない。(談)

関連ニュース

• ロシア軍機が日米演習妨害、2機が空域を横切る 外相の北方領土視察に対抗か?
• 7日に日米外相会談 米国務省発表
• 日米共同統合演習始まる 韓国が初のオブザーバー参加
• 緊迫の朝鮮半島情勢の中、自衛隊と米軍の日米共同演習始まる 過去最大規模
• 3日から日米共同演習「韓国軍が初参加」
• 【ハロランの眼】3日から始まる日米軍事演習「キーンソード」の狙いは


http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101208/plc1012080131004-n1.htm




関連する投稿

ロシア大使館とプーチン首相へ~歯舞、色丹、国後は触れるべからず!。
2010年12月07日 02時56分11秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/764ba3d1e25b38de94985a536f6608fd

日米共同演・キーンソード~尖閣諸島周辺でも行うべきだ。
2010年12月05日 00時45分56秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6ac2b4736d9f42fe191ecb0b67e5db00

北方領土返還、いつになったら返還?!~元島民だけではなく日本人、大きな怒りと、やり場のない悔しさ。
2010年11月09日 04時17分49秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9fd3e125ea62e62b2d6dec3af1b0c17a







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtubeに、NHK番組コレクションが出来たようだ!~役に立つ「教科書的コンテンツ」を載せるべき。

2010年12月07日 04時19分33秒 | 放送/報道関連
Youtubeの NHK 番組コレクション より
http://www.youtube.com/NEPYOU


「NHKスペシャル」と「クローズアップ・現代」を載せた方が良い、、、。

現状では、ほとんどが、ドラマとアニメ、、、。

これではいくつかの項目を除き、大人はほとんど見ないであろう、、、(子供も見ない、、、何故なら、テレビで見るからだ、、、わざわざインターネットでは見ないよ)。

キーワードは、ドラマとかではなく「成人が見て、考えさせられる番組」を載せるべきだ。


時間が経過しても、参考書のような番組、、、インターネット・コンテンツの重要な在り方の一つである。


日中、日韓、日露、日米関係、歴史認識、などの「ハードな内容」のテーマが良い。

それと、NHKが管理しているサーバーではニュース記録を残せないので、「ニュース」もだ!

「ニュース」も、時として「参考書」となり得るのである、、、。

役に立つ「コンテンツ」を載せるべきだ。


ドラマとアニメなどは、どうでも良いが、「その時に沿ったシッカリとした番組」を載せられれば、「アクセス数、非常に上がる」と思う、、、。

試しに載せてみるべき、、、。

ディレクターも、「どの番組が良かったのか(関心を持って見てもらえたのか)」、、、分かっているはずだ。

昨日だったか?、夜、「日米同盟の番組」放送していただろ、、、あのような内容ならば問題は無い。

スムーズにどんどん載せるべきだ、、、内容が良いモノであるのならば、「NHKの価値は現状よりも高まる」と言う事が言える。

ドラマとアニメ、芸能ばかりでは、「意味が無い」と言う事が言える。



記事参照

NHKの過去の番組 動画配信へ

12月6日 17時19分

アメリカのインターネット検索大手のグーグルは、動画サイトの「ユーチューブ」で、NHKが過去に放送したドキュメンタリーなどの一部の番組を無料で配信することになりました。

これはグーグルとNHKの関連団体の「NHKエンタープライズ」が発表したもので、動画サイトのユーチューブ上に、6日、NHKの過去の番組を配信する専用のサイトが開設されました。

配信されるのは「NHK特集」や「みんなのうた」などの200本余りの番組で、無料で見ることができます。

また、大河ドラマや歴史番組などについては3分間の動画を紹介し、続きをNHKの有料の番組配信サイト「NHKオンデマンド」で見てもらう仕組みも導入しています。

ユーチューブを通じてテレビ局の番組を配信するサービスは、すでに民放のニュース映像や番組の一部について行われていますが、このサービスは番組全体が多く提供されているのが特徴です。

これについて、グーグル日本法人では「幅広い視聴者層を持つNHKの番組をユーチューブの利用者に届けたい」と話しています。

また、NHKエンタープライズでは「若い人たちなどにNHKの番組を知ってもらうきっかけにしたい」と話しています。


主要ニュース

・高齢者医療費 国費で負担を
・仏・インド 原発建設で合意
・コンコルド墜落 米航空有罪に
・大統領選挙で対立 内戦懸念も
・警察官が拳銃を隠し持ち逮捕
・夫殺害容疑 妻と交際相手逮捕
・盗塁王・本多選手 1億円超に

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101206/k10015672211000.html



同義記事

ユーチューブ:NHK番組を無料配信
毎日新聞 2010年12月6日 18時45分(最終更新 12月6日 20時44分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101207k0000m020022000c.html

「NHK特集」などYouTubeで無料配信 「権利処理された映像を見る習慣を」
2010年12月06日 19時05分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/06/news089.html

ユーチューブ、NHK番組配信 ドラマなど無料で
2010/12/6 19:41
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E4E293EA8DE2E4E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

親しみを持ってほしい、実験したい--NHKがYouTubeにノーカット番組を配信する理由
鳴海淳義(編集部)2010年12月6日 20時14分
http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20423750,00.htm

NHK、ユーチューブで番組配信 専用チャンネル開設
2010年12月6日22時0分
http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201012060422.html

YouTube、「NHK特集」などの放送番組を無料配信 -200本以上を全編配信する「NHK番組コレクション」
(2010年 12月 6日)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101206_412222.html

YouTube上にNHK番組を視聴できるチャンネルが登場
200本以上の番組がノーカットで視聴可能に
2010年12月6日
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101206/1028957/




放送/報道関連の投稿

http://blog.goo.ne.jp/torl_001/c/f45eb9928c0ba65e8f8cb9e370fcaa31





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア大使館とプーチン首相へ~歯舞、色丹、国後は触れるべからず!。

2010年12月07日 02時56分11秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア
ロシアのウラジミール・プーチン首相(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/101206/erp1012062227009-p1.htm


「国境を定義」してからでないと、「問題を複雑化させる」と言う事になる。

現状は「話し合いの状態」なのに「一方的に開発する」と言う状態は、「正々堂々」とした「正しい開発環境」とは言えない。

中国のように「遅れた思想国家」のような印象を、ロシアは「世界にアピール」する事になるので、やめた方が良い。


この領土問題が「解決」しないと、「ロシア人」、「日本人」の交流も現状維持で少ないものとなる。


何故、解決出来ないのであろうか?!、、、日本政府にも、大きな問題がある!。


既に「ロシア化」した択捉島は手放したとしても、「国後」は難しい、、、。

ロシアが北海道に「食い込んでいる」状態は、「漁民にとっても危険な状態」である。

歯舞、色丹、国後の開発、ロシア政府は、「絶対に触れてはならない!」。

「正しい状態」に戻すべきだ、、、。




記事参照

プーチン首相、択捉島含む極東の空港整備強化方針を表明

2010.12.6 22:23

 イタル・タス通信などによると、ロシアのプーチン首相は6日、訪問先の極東ハバロフスクで与党「統一ロシア」の会議に出席し、日本の北方領土である択捉島と国後島を含む極東各地の空港整備に力を入れる方針を明らかにし、北方領土を含むクリール諸島について、「これは私たちロシアの土地だ」と述べた。

首相によるとロシアは来年、250億ルーブル(約660億円)を空港整備に投入、その3分の1は極東が占めるという。

(モスクワ 佐藤貴生)


関連ニュース
• プーチン首相も笑顔でスリスリ…ブルガリア首相が犬のプレゼント
• プーチン首相がF1ドライバーに 最高時速240キロに到達、「初めてにしては悪くない」
• 整形手術? 殴られた? プーチン首相に青あざ
• 再出馬に問題なし 次期大統領選めぐりプーチン首相
• プーチン首相、スパイに「明るい未来」を約束 「裏切り者はろくな死に方しない」


http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101206/erp1012062227009-n1.htm



日本が降伏宣言を述べた後にも、「そこを分かっていながら、当時のソ連は領土を進駐してきた」と言うのが正しい。

降伏宣言を出した時点で、国境は確定すべきものだ。

当時の米国も、「この部分を良く理解しておらず、この為に「いい加減な対応で処理」され、日本が大損させられた」と言う事が言える。


「これは私たちロシアの土地だ」と述べている土地に、ソ連軍が進駐する前は「日本人が住んでいた」のだ。

戦争中のドサクサに紛れて、「ソ連が強奪した」のである。

今でも多くの「証人とその家族」が居るのである、、、。



ロシアは「これは私たちロシアの土地だ」と述べているが、日本政府、菅政権、外務省、内閣府はどのように対応するのであろうか?、、、。


日本政府は、毎回「遺憾の意」を述べているが、そのような事は「当たり前な事」であるが、相手側の行動を「止める」事をしなければならない。

更なる「実行占領・ロシア化」が進み、「今なら」戻るものも、戻らなくなる、、、と言う事が言えるのではなかろうか!。


内閣府の「末松副大臣」に至っては、少し前の発言、「北方領土は、「一世代待つしかない」、、、」と言う発言、見解も驚きに値する!。

「自分の財産を取られているのに、眺めているだけ」の、「脳性マヒ」のような副大臣と言う事だ。

本当にどうしようもない状態だ!。


菅首相、政権は、この「北方領土縮小化問題」を早急に解決しなければならない!。

日本政府(その時の与党、内閣府、外務省など)が、「いつまでたっても、モタついている」ので、「実行占領・更なるロシア化」と言う事になっているのだ!。




関連する投稿

菅首相が、もう少し「柔軟な思考・機転が利けば、、、」~APEC日露首脳会談(1)
2010年11月14日 08時05分27秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/afa37fe6aa1c39ec0d70b846b84cab95

北方領土返還、いつになったら返還?!~元島民だけではなく日本人、大きな怒りと、やり場のない悔しさ。
2010年11月09日 04時17分49秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9fd3e125ea62e62b2d6dec3af1b0c17a

ラブロフ外相、これはわれわれの領土だ?~それはロシアが決めつけているだけ、元々は日本の領土だ!。
2010年11月04日 06時33分11秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/07d28ae3b51831453d2e200fe002fb3a

北方領土は安保条約対象外なのか?、、、それと、北方領土の境界区分けについて。
2010年11月03日 12時25分57秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c34ff80c6a6bdef41a983ef92eb467f7

露大統領が、1日、国後島に上陸するようだ!~日本政府もそうだが、北海道はどう考えているのか?。
2010年11月01日 04時07分32秒 | Weblog
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4f3995a675c5a9cf8d4b7b9b964ed005

菅首相と仙谷官房へ、「どうする?北方領土」?~今は、シナ対応で手一杯?。
2010年10月30日 14時57分25秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7b90127cf2167e46db098992087e4727

北方領土問題~政・官・財の三位一体で対応・推進すべき。
2010年07月28日 23時26分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/62ef40f34bf449e02d3b6b709e214960

ロシアのメドベージェフもブッシュのような奴なのか?、、、。
2010年07月08日 03時36分31秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1aa2098e2dd4794d51a5bb177f316a3f

北方領土問題!~またなのか!、国後島沖の日本漁船2隻、ロシアから銃撃!!
2010年01月30日 20時31分12秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/24365c8b82d6771c1d462d02e7af8e2f







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米共同演・キーンソード~尖閣諸島周辺でも行うべきだ。

2010年12月05日 00時45分56秒 | 政治・自衛隊
写真 上から
開始式に参加した米軍人と自衛官=佐世保市平瀬町、米海軍佐世保基地
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20101204/01.shtml

小松基地に到着した米軍三沢基地のF16戦闘機=小松市向本折町
http://mytown.asahi.com/areanews/ishikawa/OSK201012010179.html

離陸するF16戦闘機=航空自衛隊小松基地
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20101203103.htm

県警の車両などが伴走し、PAC3を移送する米軍車両=2日午後11時18分ごろ、北谷町の国道58号謝苅交差点(名嘉真朝英撮影)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-170841-storytopic-1.html

PAC3の移動ルート
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-170883-storytopic-25.html

国道58号を南下するパトリオットを積んだとみられる米軍車両=2日午後11時53分、北谷町謝苅交差点
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-12-03_12519/

4、5日に移動訓練を実施すると通知された米陸軍PAC3の関連車両=3日午後7時54分、嘉手納基地
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-29468-storytopic-1.html

日米共同演習のため艦船が集結しているホワイトビーチ=3日午後5時22分ごろ、うるま市
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-170870-storytopic-1.html

ホワイトビーチに停泊する米海軍の強襲揚陸艦エセックス(左奥)。手前は海上自衛隊の掃海艦=3日午後3時半ごろ、うるま市
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-12-04_12552/

多くのヘリコプターや輸送機が駐機する普天間飛行場=3日午後0時15分ごろ
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-12-04_12549/



記事参照

日米共同演習始まる=日本周辺で4万5000人参加

 日米共同統合演習が3日午前、自衛隊と米軍の陸海空部隊約4万4500人が参加し、国内各地の基地や日本周辺海空域で始まった。

1986年度から始まった同演習としては過去最大規模。10日まで8日間、日本が武力攻撃を受けたとの想定で実施される。


 演習の主要項目は、弾道ミサイルへの対処や島しょ防衛など。ミサイル対処では、各地の空自基地や米軍嘉手納基地に「PAC3」などの地対空誘導弾を配備するほか、海上配備型迎撃ミサイル「SM3」を搭載したイージス艦が日本海側で展開。空自小松基地所属のF15戦闘機なども参加し、艦隊防空を含めた訓練を行う。(2010/12/03-10:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010120300064



石川のニュース 【12月3日03時21分更新】

F16が周回飛行 空自小松基地、きょうから訓練

 航空自衛隊小松基地で2日、米軍三沢基地(青森県)所属のF16戦闘機による飛行訓 練が行われた。

3日から小松沖の空域で小松基地所属のF15戦闘機と共同で行う戦闘機 戦闘訓練に向けて基地周辺を周回飛行し、飛行経路などを確認した。

 訓練にはF16戦闘機4機が参加。午前10時15分ごろから順次離陸し、基地周辺を 飛行して約1時間後に帰還した。午後は整備士が機体を入念に点検した。

 在日米軍再編に伴う日米共同訓練は国内各地で行われる日米共同統合演習(実動演習) の一環として11日まで実施される。

小松基地としては過去最大規模の米軍戦闘機12機 と隊員約200人が参加し、3日からは同基地のF15戦闘機12機程度が加わり、戦闘 訓練を行う。

 3日午前は小松市などが同市末広緑地公園と同市工業団地1丁目で騒音測定調査を実施 する。

 日米共同統合演習に韓国軍がオブザーバーとして参加する方向で最終調整していると報 じられたことについて、小松基地は「把握していない」(広報班)としている。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20101203103.htm



同義記事

土日も実施 小松基地で日米共同訓練始まる (01日)
(14:31)
http://www.hab.co.jp/headline/news0000006402.html

米軍F16、準備の飛行 小松基地
【12月2日16時01分更新】
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/ET20101202071.htm

小松基地で日米共同訓練始まる 年2回実施は初
2010年12月2日
http://mytown.asahi.com/areanews/ishikawa/OSK201012010179.html



嘉手納PAC3移動 共同演習に備え普天間に

2010年12月3日 

 【中部】米軍は2日夜、嘉手納基地に配備されている米陸軍地対空誘導弾パトリオット・ミサイル(PAC3)の本体や関係車両を普天間飛行場に移動した。3日から全国で始まる日米共同統合演習に備えた。


 米軍は3日未明までに、さらに嘉手納基地の他のPAC3をうるま市の米軍キャンプコートニーへ移動する予定。

米軍と海上自衛隊などはうるま市、宜野湾市に事前通告していた。

2日午後11時10分すぎ、北谷町の嘉手納基地第1ゲートを出た8台を皮切りに、3日午前0時半ごろまでに約25台が宜野湾市大山のゲートから普天間飛行場に入った。

次の記事:会長に荻堂盛秀氏 県商工会連合会>>
 今日の記事一覧  今月の記事一覧  最近の人気記事

関連すると思われる記事
powered by weblio

• PAC3訓練 国道58号を横断、移動(2007.12.5)
• PAC3部隊、移動訓練 嘉手納基地(2007.12.4)
• PAC3運用部隊発足 迎撃態勢が年内稼働 嘉手納基地(2006.11.30)
• 嘉手納基地へ搬入終了 PAC3関連車両(2006.10.5)
• 破片落下の恐れも PAC3で北原長官言及(2006.7.21)

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-170841-storytopic-1.html



PAC3 58号移動 日米演習で普天間などへ

2010年12月3日 09時42分

(34時間38分前に更新)

 日米両政府は3日、2010年度の日米共同統合演習を国内の周辺海域や空域、基地などで開始する。

県内では弾道ミサイル対処訓練を予定しており、2日深夜から、嘉手納基地に配備されている米陸軍の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)部隊が宜野湾市の普天間飛行場とうるま市のキャンプ・コートニーに初めて移動した。

 同日午後11時すぎ、北谷町砂辺にある嘉手納基地のゲートから、パトリオットを積んだとみられる大型軍用トラック7、8台が出発し、国道58号を通って普天間飛行場の大山ゲートに入った。

公道を走るひときわ大きな米軍車両に、通行人らは驚いていた。

 同部隊の移動訓練には地元の反発が強く、波紋を広げそうだ。普天間とコートニーの両基地には8日まで一時配備されるとみられる。

PAC3部隊は07年、公道を使用して嘉手納基地から嘉手納弾薬庫地区へ移動する機動展開訓練(移動訓練)を行ったが、今回はさらに移動範囲が拡大した。

 また航空自衛隊第5高射群の知念分屯地のPAC2部隊も2日、今回の訓練に合わせて陸上自衛隊勝連分屯地に移動を終えた。

訓練・演習
那覇空港一時閉鎖 日米共同演習参加の空自F15機トラブル (2010年12月04日 11:30)
軍事一色の島「異様」 日米共同演習 住民、基地強化に憤り (2010年12月04日 09:47)
沖縄に艦船20隻超 ミサイル対処訓練も 10日まで (2010年12月04日 09:47)
シュワブ沖に揚陸艦 (2010年09月29日 09:31)
外来機飛来に抗議 6月県議会 クラスター弾使用にも反対 意見書・決議可決 (2010年06月17日 09:52)
ヘリパッド訓練始まる ブルービーチ (2010年06月10日 09:43)
クラスター弾訓練4度目 (2010年05月26日 09:54)
新射撃施設で訓練 米軍ハンセン (2010年05月22日 09:52)
ハンセンで宙づり訓練 (2010年05月21日 09:52)
嘉手納で騒音150回超 (2010年05月15日 09:57)

在沖米軍
軍事一色の島「異様」 日米共同演習 住民、基地強化に憤り (2010年12月04日 09:47)
沖縄に艦船20隻超 ミサイル対処訓練も 10日まで (2010年12月04日 09:47)
米海軍が宮古空港使用届 音楽隊輸送で11・13の両日 県、自粛求める (2010年12月03日 09:41)
米、在沖基地の重要性否定 外交文書で判明 67年 国防長官、松岡主席に 日本側は移転に難色 (2010年11月27日 14:06)
米軍移転、78%検討せず 全国首長 強い拒否感 (2010年11月24日 09:40)
嘉手納は通常訓練 北朝鮮砲撃 (2010年11月24日 09:36)
米軍訓練移転 受け入れ要請 防衛政務官、知事らに (2010年11月23日 09:32)
[首脳会談と沖縄]そろそろ民意の学習を (2010年11月16日 08:54)
米軍、APEC控え警戒強化 (2010年11月04日 09:27)
ハワイ配備でアセス 米オスプレイ 普天間行わず 防衛相、二重基準否定 (2010年11月03日 09:32)

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-12-03_12519/



PAC3部隊、移動訓練 嘉手納基地

2007年12月4日 

 米軍再編合意に基づき昨年9月末から米空軍嘉手納基地に配備されている米陸軍のパトリオット・ミサイル(PAC3)部隊が4、5の両日、国道58号を使用して嘉手納弾薬庫地区に移動して訓練する。

米陸軍が沖縄防衛局に伝えた。

関係車両29台と人員80人が参加する。

移動自体も訓練と位置付けられているもようだ。実弾は積まないが模擬弾を搭載する。同部隊の移動訓練は初めてとみられる。


 県は3日夕、沖縄防衛局を通じて米陸軍に対し、住民への配慮と併せ、交通渋滞など支障や影響を与えないよう申し入れた。


 米陸軍の連絡を受けた沖縄防衛局が3日夕、県や関係自治体に通知した。具体的な通行時間や経路について防衛局は「警備上の理由から差し控えたい」と説明した。

通知の際、防衛局は地元自治体に対し報道機関などへ情報を公にしないよう求めたという。


 嘉手納基地のPAC3は配備後、日常的に基地内で発射台を空に向けて稼働させるなど訓練を実施。配備発表時から、公道を使用して米軍施設間を移動すると明らかにしていたが、実際の有事に備えた移動訓練との位置付けが濃厚だ。


 県基地対策課の申し入れを受けた防衛局も3日、部隊を沖縄で支援する米陸軍トリイ通信施設(読谷村)の第10地域支援群に対し、公共の安全に配慮するよう求めた。


 米陸軍のPAC3配備では米テキサス州フォート・ブリスの陸軍第1―1防空砲兵大隊の4個砲兵中隊が嘉手納に移駐。兵員600人と発射台24基が入った。

関連すると思われる記事
powered by weblio

• 嘉手納基地、県外訓練中に騒音増加 町独自調査裏付け(2009.5.27)
• PAC3訓練 国道58号を横断、移動(2007.12.5)
• PAC3運用部隊発足 迎撃態勢が年内稼働 嘉手納基地(2006.11.30)
• 嘉手納基地へ搬入終了 PAC3関連車両(2006.10.5)
• 3軍合同訓練が明白に/県議会、抗議決議採択へ/嘉手納基地降下訓練計画(1999.3.2)

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-29468-storytopic-1.html



PAC3訓練 国道58号を横断、移動

2007年12月5日 

 米軍再編により米空軍嘉手納基地に実戦配備された米陸軍パトリオット・ミサイル(PAC3)部隊の関連車両29台が4日午後、読谷村内の嘉手納弾薬庫地区から、同じ弾薬庫地区のTA(訓練場)1と呼ばれる場所へ国道58号を横断して移動、訓練を実施した。

5日は移動先から元の場所に戻るため再び国道を横断する。

施設間移動自体が訓練とみられる。

複数の関係者によると、今後はさらに距離がある米軍キャンプ・ハンセンへの移動訓練も行う見込み。


 在沖米陸軍報道部は4日午後、PAC3部隊の移動について「日中に行われるが、国道58号を横断する以外、公道は使用しない。具体的な部隊の訓練については保安上の理由から明らかにできない」と述べた。


 移動訓練は3日に米陸軍が沖縄防衛局に連絡。防衛局が県や地元自治体に通知した。

県は国道使用で交通に影響を与えないよう求めた。


 米陸軍はPAC3部隊の沖縄配備発表の際から、公道を使用した施設間移動の実施に言及していた。

PAC3の射程から、嘉手納基地の配備だけでは在沖の別の米軍施設まで防御できないため、有事に備え移動訓練が必要とされる。


 具体的な移動先について、米軍再編で機能が集中する北部地域が想定されている。


 航空自衛隊のパトリオット部隊(PAC2)も定期的に沖縄本島内や離島に移動して展開訓練を実施している。

関連すると思われる記事
powered by weblio

• 浦添市の国道58号高架橋で事故 北向け車線が渋滞(2010.3.3)
• 米兵が酒気帯び運転 浦添・港川の国道58号(2009.9.6)
• PAC3部隊、移動訓練 嘉手納基地(2007.12.4)
• PAC3運用部隊発足 迎撃態勢が年内稼働 嘉手納基地(2006.11.30)
• 「県民喜んでほしい」 PAC3沖縄配備で久間防衛庁長官(2006.10.26)
用語解説:
国道58号  航空自衛隊  嘉手納弾薬庫地区

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-29494-storytopic-1.html



基地外への演習が拡大 日米共同統合演習 パトリオット・ミサイル移動

2010年12月4日 

 3日から始まった日米共同統合演習で、米軍は2日深夜から3日未明にかけ、嘉手納基地に配備している地対空誘導弾パトリオット・ミサイル(PAC3)関連車両を普天間飛行場(宜野湾市)とキャンプ・コートニー(うるま市)に移動した。

移動自体も「演習の一環」との見方もあり、基地外への演習拡大、ミサイル発射拠点が広がる懸念も強まっている。

大型車両など約60台が深夜に国道58号などの公道を移動する光景には物々しさが漂った。嘉手納弾薬庫から国道を横切る程度の移動はあったが、今回のような「長距離移動」は初めてだ。



■経路示さず


 米軍や自衛隊は当初から、演習内容の詳細は公表していなかったが、期日が近づき、米軍や沖縄防衛局などがうるま市や宜野湾市にPAC3部隊が普天間飛行場やキャンプ・コートニーに移動することを通知。

しかし具体的な日時については明らかにせず、経路についても「軍事機密」を理由に明かさなかった。

米軍は2日午後11時10分すぎ、北谷町の嘉手納基地第1ゲートから移動を開始、大型車両8台が列をつくって民間車両が多く通る国道58号を進んだ。別のゲートからの出発も含め同様の光景が計7陣続いた。


 米軍を監視する市民団体リムピースの篠崎正人氏は「万が一の事故を考えたとき、一般人が自己防衛できる態勢を整えてあげることが必要。もっと周知を徹底すべきだ」と強調する。



■移動訓練も


 自衛隊は、共同演習について3日から開始すると発表している。深夜・未明の軍車両の移動については、米軍の演習と位置付けられているかは不明だ。

しかし、篠崎氏は「おそらく、陣地転換訓練の一環ではないか。キャンプ・コートニーが狙われているという想定で、パトリオットを移し、拠点防衛を想定しているのだろう」と指摘する。


 同じリムピースの頼和太郎氏も「嘉手納弾薬庫に置いてあるPAC3を別の基地に移動させて攻撃の残存性を高める。そのための訓練であり、ミサイル発射基地が沖縄本島のあちこちに拡大することを意味する」と述べる。


 キャンプ・コートニーでは3日午前、発射機用の車両2台が配置された。別の場所で米兵がアンテナを操作する様子が確認され、演習が始まっていることをうかがわせた。


 統合幕僚監部によると、弾道ミサイル対処演習にパトリオット・ミサイル(PAC2)を運用する航空自衛隊の部隊も参加する。日米共同による沖縄での同演習実施は初めてだ。


 南西諸島方面への自衛隊部隊の増員や、那覇基地への戦闘機増強が検討されていることが明らかになる中、中国漁船と巡視船の衝突事故で照らし出された尖閣諸島の領有権問題や、北朝鮮による韓国・延坪島(ヨンピョンド)砲撃を日米の同盟関係を強める好機として生かそうという思惑もうかがえる。


 ホワイトビーチに3日、日米の20隻以上の艦船が集結した。演習を通し、沖縄の基地負担の上積みが浮かび上がっている。


 米軍基地の運用に詳しい本間浩法政大名誉教授は「平時にもかかわらず、常に戦時体制に持ち込める仕組みがあるということに、大きな問題がある」と、日米地位協定の弊害を指摘する。(内間健友、具志堅千恵子)

関連すると思われる記事
powered by weblio

• 嘉手納PAC3移動 共同演習に備え普天間に(2010.12.3)
• 嘉手納基地が実射可能のパトリオット公開(2007.2.10)
• 嘉手納町長「明確に反対」 パトリオット配備通告(2006.7.20)
• パトリオット部隊、月内に 米、外務省に通知(2006.6.24)
• パトリオット嘉手納へ 米軍、年内にも配備(2006.6.21)
用語解説:
パトリオット  航空自衛隊  自衛隊  軍事機密  統合幕僚監部

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-170883-storytopic-25.html



(2)に続く(コメント欄)、、、。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後最大級の日米軍事演習、「キーンソード」が始まる!~中国共産党を分からせる必要がある!。

2010年12月03日 05時31分11秒 | アメリカ合衆国/カナダ
写真上11枚 NNN 日米演習に韓国軍が初のオブザーバー参加 より
http://www.news24.jp/articles/2010/12/02/04171677.html
写真下4枚  ANN きょう日米共同軍事演習 韓国もオブザーバー参加 より
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201202041.html



記事参照

日米、3日から共同演習 韓国軍オブザーバーで初参加
2010/12/2 20:50

 日米共同統合演習が3日、沖縄東方海域など日本周辺の海空域や自衛隊基地で始まる。仙谷由人官房長官は2日の記者会見で韓国軍がオブザーバー参加すると正式に発表。「東アジアの平和と安定にとって日米韓の協力、連携の推進が極めて重要だ」と強調した。北朝鮮による韓国砲撃で半島情勢が緊迫化する中、日米韓の連携強化を図り、日韓両国の防衛協力にも弾みをつけたい考えだ。

 日米演習への韓国軍の参加は初めて。演習は10日まで8日間の日程で実施する。演習には陸海空自衛隊から約3万4100人の隊員と、海上自衛隊のイージス艦など約40隻の艦艇、航空自衛隊のF15戦闘機など約250機の航空機を投入する。米陸海空軍・海兵隊と合わせて隊員は約4万4500人、艦艇は約60隻、航空機は約400機に上る。参加隊員の規模では過去最大の訓練となる。

 防衛省関係者によると、韓国国防省は数人程度を派遣する予定で、米艦艇に乗船し、日米演習に参加。能登半島沖の日本海海域での弾道ミサイル対処訓練などを視察するとみられる。朝鮮半島有事などを念頭に、日韓両国間で今後、安全保障面での協力関係強化にもつながる可能性がある。

 今回の演習は沖縄東方や四国南方、九州西方海域などで展開する。米原子力空母ジョージ・ワシントンは沖縄東方海域での訓練に参加する予定だ。

関連キーワード

仙谷由人、韓国、オブザーバー、共同演習、韓国砲撃、統合演習、沖縄、航空機
• 中国、米韓の再演習に懸念 (2010/12/2 19:47)

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E0868DE2E0E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2



【ハロランの眼】3日から始まる日米軍事演習「キーンソード」の狙いは (1/2ページ)

2010.12.2 15:28

 日米共同統合演習「キーンソード」が3日から始まり、1万500人の米陸海空軍と海兵隊の兵士が、多数の自衛隊員とともに参加する。演習は1週間、三沢から横田、佐世保、沖縄にかけて実施される。

 日本側は折木良一統合幕僚長が、米側は空軍戦闘機のパイロットで「鷹」のコールサインを持つハーバート・カーライル中将が指揮する。同中将は、ハワイを拠点とする米太平洋軍の主要部隊、第13空軍の指揮権を握る人物だ。

 米空軍当局者は、訓練には「統合防空、ミサイル防衛、基地防衛、部隊防護、捜索救助活動、海上での連続爆撃」が含まれると言う。基地防衛は、テロリスト攻撃の阻止を意味する。

 そして来年1月には、ベンジャミン・ミクソン中将率いるハワイの米太平洋陸軍と、マイケル・ハリソン少将が指揮するキャンプ座間の米陸軍第1軍団前方司令部が、木崎俊造総監率いる陸自西部方面隊とともに、熊本県の陸自駐屯地で日米共同演習「ヤマサクラ」に参加する。

 この演習の目的は、共通の敵に対し共同作戦行動を取れるよう幕僚幹部らを訓練することにある。日米が経験を交換し、米陸上部隊の日本展開に備える。ミクソン中将は自らの部隊に「臨戦態勢、技術的先進性、文化的洞察力」を求めており、日本流と米国流は同じではなく、米国人は適応することを学ばなければならないと認識している。

 陸自西部方面隊の任務は九州、沖縄、尖閣諸島の防衛だ。中国は同諸島の領有権を主張し、中国のトロール船が日本の巡視船に激突する事件が起きた。日本の将官は、自衛隊がかつてソ連に直面していた北海道から中国と対峙するための態勢にある九州へと、戦力を徐々に移していると言う。

 「キーンソード」と「ヤマサクラ」は、毎年数多く実施されている日米共同軍事演習のうちの2つにすぎない。外交上の抗議を避けるため、演習についての公式発表は型通り、特定の国に向けられたものではないとしている。だが、中学生でも、演習の大半が中国の猛攻を撃退し、多かれ少なかれ北朝鮮の攻撃にも備えるために立案されたものだと30秒で思い至るだろう。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/101202/amr1012021531010-n1.htm



【ハロランの眼】3日から始まる日米軍事演習「キーンソード」の狙いは (2/2ページ)

2010.12.2 15:28

 米軍はアジア太平洋地域において、どの国家よりも多くの演習を行っている。こうした軍事演習は、10月1日から来年9月30日までの米国の今会計年度だけで146も計画されている。

 演習には、米軍単独で実施するものもある。米太平洋軍の戦略指針は、「米国とその領土、利益の防衛。地域の安全保障の推進と侵略の抑止。あらゆる有事への備え」を求めている。「あらゆる有事」とは、テロリストによる爆弾攻撃から通常戦争、さらに核戦争に至るすべてを意味する。

 「ターミナルフーリー」のコード名を持つ演習は、米太平洋軍の主要な軍事演習であり、司令官のロバート・ウィラード海軍大将、彼の指揮下にある陸海空軍および海兵隊の司令官、幕僚たちが交戦時の作戦計画を遂行する。司令官たちは、各司令部が臨戦態勢に入ったかのようにシミュレーションを行う。

 キーンソードなどの他にも、米軍が他国部隊と共同して訓練を行う2国間軍事演習がある。「コマンドスリング」では、米空軍がシンガポールに1年に3回、戦闘機6機を派遣し、シンガポールの戦闘機とともに飛行訓練を行う。ある米軍操縦士は、彼が気付いた最も大きな両国の文化的な違いは、シンガポール人は米国人よりも階級を強く意識することだと話していた。

 さらに、3カ国以上が参加する多国間の軍事演習もある。タイで行われる「コブラゴールド」には、指揮所演習と実動演習を組み合わせ、タイ、シンガポール、フィリピン、日本、米国の部隊が参加している。オブザーバーに中国とベトナムの武官が交じっていることもしばしばある。

 こうした軍事演習のコード名に軍事的な意味合いはほとんどなく、参加者間の意思疎通を図るために付けられたものだ。米太平洋軍当局者は、「われわれはきちんと文化的な差異を考慮したい」と話し、常に関係国の賛同を得てゆきたいと言明した。

関連ニュース
• 米、軍事演習は「北への抑止力強化」 中国に理解求める
• 【北朝鮮砲撃】米国防総省、原子力空母G・ワシントン投入を中国に通告 米韓合同演習
• 【北朝鮮砲撃】「北の行動は言語道断」とオバマ大統領 米韓の軍事演習実施を確認
• 【北朝鮮砲撃】米原子力空母が横須賀出港 「予定されていた演習」と艦長

http://sankei.jp.msn.com/world/america/101202/amr1012021531010-n2.htm



関連記事

きょう日米共同軍事演習 韓国もオブザーバー参加
(12/03 00:00)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201202041.html

日米 あす合同軍事演習をスタート 戦後最大規模
2.12.2010, 12:13
http://japanese.ruvr.ru/2010/12/02/36111596.html

日米演習に韓国初参加 オブザーバーで調整
2010年12月02日 12:17
http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2010120201000322

米軍との合同軍事演習、次は日本の番
2010/12/2 18:15
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2010/12/02/米軍との合同軍事演習、次は日本の番/

日米演習に戦略爆撃機投入=北の脅威抑止、中国けん制-米太平洋軍
(2010/12/02-18:19)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010120200802

過去最大規模、空母も参加=ミサイル対処や離島防衛を想定-3日から日米共同演習
(2010/12/02-18:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120200810

日米演習に韓国軍が初参加
[2010年12月2日19時35分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20101202-709229.html

3日から日米共同演習「韓国軍が初参加」
2010.12.2 20:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101202/plc1012022010016-n1.htm

日米共同演習、韓国軍幹部も初参加…結束強化へ
(2010年12月2日20時23分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101202-OYT1T00976.htm

日米演習に韓国軍が初のオブザーバー参加
< 2010年12月2日 20:50 >
http://www.news24.jp/articles/2010/12/02/04171677.html








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする