政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

ブラジルW杯 「ブラジル vs チリ」~拮抗する実力!PK戦でブラジルが勝利!

2014年06月30日 23時31分11秒 | 中南米諸国


今回も写真の枚数が膨大になり、選択に時間がかかってしまったが、ようやく載せる事が出来た。

やはり、南米国同士での「ブラジル vs チリ」戦だ。

この試合は外す事は出来ない。

今回のブラジルW杯「ブラジル vs チリ」戦では、通常時間の試合では、両者1対1となり、PKでの延長戦となった。

ベスト16に残った国(チーム)同士は、実力の違いはほとんど無いと言ってよい。

選手の技術は勿論だが、身体的な持久力や、精神的な忍耐力などに高度なものが求められる試合と言える。

多少でも気が緩めば、「失点」となり、その結果は「敗者になる」と言う事が言える。

今回の試合ではどの国が優勝するのであろうか?。








































































































スーパープレイヤーがいるイギリスやEUの各国でも「グループ戦」でボロボロと敗北している。

EU勢ではドイツ、オランダ、もう一つ、スイスのフォワードが元気が良い。

中南米では、やはり、ブラジル、アルゼンチンと言う事か。

現在までの試合を考えた場合、FIFAランキングは別としても、ドイツ、オランダ、ブラジル、アルゼンチンはベスト4クラスの実力があるのではなかろうか?、と思える。

グループ試合で敗北した国でも「すばらしい選手」が、それぞれで輝いていた。

但し、様々な要因で、その効果が得点に結びつかなかった、と言う事が言える。

日本はグループで敗退したが、各国の試合を注視して見ていると、フットボールについて、各所に新たな部分を発見出来る。

とある国のフォワードは、特定の位置からのシュートに集中しているが、最高獲得点を出しているフォワードは、場所は特定しておらず、ゴール位置から比較的近ければ、どの位置からでもシュートしている、と言うデータが現れている。

この事を考えると、後者の選手は、ゴール位置から見た場合、左から右までの位置から「何回ものシュート練習」を「繰り返し行なっている」と言う事が、推測出来る。

科学的な情報を分析すれば、選手の練習状況も、「ある程度、どのような事を行なっているのか?、と言う事が把握出来る」と言う事が言える。

今後は日本ならではの、科学的な分析、それを進化させた、攻撃方法と防御法を作り出すべきだ。

パターン化出来れば、点数の量産化もしやすくなるのでは?と思える。





ブラジルW杯に関連する投稿。


日本は「サッカー」の名称を「フットボール」に変更すべき~「Association」からの由来は意味不明だ。
2014年06月28日 13時33分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8918f2bc3457c2d6c7ccd25c12460928

ブラジルW杯 「ベルギー vs 韓国」~1対0でベルギーが勝利。
2014年06月27日 06時58分47秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4c3cdcc0240c94247dec2cc352f7642e

ブラジルW杯 「日本 vs コロンビア」1対4でコロンビアが勝利~(チーム)プレイクオリティの差と言える。
2014年06月26日 07時00分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b15e4d5f2c827dd91816e4650a4cfae3

ブラジルW杯 「スペイン vs オーストラリア」~3対0でスペインが勝利。
2014年06月24日 03時15分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/46c86b6e2348076fe125496a14760844

ブラジルW杯 「ベルギー vs ロシア」~1対0でベルギーが勝利 決勝トーナメント進出決定!。
2014年06月24日 01時06分36秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/04308a8d8b4e26675986da9367f4cba3

ブラジルW杯 「ガーナ vs ドイツ」~2対2で同点。
2014年06月22日 06時22分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fbea26a419e50f78f498199152b6cc01

ブラジルW杯 「コロンビア vs コートジボワール」~2対1でコロンビアが勝利!。
2014年06月22日 01時35分35秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9d61718aee93cc11d4bf867e291bf94b

ブラジルW杯 「日本対ギリシャ」~ボールの支配率約7割なのに得点化出来なかった。
2014年06月21日 05時00分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7f4d574b889a9107897e1ec097c80f84

ブラジルW杯 「スペイン vs チリ」~ 0対2でチリが勝利!。
2014年06月19日 06時11分11秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/76651ad10ebb3580cd4a671229eab2c1

ブラジルW杯「日本 vs コートジボワール」~1対2で日本は敗北~巨人ドログバは「無敵に近い」。
2014年06月16日 07時00分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5e3a7f754cc852100e8ffd5e98c928f6

ブラジルW杯「日本 vs コートジボアール」戦~試合開始直前。
2014年06月15日 09時33分33秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d1af4105ce8e2d5f57c047c39e466629

ブラジルW杯 「イングランド vs イタリア」前半「1対1」~イタリアの得点後に、イングランドも得点!。
2014年06月15日 08時25分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4b8fb817cac6ff57729ebaab2a517bd4

ブラジルW杯 「日本 vs コートジボワール」直前~「東京タワー」も「サムライブルー」。
2014年06月14日 23時17分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8de6cd1d2d77e128f61fc6864836938e

ブラジルW杯 「ブラジル vs クロアチア」~クロアチアは思った以上に強かった。
2014年06月14日 05時00分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e4bdc7c3cc2aa2f9ee8211a8bc78055b

ブラジルW杯開催反対派のデモ隊が暴徒化!、政府治安部隊と激しく衝突!。
2014年06月13日 03時00分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f239496ab6508634be8049b7db32b28e

ブラジルW杯~「どんな時でも強気で!」「勝利する事が「当たり前!」」「イメージする事が重要!」。
2014年06月11日 03時22分11秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b72cf0f9c847ea01d3efd1e6b19f70ad

ブラジルW杯前哨戦 日本対ザンビア戦~4対3で逆転勝利!~「前半の失点」今後も課題になるかもしれない。
2014年06月07日 15時55分55秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/28ffcfdfbc01b9dbaf3e094cfeb9653d

ブラジルW杯前哨戦 日本対ザンビア~日本のシュート数が圧倒的に少ない!。
2014年06月07日 09時25分01秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/71ebf6d88cde59f586fa07ca14df54cc

サッカーW杯前哨戦「日本vsコスタリカ戦」~「3対1で日本が勝利!」「個人的な分析」。
2014年06月04日 02時55分55秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3be20ab9c7e406a8554e2979b255f89b

サッカー、本田選手の首に「目立つ手術痕!」~何らかの甲状腺の疾患か?。
2014年06月03日 02時22分22秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e5dd1bf90dea7175944059fa1e2d9842

サッカー ブラジルW杯~「ゴール枠内に入れる事が重要」、「アホかよ!」と言うゴールキックは「×」。
2014年05月31日 16時43分01秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c47f04e749c2afeaeb770076f071f83c






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本は「サッカー」の名称を... | トップ | 次期W杯は、海外組スター選手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中南米諸国」カテゴリの最新記事