
正確には明日(16日)の夕方、家を出発します
5/16~5/27まで 待ちに待ったイタリア旅行です
16日 関空22:30発 イスタンブール経由で、ナポリ到着が、5/17現地時間12:45 です
日程表を見ていたら、トルコ イスタンブールの空港で、トランジット(乗り換えのための待ち時間)が6時間も有る事に気が付きました
空港で6時間も何して過ごしたら良いんでしょうね~ (笑)
個人旅行の人はトランジットビザでトルコ観光されたりするようですが・・・
数日前にJTBの添乗員さんから、ご挨拶の電話が有りましたので聞いてみました
やはり空港から外には出ないで下さいと言われました パックツアーですものね 仕方ないですね
今回の旅行参加者は、なんと! たった6名だそうですよ ビックリしました
まぁ・・・円安ですから 海外旅行者が減っているんですね
申し込んだ頃は1ユーロ100円でしたが、現在133円とな・・・・
わかってたらね~ 100円の時に両替しとけば良かったんですけどね~
観光は、アルベロベッロ マテーラ ナポリ ポンペイ カプリ島 ローマ
シエナ サンジャミーナ フィレンツェ ピサ ベネチア ミラノ を全てバスで回ります
帰りは5/26 ミラノ18:40発イスタンブール経由で、5/27 関空着 17:55です
日本とイタリアは時差マイナス8時間ですが 今はサマータイムなのでマイナス7時間です
日本のお昼12時でイタリアは朝5時ですね
旅行期間が12日間なので、しばらく更新できませんが
イタリアの写真を楽しみに待っていて下さいね~
昨日もありがとうございました。
イタリアですか!いいところですよね。
新婚旅行で行きました(笑)
苦痛は英語があまり通じないところですかね。
どうしても水がほしくてガイドブックで覚えたことを言いました。
「アクアミネラーレ、センツァガス、ペルファボーレ」いまだに忘れられません。水を買うにも一苦労でした。
ナポリなんか行ってみたいです。
かなりまわられるのですね。
あちらだったらきのこに気をつけたら食べ物大丈夫そうですよね。
体調にお気をつけていいご旅行になりますように!!
お水のことアクアミネラーレと言うんですね
ペルファボーレはお願いしますですね
センツァガスがガス無しですか・・・
私は日本語しか話せないので挨拶のブォン ジョールノとグラーツィエとチャオ位しか言えないかも(笑)
その点、パックツアーは添乗員さんが居てはるんで安心です
きのこはポルチーニ茸が有名ですね
イタリアは食べ物が美味しいと聞いていますので楽しみです
アクアミネラーレ、センツァガス、ペルファボーレ 覚えておきますね
お水が買えないと困ってしまいますもの
ありがとうございました
楽しんできますね
いよいよ 明日からですか。
私も イタリアは ローマは 行ったことあります。
すっごい 昔なのですが、、、
何を食べても 美味しかった事を覚えてます。
娘は 何度も ローマにはいってるんですが。。
ほっぺたに人差し指を押し当てて くるくるっとして
“ボーノ” ってな仕草を 覚えて帰ってきました
美味しいって意味らしいです。
彼女も あんまり 話せないんですけど
笑顔で グラッチェ! これだけで 十分だーー
って 行ってましたよ^^
楽しんできてくださいね^^
んでもって 素敵な画像を 楽しみに待ってます^^
結構 美味しすぎるから。。
食べ過ぎちゃうかもですけど
本場の味をーー ナポリピザも食べてきてね^^
ボーノ!聞いた事があります
美味しい
また一つ勉強になりました
美味しかったらボーノ!って言ってみます
グラッチェ!大切な言葉ですね
ありがとうと言われたら誰でも笑顔になりますものね
食べ過ぎ注意で(笑)ピザは絶対食べてきまーす
6名の参加だと、プライベートな感じで過ごせるのではないでしょうか・・・
よい添乗員さんだといいですね。
写真たのしみにしています!!
待ちに待ったイタリア旅行、今が最高にドキドキかな(笑)
ヨ-ロッパは一度も行ったことがないので、冥土の土産に
と思っているんですが、どうも実現出来そうな気がしてこないのはなぜだ(泣)。
イタリアは歴史も深いし名所旧跡が多いですね。
ピサの斜塔は登れるんですかね。
きっと円安以上の思い出ができると思う。
写真もいっぱい撮ってきてください!
それでは~
気をつけて行ってらっしゃい~♪
きおつけて行ってらっしゃい。
行った事が無いので情報を待っています。
6人とは気が合う仲間になると良いですね。
なんと11日間の旅。凄いなぁ・・・
いっぱい楽しんでこられると思いが
体調にはお気をつけくださいね。
そして、帰ってきたら貴重な体験談を
アップお願いします。
6名ってまるで家族旅行ですよね
気が合う人たちだと良いのですが
添乗員さん、声だけでしたがとても感じ良かったですよ
写真沢山~撮ってきますね^^
ピサの斜塔、登りますよ
落ちないように気を付けます(笑)
遠いので大変ですが是非、冥土の土産に奥様とヨーロッパへ出かけて下さいね~