なんとかしてきてなんとかなった

つれづれなるままに、つぅつぅれろれろ

今週は仕事で酷い。

2018-03-09 21:24:36 | 日記

月曜日から同僚の一人が腰を痛めて休んでしまった。
今のご時世、すぐに補充とかできるわけもない。
リーダーが有能ならば負担が偏る事もないのだけど、平常運転しか眼中にないノーリスクマネージメントな上司連中、とりあえずその日がまわればヨシ、なわけで雪だるまになった仕事が運の悪い誰かに当たる。
普通ならそんなもん避けるスキルくらいはあるのだけど、次に回したらちょっと可哀相な後輩だったから仕方なく引き受けて後塵をきれいにしとく。
普通の三倍くらいの仕事量。
なんとかこなして綺麗にしてたが、ちょっと目を離せばまたまた雪だるまにしやがる上司達・・・。
なんとかするってほぼ口先だけなのは知ってるけど、来週も休むんだろ?もう知らんぞ本当に、という職場がダメダメなのは知ってたが、真面なヤツが皆無という現実に精神的にもダメージ。


明日は娘の卒業式だし、日曜日は急遽出勤になったし、月曜日は月一の病院だし、ああ、アトミック・ブロンド見ようと思うのに、いつ見れるんだ。
アトミック・ブロンド(字幕版)
カート・ジョンスタッド
メーカー情報なし


まだ見てないからあれだけどシャーリーズ・セロンももう40代。アクションはキツいだろうなぁ。
マッドマックスの時もそう思ったけど、思えばトム・クルーズは55くらいだったっけ?一昔前なら定年間際の爺さんが、インポッシブルなミッションしてるんだと思えばビックリしたなぁもぉと三波伸介フレーズが出る。

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(字幕版)
マイケル・ムーア,マイケル・ムーア
メーカー情報なし


これも見てないことに最近気が付いていっしょに借りてるのだけど、こりゃ部長と山崎君に悪いような事しないと返せない。
うーーん公明正大な生き方がモットーだからなぁ。




そういえば、米朝首脳会談が実現しそうだってニュースで言ってたけど、韓国含めての半島とアメリカにとって日本政府なんてまったく蚊帳の外なんだね、と改めて口汚く罵ったりジョンウンに騙されるとか言ったり思ったりしてる人達はいったいぜんたいなにがしたいのだろう、と本当に不思議だ。
トランプ兄貴、生意気な彼奴らをやっつけてくだせい、などと時代劇に出てくるヤクザの親分みたいなかっこ悪さ。
とうとう森友問題がらみで死人も出たし、いつまで無能無策を続ける気なのだろう。
偽造公文書で国会とか政府とかが止まってるから、かえって米朝関係にチャチャを入れられなくて国難回避ができるかもしれないと期待してるけど。
圧力圧力ってそのあとどうするの?って政府関係者は本当にだれも思わないのかなぁ。
ブラック企業といっしょで上のひとが言ってるから、という理由で思考が止まってる?

さてさて、9年前に買ったスーツがまだ着れるか試さないと。
普段、スーツ着る仕事じゃないから、年に一度か二度くらいしか袖を通さない。
小学校に上がるときに入学式のために新調したのが、もう中学卒業式。歳とるはずだよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝るに限る。

2018-03-06 22:45:32 | 日記

昨日は日曜出勤の代休だったのだけど、なぜかヨメも娘も休みで、午前中から運転手させられるハメに。
買い物、北九州市のコストコに行ってきたのだけど、平日行くのははじめてで、土日祝日の喧噪とはさすがに・・・・とはいえ、それなりにお客も入ってて、あらかた見て取るに、定年後の老夫婦とか、専業主婦だろうなぁ、という一団とか、休みの日のような家族総出、というような、それも三世代一緒というのは見かけなかったが、ああああ、この人はたぶん理髪店だ、というオサレな若夫婦もチラホラ見た。

なにはともあれ、だいたい買うものなんて決まってて、コストコは分量が多すぎてちょっと試しになんてことはできやしない。一月以上前に買った蜂蜜は毎朝自分がドボドボパンにかけて食べてるけど、半分も減ってやしない。

ともかく寒かったし一日あちこちつきあわされてどうも風邪をひいてしまい、なんか熱っぽかった。
晩ご飯を食べて夕方の6時くらいから眠剤飲んで寝た。
風邪薬も切れてたから寝るのが一番と普段の飲んでる眠剤の分量の二倍・・とはいっても普段飲んでるのが処方されたのの半分にしてるから処方通りなわけだけど。

そしたら寝る寝る。
三度くらいトイレに起きただけで、朝までずっと寝てた。
おかげで熱っぽいのは引いたのだけど、ノドがイガイガするのが治らない。
今日も眠剤を半分飲んで寝てしまおう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権利

2018-03-04 20:55:03 | 日記

今日は日曜出勤。
今日の代休が明日。

日曜日は平日に比べてする事が少ない。
そのぶん少人数だけど、カバーしなきゃならない時間は平日並みだから、それなりに間延びした仕事ぶり。

暇にしてたらいろんな事を考える。
だいたいが下らないこと、最近話題の働き方改革とか、落語家の炎上事案とか。

勤労は義務で権利とこのあいだ書いた。
義務という言葉の意味、は、まぁ、判る。でも字の意味は義(ただしい)務(つとめ)
ではでは、権利って・・・・権(ちから)利(もうけ)

なんか違和感。

ネトウヨさん達の言いぐさに、権利ばかり主張して義務を果たさない左翼連中、というのが脈々とある気がするし、人権とか争議権とか言ってるととたんに左翼レッテルが張り付いてくる。
中年を越してはいても、日教組とか国労とかのスト権ストとかの時代は子供だったし、革マルとかの学生運動は良くしらない。でもその当時から権利意識を蛇蝎のように嫌う人もいたのは知ってる。
なんだろう、反動なのかなぁ、とも思うのだし、権利うんぬんを主張することがバブル以降下火になったし、冷笑とかパロディとか、冷めた方向に日本人は向かっていった気がする。

それの原因は「権利」という言葉の字面かも、などと気温が17度くらいの暖かい午後の、まったりと仕事しながらコーヒーを飲みながら思った事。

日本人には権利という概念は存在してなかった。
義、という武家社会の縦向きの倫理観は存在してても、個の存在を肯定するような水平的なものは「村社会」という集団意識に取って代わられてる。
権利という日本語を発見したのは西周だとか。
もちろん明治に入ってからの新しい概念で、たしか自由というのもそうだ。

で、その輸入元の英語では権利は「正しい」という意味、right 。

言葉は共通感覚の公約数的な存在である事から、ただしい、と、権利、はほぼ同じ感覚で作られたはず。右もだけど。
つまり欧米人から見たら「権利」は正しい事と道議で、それを主張することは日本語感覚で言うと正義を貫く、もっと言うと正義に務めると。
そう、「義務」の方が権利(right)に近い語感になる。

なんだか面白いねぇ、などと、一人脳内で会話してた。だれとじゃ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レミングに失礼だ。

2018-03-02 21:57:46 | 日記

昨日も今日も目眩がするくらい働いた。

日本国民の義務といえば、「納税と勤労」だと中学の時だったっけか習った覚えがある。
税金もたらふく払ってるし(高額納税者ではない普通のサラリーマンだが)しかたがなくとはいえ勤労にいそしんでる。

と書いて「蘇る金狼」ばかりが頭の中をグルグル回ってしまってる。

そういえば勤労は義務と言っても労働する権利でもあるとも言われてたなぁ。
と、思うにあたって、一昨日見た映画。

5本ほど見た中で一番見たかったのは「マネー・ショート」
リーマンショックの時に、サブプライムローンの崩壊を予測して大儲けした4人の話。
まぁ、おおまかに実話で、端的に言ってしまえば、経済が崩壊する方に賭けた訳だけど、それにたどり着くまでのアプローチ。

それにしても当時の金融工学だとか言ってサブプライムローンを証券化して一時期の不動産神話を煽ってた投資銀行とかの人が出てくるわけだけど、勤労ってなんだろう、と思わずにはいられないような人ばかり。
以前、ドキュメンタリーの方、「インサイド・ジョブ」を見てたから悪役は誰なのか、という刷り込みはできてたからだが、経済が崩壊するという不幸に賭けて一儲けするという背徳感を全員持ってしまう感じはなんとなく解る気がする。
とはいえ、リーマンショックで起こった事に比べて、その責任の存在の無さと責任の所在の曖昧さは、バブルが弾けて無為の二十年を牽引してきた日本政府と日本経済界と同じヤン・・・いや、アメリカは実体はどうか判らないけど一応立ち直ってるから、マシなのか。

ともかくも、バブルはいつか弾けるのだし、過去のことだから当然自分達は結末を知ってる。
このドラマをどう見るのかは人それぞれで、もうけて羨ましいと思う人も、それもアリだと思う、数百億ドルだしね。
成功物語だと言えなくもないし、崩壊する予兆を見つけて予見するという推理とか判断とかのミステリー物語でもある。

でも見てて思ったのは、主人公も含めての人間の欲望のありかたで、成功するとか失敗するとか、本当はあまりたいして変わらないのじゃないか、と。
人は、ともかく進んでいく、目の前の大多数の儲け(この場合はサブプライムローン。格付けは高かった)に引きずられていくように流されていく。
少し調べれば、ローンは焦げ付いてくるし、不動産は売れなくなってくるから、デフォルトになるのは見えてるはずだけど、とにかく今が調子が良いからと無策で進んでいく。
それがいつかは崖から落ちていくレミングのような死の行進だったとしても、大勢の人は落ちる間際まで無為無策だ。
漠然とした「たぶん大丈夫だろ、格付けもAAAだし」と夢想に近い願望を持つわけで、そこには格付けとかの流れと自己を同一視してより勢いを増す要因になる。

金融関係とかに限ったことじゃなく、それは社会通念レベルで起こってることかもしれない。
その流れが自分にとって意味のある事なのか、それとも、自分の意に反することではないのか、はたまた、自分の流れたい方向なのかが問題であって、流れの中で自分がどうあるかが重要だと思う。
要は「どう成功するか」と「どう失敗するか」はほぼ等価であり、単純に「成功した」と「失敗した」は同じく無意味だと思う。
所詮は酒場でくだを巻くオヤジ達の「若い頃は俺も苦労した」レベルの与太話で、若い事を羨むようなダメな大人の戯れ言と同じ、意味はない。



落ちるもの、止まるもの、浮かぶもの、凹むもの、それぞれは流れにどう逆らうのかで決まるし、流れる事に疑問も抱かなければそれはそういう人生なのだろう。
結局はうんもすんもなく属性のなかで流れて行くわけで、流れが緩やかだと逆らっても個人だと「変なヤツ」くらいで済むけど、濁流ともなれば流れに抗うのも困難になる。

最近の日本社会の流れは決して良い方向とは言い難い。
そろそろ本当に流れからの脱出方向で考えてしまう。

愚痴だが、政府与党支持が4割超えてるなんて信じられない。これは濁流になりそうだ。



なんか意味の通らない駄文だけど、推敲も面倒だし、明日も明後日も勤労だから寝ないと。
ちなみにレミングの死の行進はディズニーが作ったデマですから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする