政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

北方領土問題~政・官・財の三位一体で対応・推進すべき。

2010年07月28日 23時26分33秒 | 政治・自衛隊

「良識ある国」であるならば、ウルップ島北部で国境を区切るべき。

「それぞれの本土からの中間地点」である。

それが正しい区切り方であり、「公平な状態」と言える。

国後島自体、ロシアと言うのは問題である。

北海道に食い込んだ状態となり、「緊張の海域」となっている。

周辺諸国を全く考えない国、ロシアと言う事になる。


ロシア政府が本気で考えてくれないならば、「今後、中・長期的に予期せぬ問題が発生するのではなかろうか?」。


真摯な態度でお願いしたい。

又、日本政府(菅首相も含め)はこの問題を早急に解決し、もう少し「シッカリしてもらわないと困る」と言う事だ。





記事参照

領土への愛情持ち続けて=元島民の孫らが表敬-仙谷官房長官

 仙谷由人官房長官は27日午後、首相官邸で北方領土の元島民の孫ら中学生7人の表敬を受けた。大橋丈一朗君(14)=北海道別海町立別海中3年=らが「北方領土が返ってきたら、祖父と一緒に住んでいた所を見たり、魚釣りをしたりしたい」などと思いを訴えると、仙谷長官は「おじいちゃん、おばあちゃんが住まれた古里に対する愛着や愛情を持ち続けて」と呼び掛けた。


 元島民の孫らの表敬は1971年から93年を除き毎年行われており、過去3回を除いて首相が会っている。今回、首相が応対しなかったことについて、仙谷長官は記者会見で「北方少年と従来ずっと首相が会っているか事実確認していない。官房長官が会っていることもあるのではないか」などと説明した。 (2010/07/27-17:18)

関連ニュース

• ロシア側に抗議せず=「対日戦勝記念日」制定で
• 「対日戦勝記念日」制定=北方領土支配を正当化
• 択捉島での軍事演習に抗議=日本、ロシアと安保協議
• 鳩山前首相が引退方針撤回=来春まで結論先送り

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072700761


菅首相、このような部分、もう少し気を利かせるべきだ、、、。

何故であろうか?、、、。


何故なら、ロシア政府から見れば、今の日本政府は「北方領土をあまり問題視、重要視していない、、、」と言う理由付けになるからだ。

このような出来事が詰み上がって行くと、北方領土はどうなってしまうのでしょうか?、、、。

菅氏の発言は、その他「沖縄の件」も、一国の首相として、「到底あってはならない、述べてはならない事」を述べた経緯がある。



同義記事

北方領土元居住者の子弟が表敬、首相の代理で仙谷氏対応
2010/7/27 19:22
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E0EB8DE0E5E2E5E0E2E3E28297EAE2E2E2

菅首相、北方領土元島民の孫らに会わず
(2010年7月27日22時28分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100727-OYT1T00895.htm

「首相に会えなくて残念」 北方領土元居住者3世の少年たち
2010.7.27 22:49
http://www.sankei.jp.msn.com/politics/policy/100727/plc1007272250017-n1.htm




記事参照

露に遺憾の意を伝達 「戦勝記念日」で外務省

2010.7.27 18:29

 岡田克也外相は27日午後の記者会見で、日本が1945年に第2次大戦の降伏文書に調印した9月2日を事実上の「対日戦勝記念日」とする改正法を成立させたロシアに対して「現在の日ロ関係にとってふさわしいとは思えない」と遺憾の意を伝えたことを明らかにした。

 27日昼、日本外務省の欧州局参事官が在日ロシア大使館の臨時代理大使に電話し「北方領土の元島民らの感情を考えると法改正は残念だ」と強調。「今後の日ロ関係に否定的な影響を及ぼさないよう適切に対応してほしい」と求めた。

関連ニュース
• 日本の批判封じる戦術 「対日戦勝記念日」法が成立
• 「対日戦勝記念日」制定 露大統領が法改正案署名 北方領土返還要求けん制

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100727/erp1007271829013-n1.htm


外務省、毎度の事だが、「遺憾の意を伝達」、、、。

民主党、政治家主導ならば、北方領土問題も早く解決するべきだ。

他国の領土を徐々に浸食して行く国家であれば、「領土問題はウヤムヤにしておく」のが良い方法だ。

しかし、そうではない国家は早急に確定しておくべきだ。


同義記事

大戦終結、ロシアの記念日化に抗議 外務省
2010年7月27日19時16分
http://www.asahi.com/politics/update/0727/TKY201007270386.html

岡田外相、ロシアに遺憾の意 9月2日の対日戦勝記念日化で
2010/7/27 20:40
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E1EA8DE0E5E2E5E0E2E3E28297EAE2E2E2

対日戦勝記念日:外務省が「残念」…ロシアに申し入れ
毎日新聞 2010年7月27日 23時35分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100728k0000m010112000c.html

外相 ロシアの記念日制定に不快感
7月28日 0時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100728/t10013003421000.html



関連するその他の記事

択捉に日本の水産加工装置 ロシアの管轄権容認の恐れ

 【モスクワ共同】北方四島の択捉島にあるロシアの水産加工会社ギドロストロイに、北海道のメーカーが製造したイクラ分離装置が日本の商社経由で納入され、加工場で使われてきたことが27日、分かった。同メーカーの技術者ら日本人2人が装置の整備のため、ロシアの査証を取得して24~26日に択捉島を訪問しており、日本外務省は「ロシアの管轄権を認めることにつながりかねない」と問題視している。


 日本政府は日本人がロシアのビザを取得して北方四島を訪れたり、北方四島でロシアの法に従って経済活動を行うことは、ロシアの実効支配を認めることにつながるとして自粛を要請してきたが、実際には日本や第三国の国民による入域が絶えない。今回、新たに日本人の訪問や装置納入が判明したことで、原則がなし崩しになるとの懸念がさらに強まりそうだ。


 外務省ロシア課は「ロシア側の枠組みに従って四島に渡航するのは問題。個別の状況を見て指導するかどうか決める」としている。

 ギドロストロイは北方四島の基幹企業で、豊富な水産資源を基盤に急成長。同社によると、択捉島を管轄するクリール地区の税収の約8割を納めている。

2010年07月27日火曜日

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/2010072701000867.htm


北方領土問題の解決は経済分野の締め付けと一緒に交渉して行くべき。

新車、中古車問わず、自動車産業などが効果的であろう、、、、。

メーカーも、北方領土問題は理解しているので協力してもらいましょう。

協力しないと、「金儲け主義の売国企業」と言う事になります。



関連する投稿

ロシアのメドベージェフもブッシュのような奴なのか?、、、。
2010年07月08日 03時36分31秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1aa2098e2dd4794d51a5bb177f316a3f

外務省は無駄だ!~各省に「外務部」を設け展開せよ!。
2010年06月06日 00時12分28秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ce5a2b66ad76d3727ced0e2c2a014b22

北方領土問題!~またなのか!、国後島沖の日本漁船2隻、ロシアから銃撃!!
2010年01月30日 20時31分12秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/24365c8b82d6771c1d462d02e7af8e2f

岡田外相の案だと前政権と同じ~「沖縄は犠牲になってもらう」と言う事だ。
2009年12月19日 04時44分44秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/46f1a25ad6b077ea410e1ef60c608578

久々にゴルバチョフ氏、来日!~鳩山総理と会談。
2009年12月08日 03時27分10秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b1fb60013f950d79128d006646587ad3

日本は何故、領土問題を解決出来ないのか?。
2009年02月28日 04時18分39秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/247e836e7e49ae8eed2e454633ce1c82

日露交渉のその後、、、(北方領土問題)
2008年12月10日 04時59分14秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/66d4d219d53ac64e538acacaf2343628

交渉はどうなのか?~北方領土返還問題
2008年11月26日 04時57分10秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6598d99066641d46934ffb3a1da75042

APEC日露首脳会談~北方四島返還問題、決着すべき。
2008年11月24日 00時17分54秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ea9d4915ab9540f8d91505709bfca152

日本政府は今こそ、本気度を見せる時!~北方領土返還問題(新重要情報!)
2008年11月11日 06時57分58秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/31e0b251c04afd8d25475c2303e61731

日露会談、「北方領土問題」は置き去りなのか?
2008年04月26日 21時10分51秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d2aeda1b46ce783773939686bf129112

福田首相へ、、、「高村外務大臣、外務省関連の各種対応に不満!」
2008年02月28日 01時04分31秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0660d6c0f3511a9299a0ad1fadea3d85





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり中国を信用してはなら... | トップ | 米軍幹部が「思いやり予算を... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (領土問題とは関係無いが、、~ロシアの潜水戦闘機。)
2010-07-29 00:09:21
着水すると潜水艦に変身! 究極の次世代戦闘機を開発中(動画あり)
イメージ画
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/6f45ea60dff5053e8d989cd9ed178cc6.jpg
2010.07.23 23:00
http://www.gizmodo.jp/2010/07/post_7351.html


デザイン画を見て思う事は、「水中では、推進しないように見える」、、、。

スクリューが、小さ過ぎ。

水中では主翼の抵抗が大きいので、可変翼で、抵抗を小さく出来るともっと良くなる、、、。

沈むのは良いが、浮かび上がってくるのであろうか?、、、。

返信する
torl_001 (日露関係が冷却化?~露大統領、北方領土訪問計画)
2010-09-28 06:03:47

記事参照

露大統領:北方領土訪問計画 外務省幹部「変更と聞いた」

2010年9月27日 23時36分 更新:9月28日 2時44分

 【モスクワ大前仁】ロシアのメドベージェフ大統領が29日に北方領土の国後、択捉両島への訪問を計画していたことが明らかになった。実現すれば、ソ連時代を通じてロシア首脳による初の北方領土訪問となり、尖閣諸島(中国名・釣魚島)を巡って日中関係が緊張する中、日本に対する強いけん制になる。

これに対し、日本側は「両国関係を著しく損なう」として外交ルートなどを通じてロシア側に警告、外務省幹部は27日、「(大統領の)北方領土への渡航は変更されたと聞いた」と明らかにした。

 メドベージェフ大統領は中国を公式訪問中で、27日に北京で胡錦濤国家主席と会談した後、上海入りした。日露外交筋によると、大統領は上海からサハリンを訪れ、国後、択捉両島の視察を検討していた。

サハリンの地元通信社「サフ・コム通信」も27日、大統領が29日に両島を訪れ、「クリル(千島)開発計画」の関連施設を訪問すると報じていた。ただ、ロシア大統領府は大統領の北方領土訪問計画について何も言及していない。

 ロシアは第二次大戦終結後65年となる今年、日本が1945年に連合国との間で降伏文書に署名した9月2日を「第二次世界大戦終結の日」として記念日に制定した。

また、ロシア極東軍が7月に択捉島で「ソ連崩壊後で最大規模」といわれる軍事演習を実施し、今月初旬にはクライニー漁業庁長官が択捉島を訪問するなど、北方領土に関連して攻勢を強めていた。

 日本外交筋によると、メドベージェフ大統領は今月10日、首相特使として訪露した鳩山由紀夫前首相と会談した際に領土問題について「静かな環境で話す必要がある」と表明していた。

大統領は11月中旬に横浜で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議へ出席する際、菅直人首相と会談を予定している。

しかし、大統領が北方領土訪問を強行すれば、日露関係が冷却化する可能性が指摘されていた。

• 【写真特集】写真でみる北方領土
• 中露:歴史問題で歩調「領土」正当性アピール
• ロシア:大統領が訪中 胡錦濤主席らと会談へ
• ロシア:北極圏問題で軟化 欧米技術、資源開発に欠かせず
• 中露共同声明:歴史、領土で協調へ 対日交渉有利に

http://mainichi.jp/select/today/news/20100928k0000m030113000c.html



同義記事

大統領 北方領土初訪問で調整

9月28日 0時46分

中国を訪問しているロシアのメドベージェフ大統領が29日にも、ロシアの大統領としては初めて、北方領土を訪問する方向で調整を進めていることがわかりました。

ロシア大統領府やサハリン州の地元行政府の関係者がNHKに明らかにしたところによりますと、中国を訪問中のメドベージェフ大統領は29日にも、北方四島の国後島や択捉島を訪問する方向で調整を進めているということです。

現地は天候が変わりやすく、航空機の離着陸が難しいことがたびたびあることから、最終的には、天候などを踏まえて判断するとみられますが、実際に訪問すれば、旧ソビエト時代も含め、最高首脳による初めての訪問となります。

メドベージェフ政権は、ことしから新たに、第2次世界大戦で日本が65年前に降伏文書に署名した9月2日を記念日と定めました。

また、メドベージェフ大統領は、今回の中国訪問で胡錦涛国家主席とともに、日本に対する戦勝65年を記念する共同宣言を27日発表したばかりです。

このため、今回、大統領が訪問を計画する背景には、政府が進めている大規模なインフラ整備など、現地の実情を把握する一方で、みずから現地を訪れることで「北方四島が第2次大戦の結果、ロシアの領土になった」とする立場を正当化し、日本側をけん制するねらいもあるものとみられています。

主要ニュース
・隣で抜くべき配線 誤って抜く
・中国当局 尖閣に監視船常態化
・京都 中国人観光客動向に懸念
・経済財政相 金融緩和に期待感
・大統領 北方領土初訪問で調整
・中ロ エネルギー協力深化確認
・工藤投手 西武から戦力外通告

http://www.nhk.or.jp/news/html/20100928/t10014235681000.html




露大統領、北方領土訪問を計画か サハリンで観測強まる

2010.9.28 00:47
このニュースのトピックス:領土問題

 【モスクワ=遠藤良介】中国を訪れているロシアのメドベージェフ大統領が29日、ロシアへの帰途に日本の北方領土に立ち寄るとの観測が、北方四島を事実上管轄するサハリン(樺太)州で強まっている。大統領全権代表が今月に入って国後、択捉両島を視察したことなどが根拠とされ、北方領土の実効支配を強化しようとするメドベージェフ政権の意向を裏付ける動きだ。

 ロシアの大統領が実際に北方領土を訪問すれば初めてとなる。クレムリン(露大統領府)、サハリン州、露外交筋は大統領の日程を確認していない。ただ、この情報を報じた地元通信社は産経新聞に「信頼できる情報源によると、大統領はサハリンを経由して少なくとも国後島を訪れ、インフラ整備の状況を視察する予定だ」としている。

 地元有力紙の編集長は、極東連邦管区のイシャエフ大統領全権代表やホロシャビン州知事が今月9日に急きょ、不自然な日程で国後、択捉両島を視察したことを明らかにし、「大統領訪問の可能性を示す間接的な根拠はある」と語った。

 北方領土をめぐっては、2007年にラブロフ外相が日露首脳会談を前に国後、色丹両島などを訪れている。今月にはロシア正教会のトップ、キリル総主教が北方領土訪問を計画、日程上の理由で中止したばかりだ。メドベージェフ大統領は今回の中国訪問で対日戦勝65周年の共同声明に署名し、北方領土返還を求める日本を強く牽制している。

関連ニュース
• 中露首脳会談 エネルギー協力強化での合意アピール
• 中露首脳会談 第二次大戦65周年で共同声明
• 対日歴史認識で連携強化 中露首脳会談 

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100928/erp1009280047002-n1.htm



関連記事

露大統領:民主主義の価値重視 国際会議で表明
2010年9月13日 20時57分 更新:9月13日 22時36分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100914k0000m030074000c.html



関連する投稿

そんな馬鹿な、、、仙谷官房長官、船長も返す~誤ったメッセージを世界に発信!。
2010年09月24日 22時44分09秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bbd047295d8b7fbcf8dd159a183d0659





返信する

コメントを投稿

政治・自衛隊」カテゴリの最新記事